祈る心

投稿日:
本日は昨日ほど冷え込まず、日中は陽射しもありました。 さて。本日は神棚清祓い・入魂祭と竣工式のご奉仕がありました。 神棚清祓い・入魂祭と... 続きを読む

幼稚園バス

投稿日:
本日は連休明けの火曜日です。週も改まって気持ち新たにと、新年のご祈祷を受ける団体・会社の方で本殿はいっぱいです。   幼稚園の園バスの交... 続きを読む

祝 成人

投稿日:
            お正月も10日が過ぎました。早いものです。今日は、今冬一番の寒さと言われましたが、境内は賑わいを見せました。  ... 続きを読む

大安、境内

投稿日:
本日も晴天に恵まれ、境内は神様に手を合わせる方で行列ができました。     御札御守授与所や、お参りの後のお帰り口の屋台もにぎやかです。... 続きを読む

必勝祈願

投稿日:
今朝も大変厳しい冷え込みでした。亀ヶ池八幡宮では毎日早朝より神職、巫女にて境内を清掃し、参拝する皆様方をお迎えいたします。 おみくじの... 続きを読む

小寒です

投稿日:
本日、1月6日は二十四節気のうちの一つ「小寒」です。新しい年を迎えて、もう一週間が経とうとしています。小寒は「しょうかん」と読み、寒... 続きを読む

新年初の出張祭

投稿日:
本日は会社での新年安全祈願祭が重なりました。   地元の企業です。毎年行っている崇敬の念の篤い会社様です。   こちらも立派なお稲荷様のあ... 続きを読む

新春を寿いで

投稿日:
皆様新年明けましておめでとうございます。平成二十三年新玉の年を迎えられ、氏子崇敬者皆様の今年一年のご安泰、ご健康をお祈り申し上げます... 続きを読む

みそかっぱらえ

投稿日:
年末も押し迫ってまいりました。本日は、年末にご家庭で行う御祓い「みそかっぱらい」についてお話したいと思います。 相模原市にも古くからあ... 続きを読む

社報第十号

投稿日:
お正月の準備の合間に編集を進めてまいりました来年一月一日の発行の社報第十号が完成しました。    詳細は発行日の一月一日ウェブサイトに掲... 続きを読む

お正月飾り

投稿日:
                 今日はお正月飾りについてお話したいと思います。 お正月飾りといえば、玄関に飾る「注連飾り」や門口に飾る... 続きを読む

荒神さま

投稿日:
  昨日は歳神様について書きました。今回は、荒神様についてご説明したいと思います。 荒神様は「こうじんさま」と呼び、竈・台所の神様とし... 続きを読む

歳神さま

投稿日:
本日は歳神様についてお話します。 歳神様は「歳徳神」(としとくじん)とも呼ばれ、その家庭に幸福・健康、そして農業を初めとした様々な生業を... 続きを読む

天長節

投稿日:
本日は天皇誕生日です。一般的には、そう呼ばれておりますが、我々神職の間では「天長節」と呼び、皇室の益々の安泰・益々の弥栄を祈るととも... 続きを読む

井戸祓い

投稿日:
本日はちょっと珍しい写真が撮れました。   こちらは、境内にございます御神木の夫婦大銀杏ですが、向かって左側の男樹のほうは葉っぱが落ちて... 続きを読む

冬至

投稿日:
  今日は冬至です。かぼちゃを食べ、ゆず湯に入る習慣となっております。一年のうちで日照時間が短い日ですが、昔の人たちは日照時間が短い... 続きを読む

破魔矢について

投稿日:
本日は破魔矢について紹介したいと思います。 破魔矢は守護矢(しゅごや)・御神矢(ごしんや)とも呼ばれる縁起物です。弓矢は古くは占いに使ったり... 続きを読む

新宅祭奉仕

投稿日:
本日は年末ということもあり、年内に引渡しの行われたお家のお祓いが重なりました。     それぞれ素敵なお住まいです。亀ヶ池八幡大神様のご... 続きを読む

神葬祭のご奉仕

投稿日:
 神葬祭のご奉仕がございました。 神葬祭というのは、、お家の宗教が神道の方が行うお葬式です。故人が祖神の仲間入りとなる最初の日であり、... 続きを読む

上棟式

投稿日:
個人様のお家の上棟祭の奉仕がありました。 上棟祭とは、完成間近のお家・建物が神様のご加護の下、事故無くに立派に竣工するようにと願う神事... 続きを読む