夏越大祓式斎行

投稿日:
   さて、昨日斎行されました夏越大祓式。 昨日はお稚児さん行列の様子をお伝えしましたが、本日は午後3時より執り行われました大祓式の様子... 続きを読む

お稚児さん行列

投稿日:
本日は雨模様が心配されましたが、神様のご加護か、しとしと雨も直前には止み「第三回 お稚児さん行列」が斎行されました。   本日はその様子... 続きを読む

茅の輪づくり

投稿日:
夏越大祓式を明後日に控えた本日、茅の輪くぐり神事に向けて、先日調達してまいりました茅の葉で茅の輪を奉製いたしました。    職人さんにお... 続きを読む

大銀杏守

投稿日:
ここ数日お天気に恵まれ、気持ちの良い日が続いております。境内の木々も陽の光を浴びて、その若葉を益々大きく広げていくことでしょう。 こち... 続きを読む

七草

投稿日:
本日は、七草粥の日です。 セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロという春の七草を細かく刻んで作ったお粥を食べる... 続きを読む

体育の日

投稿日:
本日は「体育の日」です。昭和39年に開催された東京オリンピックの開式の日を記念して制定されました。以前は10月10日が体育の日だった... 続きを読む

秋祭り

投稿日:
  本日は一日雨の降るお天気でした。 火曜日には台風が接近する恐れも出ておりますので、十分注意が必要ですね。 さて本日も亀ヶ池八幡宮で兼務... 続きを読む

大野台御嶽神社

投稿日:
  昨日は相原八幡宮の神輿御魂入れ神事が斎行されましたが、本日は相原八幡宮をはじめ亀ヶ池八幡宮兼務社にて例祭(秋祭り)が御座いました。 ... 続きを読む

夏越大祓式斎行

投稿日:
夕方より激しい雨が降り、雷が頻繁に鳴り始めました。 所によっては竜巻も発生しているようですので、どうか皆様お帰りの際は十分お気を付けく... 続きを読む

茅の輪づくり

投稿日:
  いよいよ本日は茅の輪くぐり神事に向けて、昨日調達してまいりました茅の葉で茅の輪を奉製致しました。 職人さんにお手伝い頂き、亀ヶ池八幡... 続きを読む

外祭奉仕

投稿日:
昨日の雨が晴れ、本日はすっきりとした良いお天気となりました。 陽がさんさん照り暑いくらいですが、吹く風は涼しく大変過ごしやすい一日とな... 続きを読む

大銀杏守

投稿日:
本日は亀ヶ池八幡宮に於いて、平成28年の祈年祭が宮司以下祭員により斎行されました。 祈年祭とは、天皇陛下のいらっしゃる皇居に於いても斎行... 続きを読む

七草

投稿日:
  本日は、七草粥の日です。 セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロという春の七草を細かく刻んで作ったお粥を食べ... 続きを読む

境内賑やかに

投稿日:
  本日も一日良いお天気に恵まれました。  本日は埼玉県神社庁比企支部・比企郡市連合神社総代会菅谷支部様の正式参拝が斎行されました。    ... 続きを読む

体育の日

投稿日:
今日は朝から気持ちのいい青空が広がりました。御社頭は、初宮参りや七五三詣での御祈祷を受けられる方々で賑わいました。気温も暖かく、絶好... 続きを読む

青空

投稿日:
昨日までの雨雲が一転して、綺麗に澄んだ青空が広がりました。 本日は戌の日という事で、安産加護祈願にと参拝者様にお参り頂きました。       ... 続きを読む