初雪投稿日: 2016-01-18 投稿者: kamegaike 朝目覚めて驚いた方も多くおられたかと思います。 道や屋根に積もる雪。 本日は今冬初の積雪となりました。 亀ヶ池八幡宮境内も一面雪で真... 続きを読む
交通安全祈願のおすすめ投稿日: 2016-01-17 投稿者: kamegaike 本日は戌の日日曜日。安産祈願をはじめ多くの参拝者様にお参り頂き、境内も大変賑やかでございました。 また本日はゴールド神社前にて車のお... 続きを読む
厄除のお知らせ投稿日: 2016-01-162024-04-23 投稿者: kamegaike さて本日は厄祓いのご案内をいたします。 平成28年厄年表 厄年というのは、人生のうちで心身・または周りの環境に何らかの変調をきたしやすい... 続きを読む
睦月の戌の日投稿日: 2016-01-15 投稿者: kamegaike 連日寒い日が続き、各所では所により雪が降るお天気となっております。 関東でも今晩あたりから雪が降るとの予報も出ておりますので、皆様... 続きを読む
ロータリークラブ投稿日: 2016-01-14 投稿者: kamegaike 本日も寒い一日となりました。 北陸地方では初雪が降ったといいます。 ここ相模原も近い日に雪が降るかもしれませんね。 さて本日は、相模原... 続きを読む
霜投稿日: 2016-01-13 投稿者: kamegaike 本日は一日青空覗く空模様となりましたが、早朝には霜が降りる底冷えの日となりました。 例年に比べ暖かく感じたお正月から一変、急な真冬... 続きを読む
初雨投稿日: 2016-01-12 投稿者: kamegaike 本日は久方ぶりに小雨が降り頻る一日となりました。 思えば新年になって初めての雨天ですね。 植物達にとっては恵みの雨となった事でしょう。 ... 続きを読む
成人の日投稿日: 2016-01-11 投稿者: kamegaike 本日は成人の日でございます。 成人式は人生儀礼、または通過儀礼の一つで、現在では20歳を迎えた男女が大人として社会に認められるために、抱... 続きを読む
新年正式参拝投稿日: 2016-01-10 投稿者: kamegaike 本日も陽の光が暖かい一日となりました。 三連休の中日ということもあり、多くの参拝者様がお参りに来られました。 さて本日は、埼玉県川口市... 続きを読む
グランド開き投稿日: 2016-01-09 投稿者: kamegaike 本日は昨日に比べ少し肌寒い一日であったように感じられました。北海道や東北では雪が降り、真冬のお天気となっているようです。年が明け... 続きを読む
幼稚園安全祈願投稿日: 2016-01-08 投稿者: kamegaike 皆様昨日は七草粥をお召し上がりになられたでしょうか? さて、本日は企業様の神前安全祈願及び、幼稚園の安全祈願並びに交通安全等のご奉仕... 続きを読む
七草投稿日: 2016-01-07 投稿者: kamegaike 本日は、七草粥の日です。 セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロという春の七草を細かく刻んで作ったお粥を食べ... 続きを読む
新年安全祈願祭投稿日: 2016-01-06 投稿者: kamegaike 本日は二十四節気の「小寒」でございます。 冬至と大寒の間にあたる小寒はいわゆる「寒の入り」といい、寒さが加わるという意味があります。 さ... 続きを読む
鎮守の杜づくり奉賛のお願い投稿日: 2016-01-05 投稿者: kamegaike 稲荷社より亀ヶ池八幡宮本殿を臨む 早いもので平成二十八年が始まり五日目となり、昨日今日とで仕事始めを迎えた企業様も多い事と思いま... 続きを読む
仕事はじめ投稿日: 2016-01-04 投稿者: kamegaike 本日も人波途絶える事のない程の参拝者様にお参り頂きました。 また、本日は月曜日ということで仕事始めので会社企業様が多く、一層... 続きを読む
平成28年3日目投稿日: 2016-01-03 投稿者: kamegaike 本日もお正月風景をお送りします。 新年三日目、元旦に比べると人波はだいぶ落ち着きましたが、本日も多くの参拝者様で境内は賑わいをみ... 続きを読む
平成28年2日目投稿日: 2016-01-02 投稿者: kamegaike 本日も好天に恵まれ、多くの方々にご参拝頂きました。 本日のブログも賑わうご社頭の様子をご紹介致します。 大勢の初詣参拝者様で、大... 続きを読む
あけましておめでとうございます投稿日: 2016-01-01 投稿者: kamegaike 明けましておめでとうございます。本年も氏子崇敬者の皆様に幸多き年でありますよう、新年の御祝詞を申し上げます。 早速平成28年の亀ヶ池八幡... 続きを読む
五十日祭投稿日: 2015-11-30 投稿者: kamegaike 早いもので霜月も本日最終日で、明日より師走へと入ります。 北の地では既に初雪が降り、季節はあっという間に冬へと移り変わっていきますね... 続きを読む
霜月もあとわずか…投稿日: 2015-11-29 投稿者: kamegaike 連日寒い日が続いておりますが、照る陽光が暖かく感じられた一日であったように思います。 本日は、旧石器ハテナ館様主催で開催されました「... 続きを読む
新年に先駆けて投稿日: 2015-11-28 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮にて兼務しております鵜野森日枝神社にて、新年御札御守等御霊入れ清祓式がございました。 これは、新年に向けて用意した... 続きを読む
亀ヶ池八幡宮奉務神社総代会議投稿日: 2015-11-27 投稿者: kamegaike 本日は、亀ヶ池八幡宮参集殿にて亀ヶ池八幡宮奉務神社総代会議を行いました。 このように亀ヶ池八幡宮の奉務する神社の総代が一堂に会して会議... 続きを読む
いちょう投稿日: 2015-11-26 投稿者: kamegaike 連日の雨続きの天気でしたが、本日は雲の合間から青空が覗く空模様となりました。 とはいえチラつく小雨に気温もグッと下がり、参拝に来ら... 続きを読む
11月もいよいよ暮れ投稿日: 2015-11-25 投稿者: kamegaike 日々刻々と寒くなり冬支度が始まっておりますね。 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮の安産御... 続きを読む
新潟縣護國神社より正式参拝投稿日: 2015-11-24 投稿者: kamegaike 早朝より好天に恵まれ、穏やかな過ごしやすい一日となりました。 本日は遠く新潟県は新潟縣護國神社(にいがたけんごこくじんじゃ)から禰宜伊... 続きを読む
天満宮新穀感謝祭投稿日: 2015-11-23 投稿者: kamegaike 三連休最終日の本日、皆様どのように過ごされましたでしょうか? さて本日は、亀ヶ池八幡宮で兼務しております、当麻に鎮座する天満宮にて... 続きを読む
七五三詣り投稿日: 2015-11-22 投稿者: kamegaike 七五三の日である11月15日は七五三詣でのご家族様で大変お宮も賑わいましたが、 本日もまた大勢の参拝者様にお参り頂き、まさに七五三シ... 続きを読む
相模原市氏子総代会靖國神社参拝研修投稿日: 2015-11-21 投稿者: kamegaike 昨日は亀ヶ池八幡宮が事務局を務めます相模原市氏子総代会の事業として、「靖國神社昇殿参拝、東京スカイツリーと葛飾柴又」研修が行われまし... 続きを読む
御朱印について投稿日: 2015-11-20 投稿者: kamegaike 本日は空一面を雲が覆い、昨日よりも殊更寒く感じる一日となりました。 これから段々と冷え込みも増し、また乾燥の時期となっていきます。 体調... 続きを読む
神棚入魂祭投稿日: 2015-11-19 投稿者: kamegaike 雨上がりの本日は青空広がる晴れのお天気でしたが、空気が澄み昨日よりもヒンヤリと肌寒い一日となりました。 さて本日は出張祭典のご紹介をい... 続きを読む