下溝八幡宮七五三投稿日: 2017-11-03 投稿者: kamegaike 本日は、亀ヶ池八幡宮にて兼務しております下溝鎮座の下溝八幡宮にて七五三のお祝いがありましたので、ご紹介をいたします。 11月3日文化の日... 続きを読む
星が丘幼稚園七五三詣投稿日: 2017-11-02 投稿者: kamegaike 本日は七五三詣に団体で参拝された幼稚園のご紹介を致します。小さい頃に神社へみんなでお参りしたという体験はとても良い思い出になるのでは... 続きを読む
神宮大麻頒布式投稿日: 2017-11-01 投稿者: kamegaike 本日より霜月でございます。 霜が降り始める「霜降月」から霜月となったとする説がございますが、最近めっきり寒くなり、霜が降りるのもそう遠... 続きを読む
神社参拝作法投稿日: 2017-10-31 投稿者: kamegaike 明日から11月になり、七五三シーズンの到来です。既に多くのお子様、ご家族様が七五三詣りにいらっしゃっていますが、3日からの三連休は、当八... 続きを読む
11月の戌の日投稿日: 2017-10-30 投稿者: kamegaike 時が経つのは早いもので、10月も終盤です。 木々の葉も徐々に色付き始め、より季節の移り変わりを感じるようになります。 さて本日は戌の日の安... 続きを読む
面の清祓投稿日: 2017-10-29 投稿者: kamegaike 本日は、昨日行われましたお面の清祓についてご紹介致します。 こちらのお面は當麻田地区の囃子保存会が所有するもので、経年による損傷が見ら... 続きを読む
七五三詣・初宮詣賑々しく投稿日: 2017-10-28 投稿者: kamegaike 本日は午後からお天気が崩れてしまいましたが、土曜日の大安という事で朝から多くの参拝者様にお参り頂きました。 特に七五三詣のご家様で、境... 続きを読む
新年の御祈祷のお知らせ投稿日: 2017-10-27 投稿者: kamegaike 本日は新年の御祈祷について御案内致します。 今日までに、来年のお正月の新年祈願祭についてお問い合わせや予約を頂いておりましたので、ここ... 続きを読む
箭弓稲荷神社御一行正式参拝投稿日: 2017-10-26 投稿者: kamegaike 本日は埼玉県東村山市より箭弓稲荷神社宮司 吉田様をはじめとする神職・総代世話人約20名の皆様が正式参拝にお見えになりました。 お天気に恵... 続きを読む
巫女・男子学生助勤募集のお知らせ投稿日: 2017-10-25 投稿者: kamegaike 台風が過ぎたものの、雨の日が続いております。秋の長雨という言葉がありますが、この長雨が終ればより一層秋が深まることでしょう。 さて本日... 続きを読む
受付玄関周り・授与所の改修工事投稿日: 2017-10-24 投稿者: kamegaike 10月も残り一週間となりました。日に日に寒さが増していく頃ですので、体調を崩されませぬようお気を付け下さい。 さて本日は、参拝者の皆様の... 続きを読む
台風一過投稿日: 2017-10-23 投稿者: kamegaike 台風の影響から、昨夜は夜が深くなるにつれ大変荒れた天気となりました。 しかし台風が離れた本日は、全ての警報も解除され、昨夜の大雨が嘘の... 続きを読む
神前結婚式投稿日: 2017-10-22 投稿者: kamegaike 大安吉日の日曜日、初宮参りや七五三の方がたくさんお参りにいらっしゃいました。台風の影響で足元の悪い中、お参りご苦労様でございました。... 続きを読む
戌の日の安産祈願投稿日: 2017-10-21 投稿者: kamegaike 台風21号が日本に近づいてきています。各地でその影響が出始めていますので、どうぞご注意下さい。 さて本日は戌の日の安産祈願のお参りについ... 続きを読む
氏子会新入会パンフレット完成投稿日: 2017-10-20 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮氏子会入会のお知らせです。 亀ヶ池八幡宮氏子会は神様とのご縁を深く結ぶために発足され、各地域に支部を置き、世話人さん... 続きを読む
千歳飴のお話投稿日: 2017-10-19 投稿者: kamegaike 昨日の晴天も束の間、本日も雨模様の一日となりました。台風の影響もあり、しばらく雨模様が続くようです。季節の変わり目に加えて、雨による... 続きを読む
今日の境内投稿日: 2017-10-18 投稿者: kamegaike 今日は久方ぶりの晴れのお天気となりました。幾分寒さもやわらぎましたが、また明日からは台風の影響もあり、雨模様となって冷え込むようです... 続きを読む
交通安全祈願投稿日: 2017-10-17 投稿者: kamegaike 10月も半ばとなりました。秋と言えば紅葉の季節、鮮やかな色彩溢れる景色が待ち遠しいこの頃ですが、連日の雨により冬のような寒さの日が続いて... 続きを読む
鹿嶋神社社名変更奉告祭投稿日: 2017-10-16 投稿者: kamegaike 昨日、亀ヶ池八幡宮宮司が兼務しております鹿嶋神社(古淵御鎮座)にて、社名変更奉告祭が斎行されました。 鹿嶋神社はこれまで「鹿島神社」... 続きを読む
神無月十五日の月次祭投稿日: 2017-10-15 投稿者: kamegaike 昨日より降り続いています雨の影響でしょうか、とても肌寒い一日となりました。聞くところによれば、11月並みの寒さだったそうです。 皆様どう... 続きを読む
お稚児さん行列案内チラシ完成のお知らせ投稿日: 2017-10-14 投稿者: kamegaike 本日は朝から雨が降り、肌寒い一日でした。10月になり寒さを感じる日が増えてきました。季節の変わり目ですので、皆様どうぞ体調にはお気を付け... 続きを読む
総代世話人会議投稿日: 2017-10-13 投稿者: kamegaike 秋も深まって参りまして、境内は夫婦大銀杏などの葉が落ちてくる季節になりました。銀杏は昨年枝落としを行ったのでそれほど多くの実はないよ... 続きを読む
爽やかな秋晴れ投稿日: 2017-10-12 投稿者: kamegaike 本日も爽やかな秋晴れとなり、境内の空気も大変清々しいものでした。 抜けるような高い青空にはうろこ雲が広がっていました。夏の名残でしょ... 続きを読む
戌の日の安産祈願投稿日: 2017-10-11 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願についてご案内致します。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしております。神功... 続きを読む
事務所開き投稿日: 2017-10-10 投稿者: kamegaike 秋晴れ爽やかな一日となりました本日、愛甲郡愛川町角田に新事務所を構えた株式会社服部架設工業様の事務所開きをご奉仕させていただきました... 続きを読む
一年祭並びに納骨祭投稿日: 2017-10-09 投稿者: kamegaike 本日は一年祭並びに納骨祭のご奉仕がございました。 一年祭は亡くなってから一年経った日に行う御霊祭です。また、神道ではお墓のことを奥津城... 続きを読む
第八回泣き相撲チラシ完成投稿日: 2017-10-08 投稿者: kamegaike 本日は友引の日曜日ということでお日柄も良く、またお天気にも恵まれ、境内はお宮参りや七五三参りのご家族様で大変賑わいました。爽やかな秋... 続きを読む
三年祭奉仕投稿日: 2017-10-07 投稿者: kamegaike 本日は三年祭のご奉仕が亀ヶ池八幡宮儀式殿にてございました。 三年祭は年忌祭の一つです。年忌祭とは、故人のお御霊が神葬祭によって御霊璽に... 続きを読む
初宮参りに始まる神様への感謝投稿日: 2017-10-06 投稿者: kamegaike 10月になり早くも一週間が経とうとしています。七五三のお参りに見える御家族様も多くなり、境内は日々賑わいを見せています。 さて、本日は人... 続きを読む
事務所開き選挙必勝祈願投稿日: 2017-10-05 投稿者: kamegaike 本日は事務所開き、そして神棚入魂式が行われました。 相模原市は10月22日に衆議院議員総選挙選挙を控えており、今回は地元の議員候補者の選挙事... 続きを読む