新宅祭 奉仕投稿日: 2021-11-21 投稿者: kamegaike あいにくの曇天ではございましたが、七五三参りをはじめ多くの参拝者の方々で先週や昨日同様、亀ヶ池八幡宮の境内は賑やかになりました。 さて... 続きを読む
七五三参り投稿日: 2021-11-202021-11-20 投稿者: kamegaike 本日も、先週同様、大勢の七五三等の参拝者様にお参り頂きました。 晴着に身を包んだ祝児さんの元気なお声が一日を通して響いておりました。賑... 続きを読む
お正月の巫女さん・男子学生募集 締め切りのお知らせ投稿日: 2021-11-192021-11-20 投稿者: kamegaike 本日は、年末年始にお手伝い下さる学生の募集を締め切りましたので、お知らせをいたします。 7月から募集しておりましたお正月の巫女さん... 続きを読む
起工式投稿日: 2021-11-172021-11-17 投稿者: kamegaike 本日は起工式についてご紹介いたします。 先日「GLP ALFALINK相模原」新築工事を行うにあたっての起工式(地鎮祭)が執り行われました。 ここ1~2... 続きを読む
幼稚園団体参拝投稿日: 2021-11-16 投稿者: kamegaike 七五三で団体参拝された幼稚園のご紹介です。 幼い頃に神社へみんなでお参りしたという体験はとても良い思い出になるのではないでしょうか。 青... 続きを読む
七五三詣投稿日: 2021-11-14 投稿者: kamegaike 本日も昨日に続いて天候に恵まれ、日曜日という事もあり七五三詣の方をはじめとしてお宮参りや安産等、多くの参拝者様にお参り頂きました。 お... 続きを読む
井戸祓い奉仕投稿日: 2021-11-12 投稿者: kamegaike 今日は概ね穏やかな一日となりましたね。週末まで同じような天候になりそうです。七五三シーズンがピークになると予想されますので、青空の下... 続きを読む
解体前清祓投稿日: 2021-11-11 投稿者: kamegaike 先日、建物の解体前清祓のご奉仕がございましたのでご紹介致します。 解体前清祓は読んで字の如く建物を解体する際に行うお祭です。土地・地域... 続きを読む
鞴祭(ふいごまつり)投稿日: 2021-11-08 投稿者: kamegaike 本日は地元企業にて鞴祭・ふいご祭のご奉仕がございました。 ふいごとは「鞴」と書き、特定空間の体積を変えることにより空気を送り出す送風器... 続きを読む
立冬投稿日: 2021-11-07 投稿者: kamegaike 本日は11月7日は二十四節気の「立冬」にあたります。 二十四節気には「立冬」の他、「立春」「立夏」「立秋」もございますが、”立”という字に... 続きを読む
七五三詣賑々しく投稿日: 2021-11-06 投稿者: kamegaike 本日は天候に恵まれ、大安の土曜日という事もあり七五三詣の方をはじめとして多くの参拝者様にお参り頂きました。 境内は朝からお子様方の賑や... 続きを読む
厄除のお知らせ投稿日: 2021-11-052024-04-23 投稿者: kamegaike 本日は厄祓いのご案内をいたします。 亀ヶ池八幡宮は「厄除け八幡」と呼ばれるほど、厄除け祈祷を受けに来られる方が沢山いらっしゃいます。 厄... 続きを読む
こども園七五三奉告祭投稿日: 2021-11-04 投稿者: kamegaike 本日は七五三参りの団体参拝ということで、横山台こども園の皆様約70名様がお参りにお越しになりました。 七五三は親御さん・祖父母さんなどと... 続きを読む
霜月 月次祭投稿日: 2021-11-012021-11-02 投稿者: kamegaike 早朝より亀ヶ池八幡宮神前にて、11月の月次祭を斎行致しました。 亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄と氏子をはじめ日本国民の安寧と、コロナ... 続きを読む
11月の戌の日投稿日: 2021-10-30 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
大麻頒布式投稿日: 2021-10-292021-10-29 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮にて、神社庁相模原支部・神宮大麻暦頒布始奉告祭(通称:大麻頒布式)が厳粛のうちに斎行されましたのでご紹介いたします。 ... 続きを読む
神棚撤去の御祓い投稿日: 2021-10-28 投稿者: kamegaike 「神棚撤去の御祓い」がございました。 諸事情によって神棚をお祀りする事が難しくなってしまったという場合には、神棚撤去の奉告並びに、御霊... 続きを読む
ツワブキ投稿日: 2021-10-27 投稿者: kamegaike 本日は境内に咲き誇るツワブキをご紹介いたします。 御神池を背景にして菊に似た鮮やかな黄色の花が咲き、冬の始まりを彩ってくれています。 こ... 続きを読む
霜降投稿日: 2021-10-24 投稿者: kamegaike 昨日より二十四節気の「霜降」に入りました。 霜降は「そうこう」と読み、秋が一段と深まり東北地方や本州の一部の地域では霜が降りて紅葉が見... 続きを読む
地鎮祭奉仕投稿日: 2021-10-23 投稿者: kamegaike 朝は肌寒い気温でしたが、お昼頃にはぽかぽかと暖かくなり、心地よい一日でした。境内もお宮参りや七五三等で多くのご家族様に感染対策をとら... 続きを読む
十三夜投稿日: 2021-10-182021-10-18 投稿者: kamegaike 本日は十三夜でございます。多くの方々が空を眺めるかと思われますが、予想では雲に隠れてしまう可能性があるとのこと。少しでも見れると良い... 続きを読む
神無月十五日 月次祭投稿日: 2021-10-152021-10-16 投稿者: kamegaike 本日は早朝より10月15日の月次祭を、御本殿に於いて厳粛のうちに斎行致しました。 月次祭というのは、月の最初と半ばに行なわれるお祭でございま... 続きを読む
交通安全・車のお祓い投稿日: 2021-10-14 投稿者: kamegaike 昨日の雨から打って変わり、秋晴れで気持ちの良い一日でしたね。外出された方も多いのではないでしょうか。 これから紅葉も始まり、車やバイク... 続きを読む
10月の戌の日投稿日: 2021-10-13 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
選挙事務所開き投稿日: 2021-10-09 投稿者: kamegaike 本日は、衆議院議員選挙候補者の事務所開き(必勝祈願)のご奉仕が昨日ございましたのでご紹介致します。 亀ヶ池八幡宮の御祭神であらせられる八... 続きを読む
稲荷社入魂の奉仕投稿日: 2021-10-022021-10-02 投稿者: kamegaike 台風一過で、7月の時のように本日も気温が30度近くまで上がるほど良い天気になりましたね。そのような中、お稲荷様の入魂式の出張祭典のご奉仕... 続きを読む
神無月 月次祭投稿日: 2021-10-012021-10-05 投稿者: kamegaike 早朝より亀ヶ池八幡宮神前にて、10月の月次祭を斎行致しました。亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄と氏子をはじめ日本国民の安寧と、コロナの... 続きを読む
10月の戌の日投稿日: 2021-09-29 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
七五三詣すこやかパックの御案内投稿日: 2021-09-272021-09-27 投稿者: kamegaike 本日は七五三すこやかパックについて、再度ご案内を致します。 七五三すこやかパックは衣装のレンタル・着付け・ヘアセット・メイク・記念写真... 続きを読む
秋の交通安全運動週間投稿日: 2021-09-25 投稿者: kamegaike 秋の交通安全週間が21日から始まり、今日で中日になります。※期間は21~30日までの10日間。 交通安全運動週間は広く国民の皆さんに交通安全の意... 続きを読む