成長の手形

投稿日:
日曜、小春日和の一日。ご社頭の様子をご紹介します。 こちらの方は一歳誕生奉告のお参りをされました。赤ちゃんが初めて誕生日を無事に迎えら... 続きを読む

紅葉です

投稿日:
もう12月になろうとしていますが、今日は暖かく、それも手伝って御神木の夫婦大銀杏もいよいよ紅葉が本格的になってまいりました。「あれ?... 続きを読む

地鎮祭の奉仕

投稿日:
   御神木の大銀杏をはじめ、境内の木々の紅葉もいよいよ本格的になって参りました。 さて、本日は好天に恵まれ、また大安と言うことで、地鎮... 続きを読む

五十日祭奉仕

投稿日:
本日は、暖かい陽射しに恵まれました。 五十日祭をご奉仕致しました。亡くなってから五十日目に行う御魂祭であり、神道では総称して年祭とも呼... 続きを読む

小雪

投稿日:
今日は小雪(しょうせつ)です。 小雪は二十四節気のひとつで立冬から二週間が立ち、暦の上ではそろそろ雪もちらつき始める頃と言う意。 雪はさ... 続きを読む

結婚奉告祭

投稿日:
本日は爽やかな秋晴れの中、お宮参りや七五三で境内は賑わいました。また、お宮参り後に参集殿で御会食をされるご家族もいられました。  七五... 続きを読む

神様のお導き

投稿日:
お家の御祓いをご奉仕致しました。 新宅祭なのですが、このお家は亀ヶ池八幡宮の崇敬者さんが同氏子さんより丸々一軒ゆずり受けたお家(古民家... 続きを読む

小春日和

投稿日:
本日は穏やかな小春日和、また日柄も大安という事で七五三参りの方々等で境内は大変賑わいました。さて、「言の葉日記」吉例となりました、社... 続きを読む

留学生が見学に

投稿日:
今日はあいにくの雨天でしたが、七五三やら厄除け、商売繁盛祈願の御祈祷がありました。 また、本日は町田市にあります桜美林大学の留学生さん... 続きを読む

サザンカです

投稿日:
今日はこの季節に咲く美しい花をご紹介します。   亀ヶ池八幡宮のご社殿の横に植わっている、サザンカです。きれいなピンク色ですね。 さて、... 続きを読む

七五三

投稿日:
本日は七五三の日です。   亀ヶ池八幡宮では、9月頃から七五三の御祈祷を受け付けておりますが、本来の意味でいうと11月15日が七五三のお... 続きを読む

神仏への敬意

投稿日:
亀ヶ池八幡宮の兼務しております日枝神社と三嶋神社にて、祭典の奉仕がございました。 こちらは淵野辺に鎮座しております日枝神社での七五三の... 続きを読む

新穀感謝奉告祭

投稿日:
  本日は清々しい青空が広がりました。11月15日に近い土曜日ということで、大勢の七五三詣での方々で境内は賑わいました。 また、本日は「... 続きを読む

元気いっぱい

投稿日:
今日は元気なお参りさんが大勢来られました。    地元の幼稚園の園児さん。元気いっぱいにお参りをされました。 先日はお稲荷さんの土台を作... 続きを読む

組札について

投稿日:
本日も、七五三のお祝いを受けられる方々が大勢来られました。一組はお父さんがアメリカの方との事です。最近はお父さん・お母さんのどちらか... 続きを読む

子供は国の宝

投稿日:
幼稚園と保育園のみなさんの七五三詣でがありました。 本日は、気持ちのいい青空で、気候も暖かく絶好の七五三日和。境内はいつにも増して、園... 続きを読む

大鷲神社例祭

投稿日:
本日は、亀ヶ池八幡宮の兼務社の橋本神明大神宮(緑区橋本鎮座)の境内に鎮座いたします大鷲神社にて、同八幡宮禰宜斎主により、例祭が執り行なわ... 続きを読む

七五三日和

投稿日:
今日は天気も良くて絶好の七五三日和でした。亀ヶ池八幡宮の境内も、七五三詣で をお受けになる皆さんで大変賑わいました。 今回もまた、境内... 続きを読む

立冬です

投稿日:
  本日は、二十四節気のうちの一つ「立冬」です。この頃から、太陽の光が弱まり、いよいよ冬の到来になります。 今夏は猛暑・酷暑でありまし... 続きを読む

出張祭典

投稿日:
時節柄、出張祭典が重なりました。 珈琲店の新築工事が始まるにあたり地鎮祭のご奉仕がございました。   こちらは住宅の地鎮祭です。   立派に... 続きを読む

お揃いでの参拝

投稿日:
今日は秋晴れの中、皆さんお揃いでの団体参拝がございました。 地元保育園の園児が七五三のお参りをされました。毎年、お揃いでの七五三昇殿参... 続きを読む

神宮大麻頒布式

投稿日:
  本日は、相模原市内の神職で組織する、神奈川県神社庁相模原支部において、神宮大麻頒布式が、緑区川尻に鎮座する川尻八幡宮で行われました... 続きを読む

戌の日のご案内

投稿日:
今日は今月の戌の日をお知らせします。 11月の戌の日は、8日(月)20日(土)です。また、戌の日に安産祈願を受けると良いというのは、犬は安産... 続きを読む

霜月の月次祭

投稿日:
    今日から11月(霜月)です。 早朝より御本殿におきまして、禰宜以下祭員にて月次祭をご奉仕し、皇室の弥栄・国の隆昌、氏子の安泰をご... 続きを読む