来月2月の戌の日投稿日: 2023-01-292023-01-27 投稿者: kamegaike 本日は1月最後の戌の日。そのため妊娠5ヶ月目を迎えた妊婦さんが多数お参りされました。 そこで今回のブログは、戌の日の安産祈願のお参りにつ... 続きを読む
来月1月の戌の日投稿日: 2022-12-272022-12-28 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
今年ののこりの戌の日投稿日: 2022-12-07 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
第十三回泣き相撲チラシ完成投稿日: 2022-11-162022-11-19 投稿者: kamegaike 今年5月に大盛況のうちに幕を閉じた第十二回一心泣き相撲「亀ヶ池場所」ですが、早くも次回開催が決定し、そのご案内チラシが完成致しました。 ... 続きを読む
身代りの御守投稿日: 2022-05-232022-05-23 投稿者: kamegaike 本日は世界亀の日のようです。アメリカの非営利団体が、亀の生存と繁栄を手助けできるようにと制定したとのこと。 そこで今回は当八幡宮で長年... 続きを読む
第12回一心泣き相撲亀ヶ池場所その②投稿日: 2022-05-162022-05-16 投稿者: kamegaike 本日も昨日に引き続き一心泣き相撲の様子をご紹介していきます。お子様を見守るご家族様の顔も、晴れやかに輝いておりました。 ご神前でのご祈... 続きを読む
第12回一心泣き相撲亀ヶ池場所その①投稿日: 2022-05-152022-05-17 投稿者: kamegaike 本日は第12回一心泣き相撲亀ヶ池場所が開催されました。 雨も降らず、丁度よい気温の中で賑々しく境内にて泣き相撲が執り行われました。 泣き相... 続きを読む
泣き相撲の準備投稿日: 2022-05-142022-05-15 投稿者: kamegaike 明日はいよいよ、「第12回一心泣き相撲・亀ヶ池場所」が開催されます。 泣き相撲は赤ちゃんを元気よく泣かせ、その生気溢れる声で魔物を退散さ... 続きを読む
母の日投稿日: 2022-05-08 投稿者: kamegaike 本日は母の日です。母の日は国によってその起源や日にちは異なるのですが、いずれにしても母親へ愛を込め日頃の感謝を伝える日でございます。... 続きを読む
第十二回泣き相撲 案内のお知らせ投稿日: 2022-04-23 投稿者: kamegaike 今月の頭にもお知らせ致しましたが、開催が近くなってまいりましたので改めてご案内させて頂きます。 新型コロナウイルス感染症の影響により、... 続きを読む
第十二回泣き相撲 案内のお知らせ投稿日: 2022-04-09 投稿者: kamegaike 新型コロナウイルス感染症の影響により、延期や中止の年がありました一心泣き相撲「亀ヶ池場所」ですが、次回開催予定日が決定し、準備が進め... 続きを読む
第十二回泣き相撲 案内のお知らせ投稿日: 2022-03-08 投稿者: kamegaike 新型コロナウイルス感染症の影響により、延期や中止の年がありました一心泣き相撲「亀ヶ池場所」ですが、次回開催予定日が決定し、準備が進め... 続きを読む
第十二回泣き相撲 案内のお知らせ投稿日: 2022-01-262022-02-15 投稿者: kamegaike 新型コロナウイルス感染症の影響により、延期や中止の年がありました一心泣き相撲「亀ヶ池場所」ですが、次回開催予定日が決定し、そのご案内... 続きを読む
1月の残りの戌の日投稿日: 2022-01-132022-02-06 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
今年ののこりの戌の日投稿日: 2021-12-082022-02-06 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
敬老の日投稿日: 2021-09-21 投稿者: kamegaike 昨日は亀ヶ池八幡宮例大祭が斎行されましたが、国民の祝日、敬老の日でもありました。 敬老の日というのは、長い間社会に貢献された高齢者の皆... 続きを読む
身代りの御守投稿日: 2021-07-06 投稿者: kamegaike 本日は当八幡宮で長年にわたり頒布されている、身代わりの御守を紹介致します。 まずはじめに紹介します御守りは「身代り亀御守」です。 こちら... 続きを読む
晴れの日をいつまでも投稿日: 2021-06-11 投稿者: kamegaike さて、亀ヶ池八幡宮では初宮参りや七五三などの際に記念写真撮影を写真室にて承っておりますが、この度、亀ヶ池八幡宮写真室WEBサイトがリニュ... 続きを読む
第11回一心泣き相撲亀ヶ池場所その②投稿日: 2021-04-192021-05-09 投稿者: kamegaike 本日も昨日に引き続き一心泣き相撲の様子をご紹介していきます。昨日はお天気に恵まれ、お子様を見守るご家族様の顔も、晴れやかに輝いており... 続きを読む
第11回一心泣き相撲亀ヶ池場所その①投稿日: 2021-04-182021-05-09 投稿者: kamegaike 本日は第11回一心泣き相撲亀ヶ池場所が開催されました。 第10回は延期についで中止となったため、2年ぶりの開催となりました。 前日の大荒れの天... 続きを読む
夫婦大銀杏の芽吹き投稿日: 2021-04-132021-04-12 投稿者: kamegaike 昨日のブログで御神木の緑色具合に触れましたが、写真でごらんください。 まだまだ葉の形は赤ちゃん葉っぱのようです。 祓所の銀杏のほうが芽吹... 続きを読む
第十一回泣き相撲のご案内投稿日: 2021-04-06 投稿者: kamegaike もうあと開催まで2週間を切りました一心泣き相撲第十一回「亀ヶ池場所」のお知らせを致します。 いちおうネット申し込みの締切は4月の8日、あと2... 続きを読む
第十一回泣き相撲のご案内投稿日: 2021-03-312021-04-01 投稿者: kamegaike さて来月開催の一心泣き相撲第十一回「亀ヶ池場所」も3週間を切っておりますのでお知らせを致します。例年と異なり今年は4月開催となりますので... 続きを読む
第十一回泣き相撲のご案内投稿日: 2021-03-19 投稿者: kamegaike 本日は、いよいよ開催まであと1ヶ月を切りました、一心泣き相撲第十一回「亀ヶ池場所」開催のお知らせを致します。 第10回は残念ながら延期の末... 続きを読む
第十一回泣き相撲のご案内投稿日: 2021-02-20 投稿者: kamegaike 本日は、いよいよ開催まであと2ヶ月を切りました、一心泣き相撲第十一回「亀ヶ池場所」開催のお知らせを致します。 第10回は残念ながら延期の... 続きを読む
第十一回泣き相撲のご案内投稿日: 2021-02-04 投稿者: kamegaike 本日は、例年ご参加の皆様から好評を頂いております一心泣き相撲「亀ヶ池場所」開催のお知らせを致します。 第10回は残念ながら延期の末中止と... 続きを読む
第十一回泣き相撲チラシ完成投稿日: 2020-12-27 投稿者: kamegaike 今年は新型コロナウイルス感染症の影響により、延期、そして中止となりました一心泣き相撲「亀ヶ池場所」ですが、次回開催予定日が決定し、そ... 続きを読む
今年ののこりの戌の日投稿日: 2020-12-112020-12-11 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
師走の戌の日投稿日: 2020-11-302020-12-01 投稿者: kamegaike いよいよ十一月も最終日です。本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じん... 続きを読む
第十回泣き相撲のご案内投稿日: 2020-03-10 投稿者: kamegaike 朝から雨が降りしきっていますが、暖かく感じられる1日でしたね。 一歩ずつ春に近づいているのが感じられますね。 さて、例年ご参加の皆様から... 続きを読む