コンテンツへスキップ
  • 北相模総守護社亀ヶ池八幡宮ブログ
  • 公式WEBサイト

言の葉日記

年間を通してのお祭り事やお宮での日々の一コマなどを掲載していきます。

  • 北相模総守護社亀ヶ池八幡宮ブログ
  • 公式WEBサイト

カテゴリー: 兼務神社のお祭

相原八幡宮例祭斎行

投稿日: 2021-08-22 投稿者: kamegaike
本日は日曜日ということで各奉務神社で祭礼が行われましたので、その中の相原八幡宮での例祭を今回ご紹介致します。 相原八幡宮は例年ですと氏... 続きを読む

下溝八幡宮 秋の例大祭

投稿日: 2021-08-212021-08-21 投稿者: kamegaike
本日は亀ヶ池八幡宮の兼務神社であります、下溝八幡宮にて秋の例大祭が斎行されました。 写真のように今年は参列者を総代さんのみと縮小し、神... 続きを読む

神明大神宮御霊抜き

投稿日: 2021-08-02 投稿者: kamegaike
亀ヶ池八幡宮にて兼務しております神明大神宮(緑区橋本鎮座)にて、神輿の御神霊入れ式が先月の31日に行われました。感染対策のため各町内を神輿... 続きを読む

葉月月次祭・村富神社令和三年例祭斎行

投稿日: 2021-08-01 投稿者: kamegaike
本日は早朝より亀ヶ池八幡宮神前にて、8月の月次祭を斎行致しました。亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄と氏子をはじめ日本国民の安寧をご祈... 続きを読む

神明大神宮例祭・御神霊入れとインターン最終日

投稿日: 2021-07-31 投稿者: kamegaike
七夕に梅雨明けからの外清掃、オリンピック開催、兼務社のお祭り奉仕と忙しくしていたら、もう明日から8月です。早いものですね。 さて本日は当... 続きを読む

磯部日枝神社・日枝大神例祭

投稿日: 2021-04-23 投稿者: kamegaike
本日は、磯部四ツ谷地区の日枝大神・磯部東地区の日枝神社に於いて、総代世話人参列の中、春の例祭が斎行されました。 どちらのお社も、大山咋... 続きを読む

大沼神社本遷座祭

投稿日: 2021-04-212021-04-21 投稿者: kamegaike
皆様この記事を覚えておいででしょうか。 大沼神社仮遷座祭 亀ヶ池八幡宮で兼務している東大沼鎮座の大沼神社で、御本殿を移動する仮遷座祭が行... 続きを読む

久保浅間神社例祭、粛々と

投稿日: 2021-04-15 投稿者: kamegaike
亀ヶ池八幡宮本殿に於いて早朝より月次祭を斎行し、国家皇室をはじめ氏子崇敬者皆様の繁栄・発展・安泰を祈念申し上げました。 さて本日は亀ヶ... 続きを読む

令和3年 作の口日枝神社の例祭

投稿日: 2021-04-072021-04-09 投稿者: kamegaike
本日は亀ヶ池八幡宮の兼務神社、作の口(さくのくち)に鎮座する日枝神社にて、作の口自治会会長また神社役員皆様の参列のもと令和3年例祭が斎... 続きを読む

当麻日枝神社・白笹稲荷神社例祭、下溝八幡宮春祭斎行

投稿日: 2021-04-03 投稿者: kamegaike
本日は、亀ヶ池八幡宮にて兼務しております、当麻地区の鎮守様「日枝神社」また合祀される白笹稲荷神社にて例祭が亀ヶ池八幡宮禰宜を斎主とし... 続きを読む

番田諏訪神社令和3年春祭斎行

投稿日: 2021-03-282021-03-28 投稿者: kamegaike
昨日は番田地区に鎮座しております諏訪神社において、亀ヶ池八幡宮禰宜斎主のもと春祭が斎行されました。 本年は新型コロナウィルスの影響で規... 続きを読む

当麻天満宮例大祭

投稿日: 2021-03-252021-03-25 投稿者: kamegaike
本日は当麻に鎮座しております天満宮にて、例大祭が斎行されましたのでご紹介致します。 当麻の天満宮は亀ヶ池八幡宮にて奉務している神社でご... 続きを読む

山の神社例祭斎行

投稿日: 2021-03-07 投稿者: kamegaike
本日は相模原市南区下溝に鎮座する、山の神社(やまのかみしゃ)にて一年に一度の例大祭が行われましたのでご紹介致します。 祭典は亀ヶ池八幡... 続きを読む

天縛皇神社玉垣取り壊し工事安全祈願祭

投稿日: 2021-02-232021-02-23 投稿者: kamegaike
本日は天長節。天長祭が行われました。陛下のお誕生日をお祝いし、皇室の弥栄と国家の繁栄をお祈りするお祭りです。 さて先日は当八幡宮で兼務... 続きを読む

大沼神社改修工事安全祈願祭

投稿日: 2021-01-292021-01-30 投稿者: kamegaike
先日以下の記事にて、亀ヶ池八幡宮で兼務している東大沼鎮座の大沼神社で、改修工事を行うため御本殿を移動する仮遷座祭が行われたことをご紹... 続きを読む

大沼神社仮遷座祭

投稿日: 2021-01-212021-01-30 投稿者: kamegaike
亀ヶ池八幡宮で兼務している東大沼鎮座の大沼神社で、御本殿を移動する仮遷座祭が行われましたのでご紹介いたします。 夕刻、の浄闇(じょうあ... 続きを読む

相原八幡宮新年御神札清祓

投稿日: 2020-12-26 投稿者: kamegaike
亀ヶ池八幡宮で奉務しております、相原に鎮座の相原八幡宮にて、新年の御神札清祓い式がございましたのでその模様をお伝えいたします。 これは... 続きを読む

御札御守等のお祓い

投稿日: 2020-12-212020-12-21 投稿者: kamegaike
本日も厳しい冷え込みとなりましたがお昼前後は比較的暖かかったように思います。しかしすでに車の窓ガラスが凍るなど真冬の寒さですね。 さて... 続きを読む

鵜野森日枝神社新年御神札御守御霊入れ

投稿日: 2020-11-252020-11-24 投稿者: kamegaike
本日は亀ヶ池八幡宮にて兼務しております鵜野森日枝神社にて、新年御札御守等御霊入れ清祓式がございました。 これは、新年に向けて用意した、... 続きを読む

大沼神社新年御札御守等御霊入れ清祓式

投稿日: 2020-11-19 投稿者: kamegaike
亀ヶ池八幡宮で兼務しております大沼神社(南区大沼鎮座)にて新年御札御守等御霊入れ清祓式が斎行されましたのでご紹介致します。 御霊入れ清... 続きを読む

神明大神宮七五三

投稿日: 2020-11-16 投稿者: kamegaike
昨日は七五三の日ということで、相模原市内の当八幡宮兼務社でも七五三祈願が行われました。 各神社とも、待合室を広く確保しまた換気を行うな... 続きを読む

令和二年当麻(芹沢鎮座)三島神社例祭

投稿日: 2020-11-142020-11-14 投稿者: kamegaike
本日も早朝より七五三詣の方を中心に参拝者で賑わいました。 さて今回の記事では兼務神社であります南区当麻鎮座の三島神社にて、本日斎行され... 続きを読む

淵野辺日枝神社七五三祈願祭

投稿日: 2020-11-112020-11-12 投稿者: kamegaike
先日は亀ヶ池八幡宮にて兼務しております淵野辺鎮座の日枝神社、通称山王さんで七五三参り無事成長祈願祭が行われました。 例年ですと、お子様... 続きを読む

おとりさまの酉の市

投稿日: 2020-11-042020-11-03 投稿者: kamegaike
朝晩などはぐんと冷え込むようになり、いよいよ冬が近づいているのを感じますね。 さておとといは、11月最初の酉の日です。11月の酉の日というの... 続きを読む

文化の日・兼務神社七五三

投稿日: 2020-11-032020-11-03 投稿者: kamegaike
本日は「文化の日」です。 文化の日というのは、様々な文化や歴史に触れ、健全な心身を育む日と言われております。 また11月3日が明治天皇のお誕... 続きを読む

下溝八幡宮七五三

投稿日: 2020-11-02 投稿者: kamegaike
昨日は、亀ヶ池八幡宮にて兼務しております下溝鎮座の下溝八幡宮にて七五三のお祝いがありましたので、ご紹介をいたします。 天気にも恵まれ七... 続きを読む

磯部日枝神社・日枝大神例祭

投稿日: 2020-10-232020-10-24 投稿者: kamegaike
一昨日は、磯部四ツ谷地区の日枝大神・磯部東地区の日枝神社に於いて、総代世話人参列の中、例祭が斎行されました。 どちらのお社も、大山咋神(... 続きを読む

石楯尾神社例大祭斎行

投稿日: 2020-10-042020-10-04 投稿者: kamegaike
本日は、亀ヶ池八幡宮にて兼務しております石楯尾神社にて、総代世話人参列の下、例大祭が斎行されました。 石楯尾神社は相模原市南区磯部勝坂... 続きを読む

大沼神社例祭斎行

投稿日: 2020-09-27 投稿者: kamegaike
本日は、亀ヶ池八幡宮で兼務しております大沼神社(大沼鎮座)にて、宮司斎主のもと御神輿の御霊入れ並びに例祭が斎行されました。 早朝より御... 続きを読む

はやぶさ2帰還成功祈願祭

投稿日: 2020-09-262020-10-01 投稿者: kamegaike
本日は亀ヶ池八幡宮で兼務する新田稲荷神社でJAXAの宇宙探査機、はやぶさ2の帰還成功祈願祭を当八幡宮禰宜を斎主として斎行いたしました。 JAXA... 続きを読む

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 3 4 5 6 7 … 16 次へ

最新の記事

  • 七五三詣
    11月 16, 2025
  • 霜月十五日 月次祭奉仕、七五三祈願
    11月 15, 2025
  • 星が丘幼稚園七五三詣
    11月 14, 2025
  • 宗教文化講座
    11月 13, 2025
  • おとりさまの酉の市
    11月 12, 2025

アーカイブ

カテゴリー

2025年11月
月火水木金土日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Powered by Nitro Theme. © 2025 言の葉日記. All Rights Reserved.