神宮大麻頒布式投稿日: 2015-11-07 投稿者: kamegaike 本日は夕方より雨が降りはじめ、より肌寒くなりました。どうか皆様体調など崩されませぬようお気をつけください。 さて、昨日は相模原市中央... 続きを読む
鞴祭投稿日: 2015-11-06 投稿者: kamegaike 本日は地元の各企業様にて鞴祭(ふいご祭)が執り行われました。 ふいごとは「鞴」と書き、特定空間の体積を変えることにより空気を送り出す送... 続きを読む
おとりさまの酉の市投稿日: 2015-11-05 投稿者: kamegaike 秋晴れの陽光が暖かく、お外にいるととても過ごしやすい一日となりましたね。 さて本日は、11月最初の酉の日です。11月の酉の日という... 続きを読む
玉串奉奠の作法投稿日: 2015-11-04 投稿者: kamegaike 11月に入り寒暖の差が激しい毎日です。七五三シーズン、お子様は特に体調を崩されないよう注意しましょう。 さて、神社での祭典に欠かせない玉... 続きを読む
兼務神社 七五三投稿日: 2015-11-03 投稿者: kamegaike 本日は、亀ヶ池八幡宮にて兼務しております市内各地の神社で七五三のお祝いがありましたので、ご紹介をいたします。 鵜野森日枝神社・神明大神... 続きを読む
晴れやか投稿日: 2015-11-02 投稿者: kamegaike 低気圧の関係もあり本日は朝から雨の降りしきるお天気となりましたが、お昼になるにつれ雨もすっかり上がりました。 雨の中とはいえ本日は大安... 続きを読む
立正佼成会記念式典に出席投稿日: 2015-11-01 投稿者: kamegaike 本日より霜月でございます。 霜が降り始める「霜降月」から霜月となったとする説がございますが、最近めっきり寒くなり、霜が降るのもそう遠... 続きを読む
神無月末投稿日: 2015-10-31 投稿者: kamegaike 本日は一段と冷え込む一日となりました。 お参りに来られた方々も「寒い寒い」と手を擦り合わせておりました。 明日より11月、冬に向け気温も... 続きを読む
11月の戌の日投稿日: 2015-10-30 投稿者: kamegaike 時間の経過は早いもので、10月も終盤に差し掛かりました。 木々の葉も徐々に色付き始め、より季節の移り変わりを感じるようになります。 さて... 続きを読む
一年点検投稿日: 2015-10-29 投稿者: kamegaike 昨夜から小雨がぱらつき肌寒い一日となりましたね。 すっかり日が暮れるのも早くなり、季節の移り変わりがより感じられるようです。 さて本日は... 続きを読む
神社参拝作法投稿日: 2015-10-28 投稿者: kamegaike 本日は神社の参拝作法についてお話します。 神社にお参りをする際の正式な参拝作法は「二礼 二拍手 一礼」です。 まず、二回お辞儀をいたしま... 続きを読む
御神池の清掃投稿日: 2015-10-27 投稿者: kamegaike 昨日に比べて暖かい気温となりましたが、本日は風の強い一日となりました。 境内は一面落ち葉がや銀杏の実が広がっており、我々も掃き清掃に力... 続きを読む
亀ヶ池八幡宮記事掲載のお知らせ投稿日: 2015-10-26 投稿者: kamegaike 霜降が過ぎ、一気に肌寒さが増したように思います。 季節の変わり目は気温の変化も激しく体調も崩しがちです。 どうか皆様ご自愛なさり、風邪な... 続きを読む
境内賑やかに投稿日: 2015-10-25 投稿者: kamegaike 本日も一日良いお天気に恵まれました。 本日は埼玉県神社庁比企支部・比企郡市連合神社総代会菅谷支部様の正式参拝が斎行されました。 ... 続きを読む
霜降投稿日: 2015-10-24 投稿者: kamegaike 本日は二十四節気の「霜降」です。霜降は「そうこう」と読み、秋が一段と深まり東北地方や本州の一部の地域では霜が降りて紅葉が見られるよ... 続きを読む
神棚入魂祭・竣功祭投稿日: 2015-10-23 投稿者: kamegaike 本日は出張祭典のご紹介をいたします。 神棚を新たに設けようという会社様より、神棚のお祓い並びに入魂のご依頼があり、ご奉仕して参りました... 続きを読む
山茶花投稿日: 2015-10-22 投稿者: kamegaike 本日もスッキリとした青空が広がる秋晴れの一日でした。 境内玉垣には白や淡紅色の山茶花(サザンカ)の花が咲いており、秋の深まりを感じま... 続きを読む
神前安全祈願祭投稿日: 2015-10-21 投稿者: kamegaike 本日は早朝より、地区内の交通安全母の会「交通安全祈願祭」がございました。 光が丘地区の交通安全母の会の皆様による交通安全祈願祭は毎年当... 続きを読む
日本武道館一万人大会投稿日: 2015-10-20 投稿者: kamegaike 秋晴れの一日となりました。今日から暫くは晴れの日が続くようです。 さて、本日は11月10日火曜日に14:00より開催される「今こそ憲法改正を... 続きを読む
総代世話人会議投稿日: 2015-10-19 投稿者: kamegaike 本日は、七五三祝児無事成長祈願祭に向けた奉仕内容の確認・役割分担等について、総代世話人会議を行い打ち合わせいたしました。 今年もお... 続きを読む
お参り日和投稿日: 2015-10-18 投稿者: kamegaike 昨日までの雨から一転して爽やかな青空が広がる一日となりました。 好天のもと本日は、企業様の神棚入魂式をご奉仕させて頂きましたのでご紹... 続きを読む
Audi相模原竣工祭奉仕投稿日: 2015-10-17 投稿者: kamegaike 本日は午前中は雨がぱらつきましたが、午後は晴天に恵まれました相模原です。 本日は出張祭典のご奉仕がございましたのでご紹介いたしましょう... 続きを読む
放生会投稿日: 2015-10-16 投稿者: kamegaike 本日は一日雨が降り続く一日でした。 手先が冷える程肌寒さを感じましたが、皆様どうか体調にはお気を付け下さい。 さて、本日はご神苑のお池... 続きを読む
七五三シーズン一ヶ月投稿日: 2015-10-15 投稿者: kamegaike 本日は早朝より亀ヶ池八幡宮御社殿にて、平成27年10月15日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧... 続きを読む
助勤の募集投稿日: 2015-10-14 投稿者: kamegaike 本日は「鉄道の日」です。明治5年に新橋から横浜間を結んだ日本初の鉄道が開通したことからそう呼ばれているようです。 近年でも日本各地で交... 続きを読む
青空好天投稿日: 2015-10-13 投稿者: kamegaike 本日は雲のない青空が広がる一日でしたね。 御神前では企業様の安全祈願祭や、戌の日という事もあり安産加護祈願をされる参拝者様も多く... 続きを読む
体育の日投稿日: 2015-10-12 投稿者: kamegaike 今日は朝から気持ちのいい青空が広がりました。御社頭は、初宮参りや七五三詣での御祈祷を受けられる方々で賑わいました。気温も暖かく、絶好... 続きを読む
秋雨投稿日: 2015-10-112024-04-23 投稿者: kamegaike 本日はシトシトと雨音が聞こえてくるお天気で、秋とはいえ肌寒く感じる一日でした。 しかし明日からはまた秋晴れとなるようですので、皆様三連... 続きを読む
大安吉日投稿日: 2015-10-10 投稿者: kamegaike 本日は大安吉日の土曜日、境内は多くのご参拝者にお参り頂き大変賑やかとなりました。 チーム一丸の必勝参り。 お父様お母様に手を引かれて... 続きを読む
10月の戌の日投稿日: 2015-10-09 投稿者: kamegaike 日暮れがすっかり早くなりましたね。 夜にもなれば風が冷たく感じるようになりましたが、皆様どうか風邪など引かぬようお気をつけください。... 続きを読む