五月十五日の月次祭投稿日: 2014-05-15 投稿者: kamegaike 本日は早朝より亀ヶ池八幡宮神前にて、平成二十六年五月十五日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民... 続きを読む
玉串奉奠の作法投稿日: 2014-05-14 投稿者: kamegaike 神社での祭典に欠かせない玉串(たまぐし)。玉串とは何かについてお話します。 玉串は榊(さかき)に紙垂(しで)を麻紐でつけたもので、神道... 続きを読む
平成26年度相模原市氏子総代会代議員会投稿日: 2014-05-13 投稿者: kamegaike 昨日は大風が吹き荒れる一日となりましたが、今日は比較的穏やかでした。朝方降っていた雨も午後には止み、晴れ間が広がりました。 その春空の... 続きを読む
神前安全祈願祭投稿日: 2014-05-12 投稿者: kamegaike 朝から良いお天気ではございますが風の強い1日でしたね。お参りしている皆様も目を細めているように見えました。本日神前にて三菱重工業株式会... 続きを読む
神宮式年遷宮パネル展のお知らせ投稿日: 2014-05-11 投稿者: kamegaike 本日は大変穏やかな日曜日で、境内は昨日にひき続き、交通安全祈願をされる方等で賑わいました。 電動自転車の交通安全祈願のご奉仕もございま... 続きを読む
交通安全祈願のおすすめ投稿日: 2014-05-10 投稿者: kamegaike 1日素晴らしいお天気でしたね。お参りさんのなかには半袖の方もいらっしゃいました。 いい陽気に誘われて参集殿庭園の菖蒲が咲いています。ご参... 続きを読む
泣き相撲のお知らせ投稿日: 2014-05-09 投稿者: kamegaike 一心泣き相撲「亀ヶ池場所」は、参加された皆様から大変ご好評をいただいております。そして今年も一心泣き相撲「亀ヶ池場所」を開催する運び... 続きを読む
竣工式ご奉仕投稿日: 2014-05-08 投稿者: kamegaike 本日は竣工式というおめでたい神事のご奉仕が重なりました。 こちらは地元企業のラグビーチーム「三菱重工相模原ダイナボアーズ」の練習場な... 続きを読む
5月の戌の日のお知らせ投稿日: 2014-05-07 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
連休最終日の御社頭投稿日: 2014-05-06 投稿者: kamegaike 本日はGW最終日。晴天とまではなりませんでしたが、昨晩から降っていた雨もあがり、参拝を予定していた皆様もホッとしていたのではないでしょう... 続きを読む
端午の節句投稿日: 2014-05-05 投稿者: kamegaike 本日は「こどもの日」であり、「立夏」でもあります。 「立夏」というのは二十四節気の一つで、この頃から段々と夏の訪れを感じられるように... 続きを読む
みどりの日投稿日: 2014-05-04 投稿者: kamegaike 本日は「みどりの日」です。自然に親しみ、そしてその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむという日です。緑深い境内の杜と木々のスナップです ... 続きを読む
憲法記念日投稿日: 2014-05-03 投稿者: kamegaike 5月になり本当によい気候となりました。 さて本日は憲法記念日です。 憲法記念日は1948年に施行された日本国憲法を記念し国の成長を期する... 続きを読む
続・新病院のお祓い投稿日: 2014-05-02 投稿者: kamegaike 先日、ブログでご紹介致しました、新病院のお祓いですが、本日はその続報です。 相模原市南区北里の北里大学病院では新病院の建設工事が行われ... 続きを読む
五月一日の月次祭投稿日: 2014-05-01 投稿者: kamegaike 昨日の雨があがり、まさに五月晴れという言葉が合う清々しい陽気となりました。 本日は早朝より皐月一日の月次祭を、神殿に於いて厳粛のうちに... 続きを読む
5月神の教え投稿日: 2014-04-30 投稿者: kamegaike 今日は全国的に1日雨模様でしたね。連休と連休の中日の今日に雨が降り、良かった人も悪かった人もいると思います。境内の木々たちには良いお湿... 続きを読む
昭和の日投稿日: 2014-04-29 投稿者: kamegaike 平成17年に祝日法が改正され、平成19年にみどりの日から「昭和の日」と改称されました。もともとは、4月29日は昭和天皇のお誕生日とい... 続きを読む
新病院のお祓い投稿日: 2014-04-28 投稿者: kamegaike 昨日も春の嵐か風が強い時間帯があった相模原ですが、本日も強風の吹く一日でした。 さて、相模原市には南区北里に北里大学病院があり、中には... 続きを読む
5月の戌の日のお知らせ投稿日: 2014-04-27 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
本日のご祈祷をご紹介投稿日: 2014-04-26 投稿者: kamegaike ここ最近は春らしい穏やかな日が続いてますね。新緑に陽が降り注いで境内は清々しい雰囲気でございます。大安吉日の今日は様々なご祈祷がござ... 続きを読む
県総連評議員会投稿日: 2014-04-25 投稿者: kamegaike 本日は、神奈川県神社庁において、神奈川県総代会連合会(略称:県総連))評議員会が開催されました。 神奈川県神社総代会は神奈川県内に設けら... 続きを読む
泣き相撲タウン誌に告知掲載投稿日: 2014-04-24 投稿者: kamegaike 地域のタウン誌タウンニュースの本日4月24日号に一心泣き相撲第4回亀ヶ池場所の御案内記事が掲載されました。是非お手にとってお読み下さい。 ... 続きを読む
出張祭典奉仕投稿日: 2014-04-23 投稿者: kamegaike 昨日奉仕した出張祭典をご報告いたします。相模原市内にございます三菱重工業株式会社様の発電所の工事安全祈願祭に伺いました。 祭壇を設置... 続きを読む
第3回神社検定のお知らせ投稿日: 2014-04-22 投稿者: kamegaike 本日は第3回神社検定のお知らせです。 これは神社本庁の監修のもと、日本文化交流財団が主催する検定で、三級から一級までわかれ、それぞれ神社... 続きを読む
平成26年磯部日枝神社・日枝大神例祭投稿日: 2014-04-21 投稿者: kamegaike 本日四月二十一日しとしとと雨が降る中、磯部東地区の日枝神社・磯部四ツ谷地区の日枝大神に於いて、総代世話人参列の中、平成26年春の例祭が斎... 続きを読む
大安吉日投稿日: 2014-04-20 投稿者: kamegaike 本日は大安の日曜日という事もあり、初宮参りなどの祈願をされる方が多く見受けられました。お天道様も頑張りを見せたのか、風は多少冷たいも... 続きを読む
回廊工事の着工投稿日: 2014-04-19 投稿者: kamegaike 午後からは暗い空に覆われた相模原。夕方にはぽつぽつと雨が降ってきました。明日は日曜日の大安です。お参り日和になるよう、お天道様には頑... 続きを読む
厄除のお知らせ投稿日: 2014-04-182024-04-23 投稿者: kamegaike 平成26年厄年表 本日は厄祓いのご案内をいたします。 亀ヶ池八幡宮は「厄除け八幡」と呼ばれるほど、厄除け祈祷を受けに来られる方が沢山いらっ... 続きを読む
新緑投稿日: 2014-04-17 投稿者: kamegaike 風がそよそよと心地よい穏やかな1日でしたね。また太陽に照らされて芽吹きだした新緑のまぶしい季節となりました。御神木(夫婦銀杏)の様子を... 続きを読む
磯部堰頭首工通水式投稿日: 2014-04-16 投稿者: kamegaike 本日は相模原市南区磯部の堰頭首工(せきとうしゅこう)にて、本年の通水開始に際しての安全祈願祭が関係者参列の下、豊受水神社大前にて斎行... 続きを読む