歳越大祓ご案内投稿日: 2024-11-262024-11-29 投稿者: kamegaike 早いもので今年も残すところひとつきあまりとなりました。 そこで本日は歳越大祓式のご案内をいたします。 大祓式は半年に一度、つまり一年に二... 続きを読む
終戦の日投稿日: 2024-08-15 投稿者: kamegaike 早朝より亀ヶ池八幡宮神前にて、令和6年8月15日の月次祭を斎行いたしました。 亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧... 続きを読む
節分祭斎行投稿日: 2024-02-032024-02-07 投稿者: kamegaike 本日は節分祭・豆撒き行事が執り行われましたので、写真を交えてご紹介致します。 節分は立春の前日、稲作などの農作業に大切な時期に、鬼や邪... 続きを読む
節分祭のお知らせ投稿日: 2024-02-022024-02-04 投稿者: kamegaike 少しづつですが、陽がのびているようですね。 さて明日二月三日は、節分祭が斎行されます。本日はそのお知らせを致します。 節分祭では神前で厄... 続きを読む
歳越大祓ご案内投稿日: 2023-11-282023-12-02 投稿者: kamegaike 早いもので今年も残すところひとつきあまりとなりました。 そこで本日は歳越大祓式のご案内をいたします。 大祓式は半年に一度、つまり一年に二... 続きを読む
終戦の日投稿日: 2023-08-152023-08-15 投稿者: kamegaike 早朝より亀ヶ池八幡宮神前にて、令和5年8月15日の月次祭を斎行いたしました。 亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧... 続きを読む
節分祭斎行投稿日: 2023-02-03 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮御本殿におきまして節分祭神事が執り行われましたので、写真を交えてご紹介致します。 本年も神楽殿前での豆まきは中止とし... 続きを読む
歳越大祓ご案内投稿日: 2022-12-052022-12-06 投稿者: kamegaike 早いもので今年も残すところ20日あまりとなりました。 そこで本日は歳越大祓式のご案内をいたします。 大祓式は半年に一度、つまり一年に二度、... 続きを読む
終戦の日投稿日: 2022-08-15 投稿者: kamegaike 早朝より亀ヶ池八幡宮神前にて、令和4年8月15日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧と、新型コ... 続きを読む
節分祭斎行投稿日: 2022-02-03 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮御本殿におきまして節分祭神事が執り行われましたので、写真を交えてご紹介致します。 かねてよりお伝えしていたとおり、昨... 続きを読む
節分祭中止のお知らせ投稿日: 2022-01-30 投稿者: kamegaike 節分は立春の前日、稲作などの農作業に大切な時期に、鬼や邪気を祓って無事の豊作・幸せを祈る行事です。 今日では、今年一年無事安泰であるよ... 続きを読む
亀ヶ池八幡宮元始祭投稿日: 2022-01-272022-01-29 投稿者: kamegaike 本日は午後3時より、亀ヶ池八幡宮御本殿におきまして、元始祭が執り行われました。 修祓 元始祭というのは本来、正月の頭に行われるお祭でござ... 続きを読む
歳越大祓ご案内投稿日: 2021-12-09 投稿者: kamegaike 早いもので今年も残すところ20日あまりとなりました。 そこで本日は歳越大祓式のご案内をいたします。 大祓式は半年に一度、つまり一年に二度、... 続きを読む
終戦の日投稿日: 2021-08-15 投稿者: kamegaike 今日は朝から大雨による、避難指示の警報音が携帯電話から鳴って目が覚めた人も多いことでしょう。 連日ニュースで報道される九州や中国地方な... 続きを読む
インターンシップ第二弾 一日目投稿日: 2021-08-03 投稿者: kamegaike 今日は日差しが強く差しているかと思えば、次の瞬間お天気雨になったりと読めない天候でしたね。 さてインターンシップで高校生が神社の仕事体... 続きを読む
梅雨入り前の…投稿日: 2021-06-052021-06-05 投稿者: kamegaike 昨日のひどい風雨とは対照的に今日は穏やかな日となりました。 ところで本日は芒種です。 芒種とは稲や麦などの穂が出る植物の種を蒔く意味で、... 続きを読む
節分祭斎行投稿日: 2021-02-02 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮御本殿におきまして節分祭神事が執り行われましたので、写真を交えてご紹介致します。 かねてよりお伝えしていたとおり、豆... 続きを読む
節分祭中止のお知らせ投稿日: 2021-01-232021-01-23 投稿者: kamegaike 節分は立春の前日、稲作などの農作業に大切な時期に、鬼や邪気を祓って無事の豊作・幸せを祈る行事です。 今日では、今年一年無事安泰であるよ... 続きを読む
節分祭のお知らせ投稿日: 2021-01-132021-01-23 投稿者: kamegaike 節分は立春の前日、稲作などの農作業に大切な時期に、鬼や邪気を祓って無事の豊作・幸せを祈る行事です。 今日では、今年一年無事安泰であるよ... 続きを読む
歳越大祓ご案内投稿日: 2020-12-23 投稿者: kamegaike 早いもので今年も残すところ7日あまりとなりました。 そこで本日は歳越大祓式のご案内をいたします。 大祓式は半年に一度、つまり一年に二度、... 続きを読む
歳越大祓ご案内投稿日: 2020-12-092020-12-08 投稿者: kamegaike 早いもので今年も残すところ20日あまりとなりました。 そこで本日は歳越大祓式のご案内をいたします。 大祓式は半年に一度、つまり一年に二度、... 続きを読む
終戦の日投稿日: 2020-08-15 投稿者: kamegaike 今日は朝から晴れ間が広がり夏らしい暑い日となりました。連日の猛暑ですが、15日参りをされる多くの方がお見えになりました。 さて、本日は早... 続きを読む
六月一日月次祭投稿日: 2020-06-01 投稿者: kamegaike 本日早旦より、亀ヶ池八幡宮本殿にて六月一日の月次祭(つきなみさい)を斎行致しました。 月次祭は毎月一日と十五日に執り行ない、国家・皇室... 続きを読む
祓所さんのいちょう投稿日: 2020-04-232020-04-22 投稿者: kamegaike 亀ヶ池八幡宮境内の祓所さんで枝落とし作業が行われておりますので、本日はその様子を写真にてご紹介致します。 ところで「祓所」と書いてなん... 続きを読む
節分祭斎行投稿日: 2020-02-03 投稿者: kamegaike 本日は節分祭・豆撒き行事が執り行われましたので、写真を交えてご紹介致します。 節分は立春の前日、稲作などの農作業に大切な時期に、鬼や邪... 続きを読む
節分祭のお知らせ投稿日: 2020-02-02 投稿者: kamegaike さて明日二月三日は、節分祭が斎行されます。本日はそのお知らせを致します。 節分祭では神前で厄除けの祈願をお受けになり厄を落としてから、... 続きを読む
総代世話人会議投稿日: 2020-01-22 投稿者: kamegaike 本日は午後2時より、亀ヶ池八幡宮御本殿におきまして、元始祭及び総代世話人会議が執り行われました。 元始祭というのは本来、正月の頭に行われ... 続きを読む
歳越大祓ご案内投稿日: 2019-12-11 投稿者: kamegaike 早いもので今年も残すところ20日あまりとなりました。 そこで本日は歳越大祓式のご案内をいたします。 大祓式は半年に一度、つまり一年に二度、... 続きを読む
終戦の日投稿日: 2019-08-15 投稿者: kamegaike 今日は朝方から土砂降りの大雨が、降ったり止んだりの天気となりました。 まだ台風への警戒が必要な様ですから、お出掛けの際には十分にお気を... 続きを読む
節分祭のお知らせ投稿日: 2019-02-02 投稿者: kamegaike 少しづつですが、陽がのびているようですね。 さて明日二月三日は、節分祭が斎行されます。本日はそのお知らせを致します。 節分祭では神前で厄... 続きを読む