中学生の課外授業投稿日: 2023-11-222023-11-24 投稿者: kamegaike 今日は中学生が課外授業で訪れました。 地元の歴史を紐解くために、教室を飛び出して学んでいます。 神職の説明を聞いてメモを取るなど一生懸命... 続きを読む
総代世話人会議投稿日: 2023-10-112023-10-12 投稿者: kamegaike 秋も深まって参りまして、境内は例年なら夫婦大銀杏などの葉が落ちてくる季節になりました。 今年は夏のような気候が9月いっぱい続いたせいか... 続きを読む
第58回全国神社総代会大会投稿日: 2023-09-072023-09-09 投稿者: kamegaike 本日は、昨日の 9月6日に開催された、第58回全国神社総代会大会の様子をお伝えします。 全国神社総代会は、日本全国の神社の総代で組織され、年... 続きを読む
お願い風鈴投稿日: 2023-07-092023-07-09 投稿者: kamegaike 本日はお願い風鈴奉納についてお知らせ致します。 上溝の夏の風物詩は上溝夏祭り(八坂祭)ですが、一般に夏の風物詩と言われるのは風鈴です。 ... 続きを読む
令和5年度相模原市氏子総代会定期総会投稿日: 2023-07-052023-07-09 投稿者: kamegaike 去る6月27日に行われました令和5年度相模原市氏子総代会定期総会のことをご報告いたします。 旧相模原市内の神社に日頃よりご奉仕されている総代... 続きを読む
亀ヶ池八幡宮定期総会投稿日: 2023-05-312023-06-02 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮令和4年度定期総会が開かれました。 まず役員の引き継ぎが行われました。ここまで長年お務めいただきました方には本当にあ... 続きを読む
亀ヶ池八幡宮会計監査投稿日: 2023-05-202023-05-21 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮参集殿において監査会が開催されました。 平常の通り、氏子会費会計報告と亀ヶ池八幡宮の会計監査が行われました。厳正なる... 続きを読む
令和5年度相模原市氏子総代会代議員会投稿日: 2023-05-182023-05-19 投稿者: kamegaike 本日は令和5年度相模原市氏子総代会代議員会並びに理事会が、亀ヶ池八幡宮儀式殿にて開催されました。 代議員会では主に役員の任期満了に伴う... 続きを読む
管内神社視察研修 於 長嶋神社投稿日: 2023-03-142023-03-16 投稿者: kamegaike 本日は相模原市氏子総代会管内神社視察研修が実施され、当八幡宮宮司以下職員が参加いたしましたのでご紹介します。 相模原市氏子総代会は旧相... 続きを読む
亀ヶ池八幡宮元始祭投稿日: 2023-01-272023-01-27 投稿者: kamegaike 本日は午後3時より、亀ヶ池八幡宮御本殿におきまして、元始祭が執り行われました。 元始祭というのは本来、正月の頭に行われるお祭でございます... 続きを読む
男子学生助勤者ミーティング投稿日: 2022-12-11 投稿者: kamegaike 本日はお正月に向けて、男子学生助勤者(アルバイト)のミーティングを行いましたのでご紹介致します。 巫女助勤のミーティングと同様に、助勤... 続きを読む
巫女講習説明会②投稿日: 2022-12-04 投稿者: kamegaike 七五三シーズンもだいぶ落ち着きを見せてまいりました。 今年も分散参拝を心がけて頂き、10月ごろからお祝い子さんがお見えになりました。多く... 続きを読む
巫女講習説明会①投稿日: 2022-11-212022-11-20 投稿者: kamegaike 本日は、昨日お正月に亀ヶ池八幡宮にてご奉仕をする巫女さんの講習説明会が行われましたのでご紹介致します。 亀ヶ池八幡宮の職員に説明を... 続きを読む
小学校の課外授業投稿日: 2022-11-10 投稿者: kamegaike 本日は地元の小学校の生徒たちが課外授業の一環として亀ヶ池八幡宮に参拝にきましたのでご紹介致します。 境内にあるもの全てが珍しいようで、... 続きを読む
お正月助勤の募集投稿日: 2022-10-112022-10-11 投稿者: kamegaike 本日は、年末年始にお手伝い下さる学生さん募集のお知らせをさせて頂きます。 募集についての詳細は、亀ヶ池八幡宮ウェブサイトの巫女さん・男... 続きを読む
インターンシップ 第二弾初日投稿日: 2022-08-03 投稿者: kamegaike 先月に引き続きまして、本日から3日間、地元の高校生がインターンシップということで亀ヶ池八幡宮に来ました。 この間もご説明しましたが、イン... 続きを読む
インターンシップ最終日投稿日: 2022-07-272022-07-27 投稿者: kamegaike 25日から3日間に渡り、インターンシップとして学生が亀ヶ池八幡宮に来ました。一日目の様子も掲載していますので、どうぞ御覧ください。 おみく... 続きを読む
インターンシップ投稿日: 2022-07-25 投稿者: kamegaike 今年も地元の高校生が2名、インターンシップということで亀ヶ池八幡宮に来ました。 インターンとは高校生が社会学習の一環で社務を通して仕事を... 続きを読む
令和4年度相模原市氏子総代会定期総会投稿日: 2022-06-28 投稿者: kamegaike 本日も暑い一日となり、東日本に続いて西日本でも梅雨明けの発表がありました。降水量が少なく、水不足が懸念されますね…。 さて本日は、令和4... 続きを読む
相模原市氏子総代会理事会投稿日: 2022-06-02 投稿者: kamegaike 昨日は亀ヶ池八幡宮におきまして、相模原市氏子総代会の第1回理事会が開催されました。 亀ヶ池八幡宮は相模原市氏子総代会の事務局を担っており... 続きを読む
宮司・総代・当番長会投稿日: 2022-05-31 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮宮司・総代・当番長会が行われました。 例年はこの時期に総代世話人による定期総会が行われ、昨年度中の事業報告そして今年... 続きを読む
課外授業投稿日: 2022-05-25 投稿者: kamegaike 本日は地元氏子区域の小学校二年生たちが課外授業の一環として、亀ヶ池八幡宮に参拝に来ました。 引率の先生や保護者の方とともに、まず二礼二... 続きを読む
相模原市氏子総代会監査会と正副会長会投稿日: 2022-05-102022-05-11 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮参集殿におきまして、相模原市氏子総代会の監査会が開催されました。 亀ヶ池八幡宮は相模原市氏子総代会の事務局を担ってお... 続きを読む
小学校の課外授業投稿日: 2022-05-09 投稿者: kamegaike 本日は上溝南小学校の生徒たちが課外授業の一環として、亀ヶ池八幡宮に参拝に来ました。 学校でお勉強してきたのか、参道の真ん中を歩かないよ... 続きを読む
亀ヶ池八幡宮元始祭投稿日: 2022-01-272022-01-29 投稿者: kamegaike 本日は午後3時より、亀ヶ池八幡宮御本殿におきまして、元始祭が執り行われました。 修祓 元始祭というのは本来、正月の頭に行われるお祭でござ... 続きを読む
男子学生助勤者ミーティング投稿日: 2021-12-112021-12-11 投稿者: kamegaike 本日はお正月に向けて、男子学生助勤者(アルバイト)のミーティングを行いました。 巫女助勤のミーティングと同様に、助勤の期間中、参拝者の... 続きを読む
巫女講習説明会②投稿日: 2021-12-05 投稿者: kamegaike 本日はお正月に亀ヶ池八幡宮にてご奉仕をする巫女さんの講習説明会の第2回が行われました。 巫女さんは学生さんが中心ですが、日頃できない経験... 続きを読む
巫女講習説明会①投稿日: 2021-11-28 投稿者: kamegaike 本日はお正月に亀ヶ池八幡宮にてご奉仕をする巫女さんの講習説明会が行われました。 亀ヶ池八幡宮の職員に説明を受けながら、ご祈祷や境内を巫... 続きを読む
相模原市氏子総代会大宮氷川神社参拝投稿日: 2021-11-26 投稿者: kamegaike 昨日は亀ヶ池八幡宮が事務局を務めます相模原市氏子総代会の事業として、「武蔵一宮氷川神社正式参拝」研修旅行が開催されましたので、その模... 続きを読む
インターンシップ投稿日: 2021-07-29 投稿者: kamegaike 本日から地元の高校生が2名、インターンシップということで亀ヶ池八幡宮に来ました。 インターンとは高校生が社会学習の一環で社務を通して仕事... 続きを読む