大麻頒布式投稿日: 2024-10-302025-08-04 投稿者: kamegaike 本日は相模原市緑区中野鎮座の中野神社にて、神社庁相模原支部・神宮大麻暦頒布始奉告祭(通称:大麻頒布式)が斎行されました。 神宮大麻という... 続きを読む
令和六年度神奈川県神社庁例祭斎行投稿日: 2024-10-042024-10-04 投稿者: kamegaike 本日10月4日金曜日、横浜市磯子区の神奈川県神社庁にて、令和六年度の例祭が行われました。 例祭とはその神社でもっとも大切とされる重儀です。 ... 続きを読む
神奈川県神社庁相模原支部研修会投稿日: 2024-07-092024-07-07 投稿者: kamegaike 先日、神奈川県神社庁相模原支部主催の教養研修会が開催されました。 相模原市内の神社から約20名の神職や職員、総代が出席されました。 当亀ヶ... 続きを読む
神奈川県神社庁相模原支部参拝研修旅行投稿日: 2024-06-102024-06-12 投稿者: kamegaike 本日、神奈川県神社庁相模原支部にて参拝研修旅行が実施されました。 この研修旅行は相模原市内の神職相互の情報交換を行いつつ親睦を深めると... 続きを読む
大麻頒布式投稿日: 2023-10-282023-10-31 投稿者: kamegaike 昨日は氷川神社にて、神社庁相模原支部・神宮大麻暦頒布始奉告祭(通称:大麻頒布式)が斎行されました。 神宮大麻というのは、伊勢神宮の御祭神... 続きを読む
令和五年度神奈川県神社庁例祭斎行投稿日: 2023-10-062023-10-06 投稿者: kamegaike 昨日の10月5日、横浜市磯子区の神奈川県神社庁にて、令和五年度の例祭が行われました。 例祭とはその神社でもっとも大切とされる重儀です。 神社... 続きを読む
神奈川県神社庁相模原支部参拝研修旅行投稿日: 2023-05-272023-05-27 投稿者: kamegaike 昨日、神奈川県神社庁相模原支部にて参拝研修旅行が実施されました。 この研修旅行は相模原市内の神職相互の情報交換を行いつつ親睦を深めると... 続きを読む
神奈川県神社庁設立75周年記念大会投稿日: 2022-11-302022-12-01 投稿者: kamegaike 昨日、横浜市内のホテルにて神奈川県神社庁設立75周年神奈川県神社氏子総代会連合会設立65周年神道政治連盟神奈川県本部結成50周年記念大会が開... 続きを読む
相模原支部会計監査実施投稿日: 2022-07-262022-07-26 投稿者: kamegaike 早朝から強い雨が降り、そのまま高い湿気でべとつくような一日となりました相模原です。 本日は昨日行われました神奈川県神社庁相模原支部の監... 続きを読む
相模原支部臨時総会投稿日: 2022-02-092022-02-10 投稿者: kamegaike 本日は神奈川県神社庁相模原支部の臨時総会及び懇親会が先日開かれましたので、その様子をお伝えします。 神奈川県神社庁は神社の興隆を図り、... 続きを読む
大麻頒布式投稿日: 2021-10-292021-10-29 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮にて、神社庁相模原支部・神宮大麻暦頒布始奉告祭(通称:大麻頒布式)が厳粛のうちに斎行されましたのでご紹介いたします。 ... 続きを読む
令和三年度神奈川県神社庁例祭・神宮大麻暦頒布始奉告祭 斎行投稿日: 2021-10-052021-10-26 投稿者: kamegaike 本日は横浜市磯子区の神奈川県神社庁にて、令和三年度の例祭と神宮大麻暦頒布始奉告祭が行われました。当八幡宮より神奈川県神社庁相模原支部... 続きを読む
神社庁相模原支部総会投稿日: 2021-08-102021-08-10 投稿者: kamegaike 本日は相模原市内各神社の宮司・神職が亀ヶ池八幡宮に集まり、「令和三年度神奈川県神社庁相模原支部総会」が開催されました。 神奈川県神社庁... 続きを読む
相模原支部会計監査実施投稿日: 2021-08-062021-08-06 投稿者: kamegaike 涼しげに咲く百合ですが、気温はたいへん暑い相模原です。 本日は神奈川県神社庁相模原支部の監査会が開かれましたので、その様子をお伝えしま... 続きを読む
大麻頒布式投稿日: 2020-10-31 投稿者: kamegaike 昨日は亀ヶ池八幡宮にて、神社庁相模原支部・神宮大麻暦頒布始奉告祭(通称:大麻頒布式)が厳粛のうちに斎行されました。 神宮大麻というのは、... 続きを読む
令和二年度神奈川県神社庁例祭斎行投稿日: 2020-10-062023-10-06 投稿者: kamegaike 昨日の10月5日、横浜市磯子区の神奈川県神社庁にて、令和二年度の例祭が行われました。当八幡宮より神奈川県神社庁相模原支部長である禰宜が参... 続きを読む
神社庁相模原支部総会投稿日: 2020-08-112021-08-10 投稿者: kamegaike 本日は神奈川県神社庁相模原支部の総会が開かれましたので、その様子をお伝えします。 神奈川県神社庁は神社の興隆を図り、神道を広めることな... 続きを読む
御大典記念 全国神社関係者大会投稿日: 2019-12-06 投稿者: kamegaike 昨日5日に明治神宮会館において「御大典記念 全国神社関係者大会」が開催されました。 全国の神社関係者およそ1500名余が参加し、当宮からは禰... 続きを読む
神奈川県神職大会投稿日: 2019-11-30 投稿者: kamegaike 先日28日に箱根湯本において「~御大典奉祝~第十四回神奈川県神社庁神職大会」が開催されました。 県下の神職およそ140名が参加し、当宮からは... 続きを読む
大嘗宮参拝研修旅行投稿日: 2019-11-27 投稿者: kamegaike 昨日お隣の伊勢原市に事務局を置く相模中連合支部において、大嘗宮参拝研修旅行が行われました。 相模原支部からは、支部長と理事の2名が参加致... 続きを読む
十一月一日月次祭・大麻頒布式投稿日: 2019-11-01 投稿者: kamegaike 本日は早朝より亀ヶ池八幡宮御社殿にて、令和元年11月1日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧... 続きを読む
神社庁相模原支部総会投稿日: 2019-08-10 投稿者: kamegaike 昨日は相模原市内各神社の宮司・神職が集まり、相模原の中華料理店を会場に「令和元年度神奈川県神社庁相模原支部総会」が開催されました... 続きを読む
相模原支部臨時総会投稿日: 2019-02-082019-02-11 投稿者: kamegaike 本日は神奈川県神社庁相模原支部の臨時総会及び懇親会が開かれましたので、その様子をお伝えします。 神奈川県神社庁は神社の興隆を図り、神道... 続きを読む
神宮大麻頒布式投稿日: 2018-10-30 投稿者: kamegaike 本日は、亀ヶ池八幡宮にて、神社庁相模原支部・神宮大麻暦頒布始奉告祭(通称:大麻頒布式)が厳粛のうちに斎行されました。 神宮大麻というのは... 続きを読む
祭祀舞研修投稿日: 2018-10-162018-10-17 投稿者: kamegaike 本日は神奈川県神社庁にて祭祀舞研修が行われました。 横浜市の磯子にある神社庁は、東京都の明治神宮境内地の神社本庁からの事務を分担し、神... 続きを読む
神社庁相模原支部総会投稿日: 2018-08-11 投稿者: kamegaike 昨日は相模原市内各神社の宮司・神職が清新の料亭を会場に、「平成30年度神奈川県神社庁相模原支部総会」が開催されました。 神奈川県神社庁の... 続きを読む
相模原支部神社参拝研修旅行実施投稿日: 2018-06-262018-06-26 投稿者: kamegaike 神奈川県神社庁相模原支部にて神社参拝研修が実施され、当八幡宮より宮司・禰宜を始め3名参加して参りましたので、その様子をご紹介いたします... 続きを読む
伝達式投稿日: 2018-04-25 投稿者: kamegaike 本日は横浜市磯子区の神奈川県神社庁におきまして伝達式が行われました。 これはそれぞれの神社から、神社の職員として任命を具申されたものに... 続きを読む
神奈川県神社庁設立70周年記念大会投稿日: 2017-11-30 投稿者: kamegaike 昨日、横浜市内のホテルにて神奈川県神社庁設立70周年神奈川県神社氏子総代会連合会設立60周年記念大会が開催されました。 大会に先立ち、神社庁... 続きを読む
神奈川県神社庁相模原支部祭式研修会投稿日: 2017-10-04 投稿者: kamegaike 本日はここ亀ヶ池八幡宮に於いて、神奈川県神社庁相模原支部の祭式研修会が開催されました。 この研修会は祭祀の基礎となる祭式作法の向上を... 続きを読む