兼務神社の祭礼

投稿日:
  本日は、各兼務神社にて斎行されました春祭り・例祭の様子をご紹介させて頂きます。   まずは先日番田地区に鎮座しております諏訪神社にて執... 続きを読む

初午祭

投稿日:
  本日は初午(はつうま)の日です。初午とは、二月最初の「うま」の日の事を言い、全国のお稲荷様では初午祭が執り行われます。       お稲荷... 続きを読む

投稿日:
   本日は一日青空覗く空模様となりましたが、早朝には霜が降りる底冷えの日となりました。 例年に比べ暖かく感じたお正月から一変、急な真冬... 続きを読む

建国記念の日

投稿日:
本日2月11日は建国記念の日です。戦前には「紀元節」と呼ばれておりました。 紀元節とは、大和(奈良県)橿原の地において、2670年前の昔に神武天... 続きを読む

社額

投稿日:
御社殿の御造営に伴い社額を新調致しました。この社額は京都鎮座・石清水八幡宮田中恆清宮司様の揮毫によるものです。大変有り難く存じます。 ... 続きを読む

初午祭斎行

投稿日:
本日は昨日の暖かさから一転、真冬の厳しさが戻りました。 奇しくも今日は暦の上ではもう春、立春となりましたが、相模原では夕方からは雪が積... 続きを読む

諸出張祭奉仕

投稿日:
本日は色々な出張祭が重なってございました。 まずは、地鎮祭です。 こちらは一般の住宅。   こちらはゴルフ場内の売店とお手洗いの地鎮祭です... 続きを読む

初午祭

投稿日:
  本日は初午(はつうま)の日です。初午とは、二月最初の「うま」の日の事を言い、全国のお稲荷様では初午祭が執り行われます。 お稲荷様の総... 続きを読む

初愛宕

投稿日:
毎月二十四日は各地の愛宕神社で縁日が開かれる日です。中でも正月二十四日の今日は初愛宕と呼ばれ、旧暦の六月二十四日とともに、関東・近畿... 続きを読む

八坂祭宵宮

投稿日:
今日・明日は上溝夏祭りこと八坂祭(お天王さま)です。古くは江戸時代より「天王祭(てんのうまつり)」の名で行われた、疫病退散のお祭でした。こ... 続きを読む

浄闇の祈り

投稿日:
今日は演奏会のご招待のお知らせを致します。   交響詩「浄闇の祈り(じょうあんのいのり)」は、第六十二回伊勢神宮式年遷宮を奉祝し、作曲家... 続きを読む

四神

投稿日:
本日は、四神についてお話したいと思います。 四神(ししん)というのは、東西南北それぞれの方角を守っている霊獣の事をいいます。それは東を... 続きを読む

初午祭

投稿日:
今日は立春。暦の上ではいよいよ春になりました。これから少しずつ春の足音が近づいてくる事でございましょう。 さて。昨日は初午(はつうま)... 続きを読む