コンテンツへスキップ
  • 北相模総守護社亀ヶ池八幡宮ブログ
  • 公式WEBサイト

言の葉日記

年間を通してのお祭り事やお宮での日々の一コマなどを掲載していきます。

  • 北相模総守護社亀ヶ池八幡宮ブログ
  • 公式WEBサイト

タグ: 境内社

ゴールド神社の御朱印について

投稿日: 2025-01-272025-01-28 投稿者: kamegaike
本日はゴールド神社の御朱印について紹介致します。 まず御朱印というのは、神社や寺院にて押印される印章の事です。 参拝記念のスタンプやスタ... 続きを読む

亀八七福神の御朱印について

投稿日: 2025-01-18 投稿者: kamegaike
本日は、亀八七福神の御朱印について紹介致します。 まず御朱印というのは、神社や寺院にて押印される印章の事です。 参拝記念のスタンプやスタ... 続きを読む

淡嶋神社のこと

投稿日: 2024-12-242024-12-27 投稿者: kamegaike
本日はお末社である淡嶋神社(あわしまじんじゃ)のご紹介をさせて頂きます。 淡嶋神社でお祀りしていますのは、少名比古那命(すくなびこなの... 続きを読む

亀八招福稲荷神社の御朱印について

投稿日: 2024-12-132024-12-16 投稿者: kamegaike
本日は亀八稲荷神社の御朱印について紹介致します。   まず御朱印というのは、神社や寺院にて押印される印章の事です。 参拝記念のスタンプ... 続きを読む

四社の御朱印について

投稿日: 2024-12-042024-12-06 投稿者: kamegaike
本日は四社の御朱印について紹介致します。 御朱印というのは、神社や寺院にて押印される印章の事です。 参拝記念のスタンプやスタンプラリーの... 続きを読む

四社の御朱印について

投稿日: 2024-08-21 投稿者: kamegaike
本日は四社の御朱印について紹介致します。 御朱印というのは、神社や寺院にて押印される印章の事です。 参拝記念のスタンプやスタンプラリーの... 続きを読む

夏詣御朱印について

投稿日: 2024-08-182024-08-20 投稿者: kamegaike
気がつけば立秋も過ぎ、暦の上ではもう秋ですが、まだまだ暑い日が続きます。 まだまだ夏の暑さが続きそうということで夏詣の御朱印について紹... 続きを読む

村富神社 社殿改修竣功奉告

投稿日: 2024-07-212024-07-22 投稿者: kamegaike
昨日、亀ヶ池八幡宮が兼務しております村富神社の社殿改修工事の竣功祭が斎行されましたのでご紹介致します。 村富神社は主祭神として宇迦之御... 続きを読む

四社の御朱印について

投稿日: 2023-12-13 投稿者: kamegaike
本日は四社の御朱印について紹介致します。 御朱印というのは、神社や寺院にて押印される印章の事です。 参拝記念のスタンプやスタンプラリーの... 続きを読む

夏詣御朱印について

投稿日: 2023-08-312023-09-02 投稿者: kamegaike
明日からもう9月ですね。暦の上ではもう秋が深まりつつあるはずですが、まだまだ暑い日が続きます。 まだまだ夏の暑さが続きそうということで夏... 続きを読む

夏詣御朱印について

投稿日: 2023-07-262023-07-29 投稿者: kamegaike
本日は夏詣の御朱印について紹介致します。 御朱印というのは、神社や寺院にて押印される印章の事です。 一般に朱の印で神社名が記され、日付な... 続きを読む

夏詣御朱印について

投稿日: 2023-06-272023-06-29 投稿者: kamegaike
本日は夏詣の御朱印について紹介致します。 まず御朱印というのは、神社や寺院にて押印される印章の事です。 参拝記念のスタンプやスタンプラリ... 続きを読む

ゴールド神社の御朱印について

投稿日: 2023-06-18 投稿者: kamegaike
本日はゴールド神社の御朱印について紹介致します。 まず御朱印というのは、神社や寺院にて押印される印章の事です。 参拝記念のスタンプやスタ... 続きを読む

ゴールド神社の御朱印について

投稿日: 2023-02-13 投稿者: kamegaike
本日はゴールド神社の御朱印について紹介致します。 まず御朱印というのは、神社や寺院にて押印される印章の事です。 参拝記念のスタンプやスタ... 続きを読む

亀八七福神の御朱印について

投稿日: 2023-01-162023-01-16 投稿者: kamegaike
本日は今年のお正月から新しく頒布を始めました、亀八七福神の御朱印について紹介致します。 まず御朱印というのは、神社や寺院にて押印される... 続きを読む

四社の御朱印について

投稿日: 2022-12-12 投稿者: kamegaike
本日は四社の御朱印について紹介致します。 御朱印というのは、神社や寺院にて押印される印章の事です。 参拝記念のスタンプやスタンプラリーの... 続きを読む

亀八招福稲荷神社の御朱印について

投稿日: 2022-09-272022-09-28 投稿者: kamegaike
本日は亀八稲荷神社の御朱印について紹介致します。   まず御朱印というのは、神社や寺院にて押印される印章の事です。 参拝記念のスタンプ... 続きを読む

四社の御朱印について

投稿日: 2022-05-13 投稿者: kamegaike
本日は四社の御朱印について紹介致します。 御朱印というのは、神社や寺院にて押印される印章の事です。 参拝記念のスタンプやスタンプラリーの... 続きを読む

ゴールド神社の御朱印について

投稿日: 2022-05-06 投稿者: kamegaike
本日は今年のお正月から新しく頒布を始めました、ゴールド神社の御朱印について紹介致します。 まず御朱印というのは、神社や寺院にて押印され... 続きを読む

亀八招福稲荷神社の御朱印について

投稿日: 2022-04-122022-04-13 投稿者: kamegaike
本日は亀八稲荷神社の御朱印について紹介致します。   まず御朱印というのは、神社や寺院にて押印される印章の事です。 参拝記念のスタンプ... 続きを読む

鹿嶋神社 境内稲荷社の鳥居竣功奉告

投稿日: 2022-03-132022-03-14 投稿者: kamegaike
本日のブログは、亀ヶ池八幡宮が兼務しております鹿嶋神社(古淵御鎮座)の境内社であります、稲荷社の鳥居奉納、並びに竣功祭が斎行されまし... 続きを読む

鹿嶋神社 境内香取神社の鳥居奉納

投稿日: 2022-01-232022-02-19 投稿者: kamegaike
本日は、亀ヶ池八幡宮が兼務しております鹿嶋神社(古淵御鎮座)の境内社、香取神社に鳥居のご奉納がございましたのでご紹介致します。 鳥居は... 続きを読む

ゴールド神社の御朱印について

投稿日: 2022-01-07 投稿者: kamegaike
本日は新しく頒布を始めました、ゴールド神社の御朱印について紹介致します。 まず御朱印というのは、神社や寺院にて押印される印章の事です。 ... 続きを読む

四社の御朱印について

投稿日: 2021-12-292021-12-28 投稿者: kamegaike
本日は四社の御朱印について紹介致します。 御朱印というのは、神社や寺院にて押印される印章の事です。 参拝記念のスタンプやスタンプラリーの... 続きを読む

亀八招福稲荷神社の御朱印について

投稿日: 2021-12-14 投稿者: kamegaike
寒さ厳しい一日となりました。 さて、本日は亀八稲荷神社の御朱印について紹介致します。   まず御朱印というのは、神社や寺院にて押印され... 続きを読む

亀八招福稲荷神社の御朱印について

投稿日: 2021-10-22 投稿者: kamegaike
雨と風により、12月の気温とまで言われるほどの寒さになりました。急激に冬に近づいて来ている…かと思えば、明日は暖かくなるようです。体調管... 続きを読む

四社の御朱印について

投稿日: 2021-08-272021-08-29 投稿者: kamegaike
24日から始まったパラリンピックですが、昨日ついに水泳・100メートル自由形で鈴木孝幸さんが日本勢初金メダルを獲得しました。最後の追い抜きが... 続きを読む

四社の御朱印について

投稿日: 2021-03-222021-03-23 投稿者: kamegaike
緊急事態宣言が明けたようですが、まだまだ油断は禁物です。 さて本日は四社の御朱印について紹介致します。 御朱印というのは、神社や寺院にて... 続きを読む

バイク雑誌に掲載されました

投稿日: 2020-12-072020-12-08 投稿者: kamegaike
先日以下の記事にてチュートリアル福田さんがお越しになりバイクの交通安全祈願をされたことをご報告いたしました。 バイク交通安全祈願 今回そ... 続きを読む

四社の看板リニューアル

投稿日: 2020-12-032020-12-03 投稿者: kamegaike
本日は四社の看板がリニューアルしましたので、お知らせいたします。 四社は亀ヶ池八幡宮のお末社で、以下のそれぞれに記事がございます。 子安... 続きを読む

投稿ナビゲーション

1 2 次へ

最新の記事

  • シャガ
    5月 9, 2025
  • 相模原市氏子総代会監査会
    5月 7, 2025
  • 消防車のお祓い
    5月 6, 2025
  • こどもの日・立夏
    5月 5, 2025
  • みどりの日
    5月 4, 2025

アーカイブ

カテゴリー

2025年5月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 4月    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Powered by Nitro Theme. © 2025 言の葉日記. All Rights Reserved.