亀ヶ池八幡宮例祭斎行投稿日: 2022-09-18 投稿者: kamegaike 本日は令和4年亀ヶ池八幡宮例祭が厳粛のうちに斎行されました。 例祭はそのお宮で最も重要な祭儀として、年に一度必ず行われるお祭であり、殊に... 続きを読む
亀ヶ池八幡宮例大祭について投稿日: 2022-09-062022-09-07 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮の例大祭の斎行に関しましてのお知らせです。 例年9月の15日前後の土日祝日に斎行しておりますが、本年も同様の日程となる、9... 続きを読む
長月月次祭・防災の日投稿日: 2022-09-01 投稿者: kamegaike 早朝より亀ヶ池八幡宮神前にて、9月の月次祭を斎行致しました。 亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄と氏子をはじめ日本国民の安寧と新型コロナ... 続きを読む
下九沢御嶽神社例祭投稿日: 2022-08-262022-08-27 投稿者: kamegaike 本日は兼務神社の祭典を斎行致しましたので掲載させていただきます。 こちらは緑区下九沢に鎮座する御嶽神社の例祭です。 宮司以下総代(少人数)... 続きを読む
地鎮祭奉仕投稿日: 2022-08-24 投稿者: kamegaike 相模原のひばり放送にて熱中症警戒アラート情報が流れていました。30度を超える気温が、当たり前になっているような気がします。いつまでこの暑... 続きを読む
処暑投稿日: 2022-08-23 投稿者: kamegaike 本日23日は二十四節気の一つであります「処暑」です。 立秋から数えて15日頃にあたる「処暑」は、暑さが和らぐという意味があります。また萩の花... 続きを読む
結納の品投稿日: 2022-08-222022-10-13 投稿者: kamegaike 本日は曇天のため日差しが弱く比較的過ごしやすい一日となりました。 さて本日は結納の品についてお話します。 上記写真は以前当宮で挙式された... 続きを読む
相模原支部会計監査実施投稿日: 2022-07-262022-07-26 投稿者: kamegaike 早朝から強い雨が降り、そのまま高い湿気でべとつくような一日となりました相模原です。 本日は昨日行われました神奈川県神社庁相模原支部の監... 続きを読む
神前安全祈願投稿日: 2022-07-142022-07-15 投稿者: kamegaike 本日は相模原シティライオンズクラブ様の安全祈願祭が神前にて斎行されましたので、そのご紹介を致します。 安全祈願祭では会員の安泰や安全を... 続きを読む
必勝・身上安全祈願祭投稿日: 2022-07-082022-07-08 投稿者: kamegaike 昨日は女子サッカーチームの必勝祈願祭のご奉仕がございましたので、ご紹介致します。 チームは地元相模原をホームタウンとするノジマステラ神... 続きを読む
安全祈願祭投稿日: 2022-07-02 投稿者: kamegaike 本日は企業様の安全祈願を昨日ご奉仕させて頂きましたのでご紹介致します。 こちらは三菱重工業株式会社様の安全祈願祭です。 敷地内に御座いま... 続きを読む
令和4年度相模原市氏子総代会定期総会投稿日: 2022-06-28 投稿者: kamegaike 本日も暑い一日となり、東日本に続いて西日本でも梅雨明けの発表がありました。降水量が少なく、水不足が懸念されますね…。 さて本日は、令和4... 続きを読む
茅の輪準備投稿日: 2022-06-272022-06-28 投稿者: kamegaike うだるような暑さに体が追いつきませんね。先日、熱中症で搬送される方の殆どが朝食を抜いていたと耳にしました。暑さに負けないよう、食事や... 続きを読む
稲荷社入魂の奉仕投稿日: 2022-06-26 投稿者: kamegaike 2日連続で気温が30度を超える猛暑日となりました。6月にこの暑さは観測史上初のようです。 そのような中、お稲荷様の入魂式の出張祭典のご奉仕が... 続きを読む
神前安全祈願投稿日: 2022-06-17 投稿者: kamegaike 本日はご神前にて会社様の安全祈願祭が斎行されましたので、ご紹介致します。 安全祈願祭ではこれから行われます工事に着手するに当たり、作業... 続きを読む
安全祈願祭投稿日: 2022-06-03 投稿者: kamegaike 八王子方面からどんよりとした雲が流れてくると、一時間ほどでしたが少し強めの雨が降りました。その後、太陽が顔を出して一気に蒸し熱く…。 ... 続きを読む
相模原市氏子総代会理事会投稿日: 2022-06-02 投稿者: kamegaike 昨日は亀ヶ池八幡宮におきまして、相模原市氏子総代会の第1回理事会が開催されました。 亀ヶ池八幡宮は相模原市氏子総代会の事務局を担っており... 続きを読む
プチ縁日 二日目投稿日: 2022-05-29 投稿者: kamegaike 朝から暑くなり真夏日の一日でした。まだ湿気がなかっただけ良かったかもしれませんね。 さて本日もプチ縁日について紹介いたします。 相模原は... 続きを読む
磯部堰頭首工通水式投稿日: 2022-04-212022-04-21 投稿者: kamegaike 本日は相模原市南区磯部の堰頭首工(せきとうしゅこう)にて、本年の通水開始に際しての安全祈願祭が関係者参列の下、豊受水神社大前にて斎行され... 続きを読む
井戸祓い奉仕投稿日: 2022-04-10 投稿者: kamegaike 相模原でも26度まで気温が上がりました。半袖でお参りにいらっしゃる方も多く見られ、まさに夏日でしたね。 さて本日は出張祭典の井戸祓いのご... 続きを読む
当麻日枝神社 令和4年例祭奉仕投稿日: 2022-04-04 投稿者: kamegaike 本日のブログは、昨日、亀ヶ池八幡宮にて兼務しております、当麻地区の鎮守様「日枝神社」にて例祭が斎行されましたので、ご紹介いたします。 ... 続きを読む
当麻天満宮例大祭投稿日: 2022-03-252022-03-26 投稿者: kamegaike 本日は当麻に鎮座しております天満宮にて、例大祭が斎行されましたのでご紹介致します。 当麻の天満宮は亀ヶ池八幡宮にて奉務している神社でご... 続きを読む
安全旗焚き上げ・御魂入れ神事投稿日: 2022-03-23 投稿者: kamegaike 本日は年度の切り替わりの時期という事で、三菱重工業株式会社 相模原製作所・三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社様の安全旗の御焚き... 続きを読む
山の神神社例祭斎行投稿日: 2022-03-062022-03-09 投稿者: kamegaike 本日は相模原市南区下溝に鎮座する、山の神神社にて一年に一度の例大祭が行われましたのでご紹介致します。 祭典は亀ヶ池八幡宮禰宜を斎主とし... 続きを読む
井戸祓い奉仕投稿日: 2022-02-242022-02-24 投稿者: kamegaike ここ数日は、概ね穏やかな天候が続きましたね。境内の花々も順調に咲き始めています。 さて本日は出張祭典の井戸祓いのご奉仕がありましたので... 続きを読む
相模原支部臨時総会投稿日: 2022-02-092022-02-10 投稿者: kamegaike 本日は神奈川県神社庁相模原支部の臨時総会及び懇親会が先日開かれましたので、その様子をお伝えします。 神奈川県神社庁は神社の興隆を図り、... 続きを読む
立春投稿日: 2022-02-042022-02-05 投稿者: kamegaike 本日は「立春」です。暦の上では春になり、この日以降に吹く強い南風は春一番と呼ばれます。 古くは冬が去り、春となった故にこの立春を以って... 続きを読む
節分祭中止のお知らせ投稿日: 2022-01-30 投稿者: kamegaike 節分は立春の前日、稲作などの農作業に大切な時期に、鬼や邪気を祓って無事の豊作・幸せを祈る行事です。 今日では、今年一年無事安泰であるよ... 続きを読む
グランド開き投稿日: 2022-01-04 投稿者: kamegaike 本日は仕事初めの企業も多くあり、たくさんの神前祈願がございました。 また昨年同様に、三が日を避ける意味もあってか一般の方も大勢のご参拝... 続きを読む
みそかっぱらえ投稿日: 2021-12-30 投稿者: kamegaike 本日は、年末にご家庭で行う御祓い「みそかっぱらい」についてお話したいと思います。 相模原市にも古くからある行事のようですので、ご存知の... 続きを読む