歳越大祓ご案内

投稿日:
歳越大祓式のご案内をいたします。 大祓式は、半年に一度、それまでの半年間の罪穢(つみけがれ)を落とし、これからの半年間を無事に清らかに... 続きを読む

もみの木伐採

投稿日:
先日、こちらの記事でご紹介いたしました、御本殿の後ろに天高くそびえ立っていたもみの木が、本日伐採されました。 このように御社殿の後ろの... 続きを読む

新年の御神札

投稿日:
昨日は、御幣や幣串について主に触れましたが、今回は新年に向けて、御神札について少しお話します。 左から亀ヶ池八幡宮・天照皇大神宮(てんし... 続きを読む

御幣のお話

投稿日:
本日は、神棚に奉る御幣(ごへい)について、ご紹介いたします。 御幣というのは、半紙で出来たヒラヒラを竹串にはさんだものです。もともとは、... 続きを読む

もみの木

投稿日:
本日は亀ヶ池八幡宮ご本殿の裏にそびえ立つ、「もみの木」のお話です。 この、もみの木は旧相模原市では「一番背の高いもみの木」とのことで、... 続きを読む

一年祭

投稿日:
本日は早朝より、亀ヶ池八幡宮ご本殿に於いて、師走十五日の月次祭が執り行われました。 大神様の御加護による国家・皇室の繁栄・安泰そして、... 続きを読む

来年は巳年

投稿日:
寒さが厳しくなってまいりましたね。日中でも冷たい風が吹くと肌に刺さるような感覚でございます。御神木の夫婦銀杏の葉も黄色に染まり、風が... 続きを読む

仮殿遷座祭

投稿日:
亀ヶ池八幡宮は平成二十六年に、この上溝の地に御鎮座されて800年を迎えます。本殿は文禄の時代に、造営されたと伝えられていることから、... 続きを読む

境内の木々

投稿日:
本日は朝より井戸埋めの清め祓いがありました。   神事では、亀ヶ池八幡大神様を始め、その地区をお守り下さる神様・土地神様、そしてお祓いの... 続きを読む

正式参拝

投稿日:
本日は、雨が降ったり止んだりの天気でしたがこの時期にしては温暖な一日になりました。 今日は、千葉県神社庁安房支部長狭地区の宮司さん方を... 続きを読む

新宅祭のご奉仕

投稿日:
大安の良き日にに新宅祭並びに神棚入魂祭のご奉仕がございました。新しいお家に新しい神棚。大変めでたいことでございます。神事ではヒモロギ... 続きを読む

グランド開き

投稿日:
今日から十二月ですね。 亀ヶ池八幡宮では早朝より12月1日の月次祭を奉仕し、皇室・国家の繁栄・氏子崇敬者の安寧をお祈り申し上げました。 さて... 続きを読む

神葬祭奉仕

投稿日:
神葬祭のご奉仕がございました。   神葬祭とは神道による葬儀です。地域によって風習などが多少異なりますが、故人を偲ぶ気持ちは同じです。通... 続きを読む

神前結婚式

投稿日:
本日は朝方はぐずつく天気でしたが、お昼前には雨も上がり境内はご参拝・七五三のお祝いの皆さんの歓声で賑わいを見せました。午後になります... 続きを読む

小雪

投稿日:
今日は小雪(しょうせつ)です。小雪は二十四節気のひとつで立冬から二週間が立ち、暦の上ではそろそろ雪もちらつき始める頃と言う意でござい... 続きを読む

出張祭典奉仕

投稿日:
本日は大安吉日ということで出張祭典のご奉仕が重なってございました。 斎竹、祭壇を設け解体前清祓い神事を執り行います。この度、建物を訳あ... 続きを読む