神棚入魂

投稿日:
本日は節目に神棚を設けられた会社様の、神棚神霊鎮めのお祭りのご奉仕のご紹介をいたします。 昨日ご奉仕をさせていただきました。 職員皆様ご... 続きを読む

成人の日

投稿日:
本日、三連休最終日は成人の日ということで、亀ヶ池八幡宮では成人奉告祭が執り行われましたのでご紹介いたします。 成人式は、古くは元服と呼... 続きを読む

立冬

投稿日:
本日は11月7日は二十四節気の「立冬」にあたります。 二十四節気には「立冬」の他、「立春」「立夏」「立秋」もございますが、”立”という字に... 続きを読む

霜降

投稿日:
昨日より二十四節気の「霜降」に入りました。 霜降は「そうこう」と読み、秋が一段と深まり東北地方や本州の一部の地域では霜が降りて紅葉が見... 続きを読む

寒露

投稿日:
本日は、二十四節気のうちの寒露です。 寒露(かんろ)とは、秋の長雨が終わり、いよいよ秋が深まり始める事を意味し、晩夏から初秋にかけて草木... 続きを読む

秋分の日

投稿日:
本日は「秋分の日」です。秋のお彼岸の中日にあたります。 昨日もお話しましたが、お彼岸というのはもともとは仏教用語で「死者が迷いの世界か... 続きを読む

敬老の日

投稿日:
昨日は亀ヶ池八幡宮例大祭が斎行されましたが、国民の祝日、敬老の日でもありました。 敬老の日というのは、長い間社会に貢献された高齢者の皆... 続きを読む

白露

投稿日:
本日は二十四節気の「白露」です。 「白露(はくろ)」は草の葉に朝露が結ぶと、陽の光で白く輝いてみえるという意味があり、これから本格的な秋... 続きを読む

終戦の日

投稿日:
今日は朝から大雨による、避難指示の警報音が携帯電話から鳴って目が覚めた人も多いことでしょう。 連日ニュースで報道される九州や中国地方な... 続きを読む

立秋

投稿日:
本日は曇り空でここ二・三日のような暑さではありませんでしたが、バケツをひっくり返したかのような雨が2回ほど突然降りだしたときは驚きまし... 続きを読む

大暑と海の日

投稿日:
本日は二十四節気の大暑と、海の日です。 大暑とは「たいしょ」と読み、暑さが最も厳しくなるという意味です。厳しい暑さにより夏の到来を強く... 続きを読む

七夕・小暑

投稿日:
本日は七夕でもあります。五節句のうちの一つ「七夕(しちせき)」の節句と呼びます。   織姫・彦星が年に一度会うことが許される日と言われて... 続きを読む

小満の暴風雨

投稿日:
今日は、二十四節気のうちの一つ「小満」です。 小満は「しょうまん」と読み、前年の秋に撒いた麦などが穂をつける事で、農作物が順調に育って... 続きを読む

穀雨

投稿日:
本日は二十四節気の「穀雨」です。穀雨というのは、春に降り穀物を潤す雨の事を言います。 ですが本日は雨の気配のない晴天広がるお天気となり... 続きを読む

土用

投稿日:
雨が強くなったり弱くなったりの相模原でした、 さて本日は土用です。 土用は「彼岸」や「八十八夜」といった「雑節」に含まれます。 雑節とは... 続きを読む

清明

投稿日:
今日は二十四節気の一つ、清明です。清明は草木の花が咲き始める日とされています。 しかし、本年は春の訪れが早く、花が咲き始めたのはとうの... 続きを読む

啓蟄

投稿日:
本日は二十四節気の一つ「啓蟄(けいちつ)」です。 啓は「ひらく」、蟄(ちつ)は「土中で冬ごもりしている虫」の意味があり、地面の中にいる虫... 続きを読む