当麻天満宮風祭投稿日: 2012-08-27 投稿者: kamegaike 一昨日、昨日と兼務神社の例祭を当ブログ記事でご紹介いたしましたが、本日は風祭をご紹介致します。 風祭とはこれからの時期は台風が多く発生... 続きを読む
すこやかパック衣裳準備投稿日: 2012-08-23 投稿者: kamegaike 昨日のブログ記事でお知らせ致しましたとおり、記事が掲載されているタウンニュースがお手元に届いてる方もいらっしゃると思いますが七五三の... 続きを読む
神輿渡御前清祓い投稿日: 2012-07-29 投稿者: kamegaike 本日は八坂祭本宮です。朝から上溝三自治会のお神輿が亀ヶ池八幡宮境内にて渡御前の清め祓いを神職より受けました。道彦(幣束をもってお神輿を... 続きを読む
八坂祭宵宮投稿日: 2012-07-28 投稿者: kamegaike 今日・明日は上溝夏祭りこと八坂祭(お天王さま)です。古くは江戸時代より「天王祭(てんのうまつり)」の名で行われた、疫病退散のお祭でした。こ... 続きを読む
五部会・本町御魂入れ投稿日: 2012-07-27 投稿者: kamegaike 本日は上溝・五部会と、本町のお神輿御魂入れ神事が夕刻よりございました。 五部会の御魂入れ(今年は元町会館(観音さま)にて行われました) こち... 続きを読む
天満宮 神幸祭投稿日: 2012-07-16 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮の奉務神社であります当麻天満宮の神幸祭(神輿渡御)の様子をお伝えします。 当麻に鎮座する天満宮は、古来からの縁によ... 続きを読む
桃の節句投稿日: 2012-03-03 投稿者: kamegaike 本日は、暖かな一日になりました。 さて、今日は桃の節句「おひな祭りの日」です。 おひな祭りは平安時代の貴族の行事より始まり、江戸時代から... 続きを読む
三島神社、例祭投稿日: 2011-11-19 投稿者: kamegaike 本日は10月中旬ほどの気温で暖かく感じられましたが、一日中強い雨が降り続きました。そのような最中、兼務神社の三島神社(当麻地区鎮座)の例... 続きを読む
仲秋の名月投稿日: 2011-09-13 投稿者: kamegaike 今日も変わらず夏の陽気になりました。 さて、本日は大安吉日という事もあり、地鎮祭の奉仕が重なりました。 地鎮祭の様子 地鎮祭は奈良時代... 続きを読む
神輿御魂入れ神事斎行投稿日: 2011-07-16 投稿者: kamegaike 本日も朝から夏空が広がりました。 暑い最中でしたが、天満宮(当麻鎮座)・八坂神社(九沢鎮座)にて八坂祭の御魂入れの神事が亀ヶ池八幡宮禰... 続きを読む
八坂祭投稿日: 2011-06-26 投稿者: kamegaike 東日本大震災の影響で、今年は開催が危ぶまれていました、上溝夏祭りこと、天王さま・八坂祭ですが、例年通り行われることになりました。相模... 続きを読む
初宮参りに始まる神様への感謝投稿日: 2011-06-03 投稿者: kamegaike 暑くもなく寒くもなく過ごしやすい一日でした。関東地方は梅雨入りしたとはいえ、晴れると穏やかで清々しい風が吹いて、気持ちが良いです。 さ... 続きを読む
講演会のお知らせ投稿日: 2011-03-11 投稿者: kamegaike 本日は講演会のお知らせです この度、神道政治連盟神奈川県本部が結成されて今年で40周年を迎えます。神道政治連盟は、北海道から沖縄県ま... 続きを読む
地鎮祭の奉仕投稿日: 2010-11-25 投稿者: kamegaike 御神木の大銀杏をはじめ、境内の木々の紅葉もいよいよ本格的になって参りました。 さて、本日は好天に恵まれ、また大安と言うことで、地鎮... 続きを読む
神仏への敬意投稿日: 2010-11-14 投稿者: kamegaike 亀ヶ池八幡宮の兼務しております日枝神社と三嶋神社にて、祭典の奉仕がございました。 こちらは淵野辺に鎮座しております日枝神社での七五三の... 続きを読む
年祭投稿日: 2010-09-06 投稿者: kamegaike この夏は年祭のご奉仕が多くございました。 祖先を思う気持ちは昔も今も変わりません。日本国固有の古来からの伝統です。故人様の御霊にお見... 続きを読む
御食初式投稿日: 2010-09-03 投稿者: kamegaike 初宮参りに引き続いて儀式殿にて御食初式(おくいぞめしき)をされたご家族がいらっしゃいました。 まことにおめでとうございます。これから先、... 続きを読む
送り盆投稿日: 2010-08-16 投稿者: kamegaike 今日は今夏一番の暑さとの事ですが、熱中症などには罹っておりませんでしょうか。 さて。今日8月16日は送り盆です。日本のお盆は7月13・... 続きを読む
初宮参り投稿日: 2010-04-29 投稿者: kamegaike 本日は時折春風のイタズラがありましたが、概ね穏やかな春らしい気候となりました。暖かい一日でしたので、御祈祷を受けられる方も沢山いらっ... 続きを読む