下溝八幡宮 令和5年春祭投稿日: 2023-04-022023-04-03 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮の兼務神社であります下溝八幡宮にて春祭が斎行されましたのでご紹介いたします。 下溝八幡宮のご祭神は亀ヶ池八幡宮と同じ... 続きを読む
番田諏訪神社令和5年春祭斎行投稿日: 2023-03-262023-04-25 投稿者: kamegaike 昨日、天満宮の他に、番田地区に鎮座しております諏訪神社においても春祭が斎行されましたのでご紹介いたします。 本年の春祭りも新型コロナウ... 続きを読む
当麻天満宮例大祭投稿日: 2023-03-25 投稿者: kamegaike 本日は当麻に鎮座しております天満宮にて、例大祭が斎行されましたのでご紹介致します。 当麻の天満宮は亀ヶ池八幡宮にて奉務している神社でご... 続きを読む
山の神神社例祭斎行投稿日: 2023-03-06 投稿者: kamegaike 昨日、相模原市南区下溝に鎮座する、山の神神社にて一年に一度の例大祭が行われましたのでご紹介致します。 祭典は亀ヶ池八幡宮禰宜を斎主とし... 続きを読む
霜月十五日 月次祭奉仕、七五三祈願投稿日: 2022-11-15 投稿者: kamegaike 本日は早朝より亀ヶ池八幡宮御社殿にて、令和4年11月15日の月次祭を斎行いたしました。 亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本... 続きを読む
令和四年当麻(芹沢鎮座)三島神社例祭投稿日: 2022-11-12 投稿者: kamegaike 本日も亀ヶ池八幡宮では早朝より七五三詣の方を中心に参拝者で賑わいました。 さて、今回のブログでは兼務神社であります南区当麻鎮座の三島神... 続きを読む
下溝八幡宮七五三投稿日: 2022-11-06 投稿者: kamegaike 亀ヶ池八幡宮にて兼務しております下溝鎮座の下溝八幡宮にて七五三の祝児無事成長祈願祭のご奉仕がありましたので、ご紹介をいたします。 天気... 続きを読む
大沼神社新年御札御守等御霊入れ清祓式投稿日: 2022-10-14 投稿者: kamegaike 亀ヶ池八幡宮で兼務しております大沼神社(南区大沼鎮座)にて新年御札御守等御霊入れ清祓式が斎行されましたのでご紹介致します。 御霊入れ清... 続きを読む
石楯尾神社例大祭斎行投稿日: 2022-10-032022-10-02 投稿者: kamegaike 本日は、亀ヶ池八幡宮にて兼務しております石楯尾神社にて、総代世話人参列の下、例大祭が昨日斎行されましたのでご紹介致します。 石楯尾神社... 続きを読む
丸崎神明社例祭投稿日: 2022-10-02 投稿者: kamegaike 秋晴れで暑さが続き、10月でも半袖で過ごせる陽気です。先週の連休とは打って変わり、この土日はお出かけ日和でしたね。 さて本日は、亀ヶ池八... 続きを読む
大沼神社例祭斎行投稿日: 2022-09-25 投稿者: kamegaike 本日は、亀ヶ池八幡宮で兼務しております大沼神社(大沼鎮座)にて、宮司斎主のもと御神輿の御霊入れ並びに例祭が斎行されました。 参進ののち... 続きを読む
令和四年 淵野辺・鵜野森両日枝神社例祭投稿日: 2022-09-11 投稿者: kamegaike 今日は亀ヶ池八幡宮にて兼務している淵野辺日枝神社(中央区淵野辺鎮座)と鵜野森日枝神社(南区鵜野森鎮座)にて、年に一度の例祭が昨年と同... 続きを読む
磯部八幡宮例祭投稿日: 2022-09-05 投稿者: kamegaike 本日は、兼務社であります南区磯部に鎮座する八幡宮の記事でございます。本日は例祭が斎行されました。 例年は前日に神輿に御霊をお遷しするお... 続きを読む
磯部御嶽神社 例祭厳修投稿日: 2022-09-02 投稿者: kamegaike 本日は昨日斎行いたしました、亀ヶ池八幡宮にて兼務しております、磯部御嶽神社の例祭をご紹介致します。 磯部御嶽神社も例年ですと前日には神... 続きを読む
天縛皇神社例祭投稿日: 2022-08-292023-08-29 投稿者: kamegaike 本日も亀ヶ池八幡宮にて兼務しております、天縛皇神社の例祭が斎行されましたのでご紹介いたします。 天縛皇神社は伊邪弉諾岐命(いざなぎのみこ... 続きを読む
年に一度のお祭投稿日: 2022-08-28 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮の兼務神社であります、新田稲荷神社におきまして、先週例大祭が行われましたのでご紹介いたします。 新田稲荷神社は中... 続きを読む
秋祭り投稿日: 2022-08-272022-08-28 投稿者: kamegaike さて本日は、亀ヶ池八幡宮で兼務しております各地区の神社の秋祭り(例大祭)や神輿の御魂入れ式のご奉仕が昨日に続き、数社ございました。 快... 続きを読む
下九沢御嶽神社例祭投稿日: 2022-08-262022-08-27 投稿者: kamegaike 本日は兼務神社の祭典を斎行致しましたので掲載させていただきます。 こちらは緑区下九沢に鎮座する御嶽神社の例祭です。 宮司以下総代(少人数)... 続きを読む
相原八幡宮例祭斎行投稿日: 2022-08-212022-08-21 投稿者: kamegaike 本日は各奉務神社の相原八幡宮にて祭礼が行われましたので、今回ご紹介致します。 相原八幡宮は例年ですと氏子総代を始め各町会自治会長や関係... 続きを読む
村富神社令和四年例祭斎行投稿日: 2022-08-072022-08-07 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮で兼務しております中央区矢部鎮座の村富神社の例大祭を斎行しましたので、ご紹介致します。 本年もコロナ禍のため、宵宮を... 続きを読む
本日海の日投稿日: 2022-07-18 投稿者: kamegaike 本日は「海の日」です。海の日は1996年に制定された国民の祝日で、「海洋国家として広く国民に海への理解と関心を求める日」として休日に定めら... 続きを読む
八坂神社 樹木伐採神事投稿日: 2022-06-192022-06-23 投稿者: kamegaike 本日、亀ヶ池八幡宮で兼務しております八坂神社にて、樹木の手入れをする前の樹木伐採清祓式を執り行いました。 八坂神社の建物に木がよりかか... 続きを読む
令和4年 作の口日枝神社の例祭投稿日: 2022-04-08 投稿者: kamegaike とても暖かく、過ごしやすい一日となりました。明日明後日は更に気温が上がるとのこと。お出掛け日和になりそうですね。 さて本日は、亀ヶ池八... 続きを読む
下溝八幡宮 令和4年春祭投稿日: 2022-04-032022-04-02 投稿者: kamegaike 昨日は亀ヶ池八幡宮の兼務神社であります下溝八幡宮にて春祭が斎行されましたのでご紹介いたします。 下溝八幡宮のご祭神は亀ヶ池八幡宮と同じ... 続きを読む
番田諏訪神社令和4年春祭斎行投稿日: 2022-03-272022-03-27 投稿者: kamegaike 本日は番田地区に鎮座しております諏訪神社において、亀ヶ池八幡宮禰宜斎主のもと春祭が斎行されましたのでご紹介いたします。 昨年に続き、本... 続きを読む
当麻天満宮例大祭投稿日: 2022-03-252022-03-26 投稿者: kamegaike 本日は当麻に鎮座しております天満宮にて、例大祭が斎行されましたのでご紹介致します。 当麻の天満宮は亀ヶ池八幡宮にて奉務している神社でご... 続きを読む
鹿嶋神社 境内稲荷社の鳥居竣功奉告投稿日: 2022-03-132022-03-14 投稿者: kamegaike 本日のブログは、亀ヶ池八幡宮が兼務しております鹿嶋神社(古淵御鎮座)の境内社であります、稲荷社の鳥居奉納、並びに竣功祭が斎行されまし... 続きを読む
山の神神社例祭斎行投稿日: 2022-03-062022-03-09 投稿者: kamegaike 本日は相模原市南区下溝に鎮座する、山の神神社にて一年に一度の例大祭が行われましたのでご紹介致します。 祭典は亀ヶ池八幡宮禰宜を斎主とし... 続きを読む
改修工事安全祈願投稿日: 2022-01-14 投稿者: kamegaike 本日は先日執り行われました改修工事安全祈願祭をご紹介いたします。 一連の工事を進めるに当たり、神様のご加護のもと工事が無事に滞りなく進... 続きを読む
兼務社の御神札・釜〆頒布清祓投稿日: 2021-12-28 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮にて兼務しております当麻の天満宮と下溝八幡宮にて新年御札御守等御霊入れ清祓式がございました。 下溝八幡宮 御神札等頒... 続きを読む