令和7年亀ヶ池八幡宮八坂祭投稿日: 2025-07-232025-08-04 投稿者: kamegaike 本日は午後2時より、亀ヶ池八幡宮の神前に於いて総代以下世話人参列の下、八坂祭が斎行されました。 亀ヶ池八幡宮相殿神としてお祭りする須佐之... 続きを読む
令和6年亀ヶ池八幡宮八坂祭投稿日: 2024-07-252024-07-25 投稿者: kamegaike 本日もお天気が良く、外にいるだけで汗がにじみでるほどの暑い一日でした。 気がつけば梅雨も明け、天気予報によると今後も猛暑日が続くようで... 続きを読む
4月の戌の日投稿日: 2024-04-022024-04-03 投稿者: kamegaike 本日は、戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
3月の戌の日投稿日: 2024-03-13 投稿者: kamegaike 本日は、戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
3月の戌の日投稿日: 2024-02-28 投稿者: kamegaike 本日は、戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
2月の戌の日投稿日: 2024-02-142024-02-15 投稿者: kamegaike 本日は、戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
来月2月の戌の日投稿日: 2024-01-29 投稿者: kamegaike 本日は、戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
1月の戌の日投稿日: 2024-01-142024-01-18 投稿者: kamegaike 本日は安産祈願についてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしております。神功皇后... 続きを読む
来月1月の戌の日投稿日: 2023-12-30 投稿者: kamegaike 本日で今年の戌の日も以上となりますが、安産祈願についてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう... 続きを読む
相模原市氏子総代会神社参拝研修旅行実施投稿日: 2023-12-032023-12-06 投稿者: kamegaike 11月30日、亀ヶ池八幡宮が事務局を務めます相模原市氏子総代会の事業として、「神田神社正式参拝と富岡八幡宮、ガスの科学館」研修旅行が開催さ... 続きを読む
令和5年亀ヶ池八幡宮八坂祭投稿日: 2023-07-282023-07-29 投稿者: kamegaike 今日も、朝から大変蒸し暑い一日でした。 天気予報によると、今後猛暑が予想されております。 夏休みに入り、お出掛けを予定されている方も大勢... 続きを読む
八坂祭奉仕投稿日: 2023-07-192023-07-21 投稿者: kamegaike 日曜日に古清水地区、九沢地区の八坂祭・神輿御霊入れ式がおこなわれましたのでその様子をご紹介します。 八坂祭は関東地方に多く見られますが... 続きを読む
上溝夏祭り・上溝地区特集投稿日: 2023-07-14 投稿者: kamegaike はっきりしない天気が続きます。このまま夏へと突入するのか、はたまた梅雨の長雨がまたふるのでしょうか。 さて本日は、地元タウン誌『タウン... 続きを読む
テレビ取材投稿日: 2023-07-112023-07-21 投稿者: kamegaike 猛暑となり熱中症警戒アラートが神奈川でも発表されています。こまめに水分補給するなど、熱中症予防を普段以上に行いましょう。無理をして救... 続きを読む
今月4月の戌の日投稿日: 2023-04-112023-04-25 投稿者: kamegaike 本日ブログは、戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀... 続きを読む
来月4月の戌の日投稿日: 2023-03-292023-03-29 投稿者: kamegaike 本日は3月最後の戌の日。そのため妊娠5ヶ月目を迎えた妊婦さんが多数お参りされました。 そこで今回のブログは、戌の日の安産祈願のお参りにつ... 続きを読む
来月3月の戌の日投稿日: 2023-02-212023-02-22 投稿者: kamegaike 本日は2月最後の戌の日。そのため妊娠5ヶ月目を迎えた妊婦さんが多数お参りされました。 そこで今回のブログは、戌の日の安産祈願のお参りにつ... 続きを読む
来月2月の戌の日投稿日: 2023-01-292023-01-27 投稿者: kamegaike 本日は1月最後の戌の日。そのため妊娠5ヶ月目を迎えた妊婦さんが多数お参りされました。 そこで今回のブログは、戌の日の安産祈願のお参りにつ... 続きを読む
来月1月の戌の日投稿日: 2022-12-272022-12-28 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
今年ののこりの戌の日投稿日: 2022-12-07 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
8月20日は…かの日投稿日: 2022-08-20 投稿者: kamegaike 8月も残り一週間と少しとなりました。相模原市の場合は小中学校は数日で夏休みが終わり、宿題を済ませていない学生・子供などは焦りを感じる頃... 続きを読む
梅雨入り投稿日: 2022-06-06 投稿者: kamegaike 予報通りの雨で関東地方では例年よりも早い梅雨入りとなりました。紫陽花の似合う季節です。 境内周りの石玉垣から色とりどりの紫陽花が咲いて... 続きを読む
母の日投稿日: 2022-05-08 投稿者: kamegaike 本日は母の日です。母の日は国によってその起源や日にちは異なるのですが、いずれにしても母親へ愛を込め日頃の感謝を伝える日でございます。... 続きを読む
春の訪れ投稿日: 2022-03-112022-03-12 投稿者: kamegaike 4月並みの暖かさに春の訪れを感じるような一日でした。 先日お伝えした御神苑の河津桜は、八分咲きまできました。鮮やかなピンク色の花を綺麗に... 続きを読む
1月の残りの戌の日投稿日: 2022-01-132022-02-06 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
今年ののこりの戌の日投稿日: 2021-12-082022-02-06 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
必勝・身上安全祈願祭投稿日: 2021-08-242021-08-26 投稿者: kamegaike 本日は女子サッカーチームの必勝祈願祭のご奉仕がございましたので、ご紹介致します。 チームは地元相模原をホームタウンとするノジマステラ神... 続きを読む
8月20日は…かの日投稿日: 2021-08-20 投稿者: kamegaike 本日は8月20日であり相模原市の場合は小中学校は数日で夏休みが終わり、宿題を済ませていない学生・子供などは焦りを感じる頃合いとなります。 ... 続きを読む
令和3年亀ヶ池八幡宮八坂祭投稿日: 2021-07-282021-07-28 投稿者: kamegaike 今日も、朝から大変暑い一日でした。 天気予報によると、今年の夏は猛暑になるとのこと。暑さには十分お気をつけ下さい。 さて本日は午後3時よ... 続きを読む
天満宮八坂祭投稿日: 2021-07-172021-07-17 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮の兼務社である当麻に鎮座する天満宮にて、合祀される八坂大神のお祭り、八坂祭が宮司斎主のもと行われました。 八坂祭は関... 続きを読む