ゴールデンウィーク初日の本日は、「昭和の日」でございます。
1-P1360309.JPG
祝祭日には国旗をかかげましょう
「昭和の日」がどのような日であるかご存知でしょうか?
もともとは、4月29日は昭和天皇のお誕生日ということで「天皇誕生日」と呼ばれておりましたが、昭和64年に崩御なされ、誕生日という名前は使うことが出来なくなりました。
平成17年に祝日法が改正され、平成19年に「みどりの日」から「昭和の日」と改称されました。
「みどりの日」という名称は、和天皇が植物を大変慈しまれる方であり、各方面の記念植樹祭には必ずご臨席され、その御偉功により「みどりの日」と名前が付けられました。
しかし国民からの要望と、祝日法の改正を機に「昭和の日」という名前に改められたのです。
「昭和の日」は、高度経済成長や東京オリンピックなど激動の時代であった昭和に思いを馳せる日でもありますので、皆様方の昭和という時代を思い馳せてはいかがでしょうか。
そして、本日の午前中に下九沢に鎮座しております御嶽神社にて総代会が開かれました。総会では令和3年度の決算や事業の報告、令和4年度の事業計画案などについて話し合いが行われました。
また毎年盛大に行われた例大祭については、この度コロナ禍3年目での斎行をどうするのか6月頃に協議がもたらされます。この頃までに、少しでも感染が落ち着くことを祈るばかりです。