御霊舎について

投稿日:
本日は昨日のブログでも触れました、御霊社についてお話します。 「御霊舎(みたましゃ)」(祖霊舎とも言います)とは、ご先祖様の御霊をお祀り... 続きを読む

秋分の戌の日

投稿日:
今日はお彼岸の中日、秋分の日です。やはり暑さ寒さも彼岸までと言うとおり、朝晩は肌寒く、日中も過ごしやすくなって来ましたね。 お彼岸には... 続きを読む

例大祭 その②

投稿日:
今年の例祭に神楽殿にて舞われた、亀山社中の仮面黙劇は「三番叟付五人囃子」「天孫降臨」「山神」です。 「三番叟付五人囃子」 この舞は、めで... 続きを読む

例大祭 その①

投稿日:
本日は亀ヶ池八幡宮の年に一度の例大祭が執り行われました。例大祭は、神社にとって最も重要な祭典であり、皇室の繁栄、国の隆昌、氏子崇敬者... 続きを読む

三連休の中日

投稿日:
台風の影響なのか、降ったり止んだりの落ち着かない天候の日曜日となりました。三連休の中日です。 本日はお日柄良く、日曜日で気候も暑過ぎず... 続きを読む

例大祭告知記事

投稿日:
今日は、来る9月17日月曜祝日に神奈川県神社庁より献幣使を招き、亀ヶ池八幡宮に於いて厳粛に斎行される例大祭の告知が掲載された記事をお知ら... 続きを読む

御霊舎清祓い

投稿日:
本日は亀ヶ池八幡宮儀式殿にて御霊舎清祓・五年祭の奉仕がございました。 「御霊舎(みたましゃ)」(祖霊舎とも言います)とは、ご先祖様の御霊... 続きを読む

あと一週間

投稿日:
いよいよ亀ヶ池八幡宮例大祭まで一週間となりました。例大祭は来週の月曜の祝日17日に斎行されます。    本日はその準備にとりかかり、境内の... 続きを読む

大安吉日にて

投稿日:
本日は、大安吉日ということもありお宮の中ではお宮参りを始めとした諸祈願祭・外では地鎮祭や新宅祭といった出張祭典が多数ございました。 地... 続きを読む

蜂にご用心

投稿日:
昨日、亀ヶ池八幡宮境内で蜂退治を致しました。 大鳥居を入ってすぐ左の、建物の屋根の上、鬼瓦と呼ばれる部分に蜂が大量発生しており、巣があ... 続きを読む

五十日祭ご奉仕

投稿日:
本日は年祭の奉仕がありました。亀ヶ池八幡宮儀式殿にて厳粛に斎行いたしました。 年祭というのは、一般的にいう所謂「年忌法要(法事)」の事で... 続きを読む

二百十日

投稿日:
神楽殿の天は夏空 本日は夏日になりましたが、朝夕の風や日陰に入ったときの涼しさで、秋の気配を感じます。本日は雑節のうちの一つ「二百十日... 続きを読む

天縛皇神社例祭

投稿日:
朝晩はいくらか過ごしやすくなりましたが、日中はまだまだ残暑の厳しい毎日が続いております。   さて、本日は亀ヶ池八幡宮で兼務してます、天... 続きを読む

地鎮祭奉仕

投稿日:
本日も残暑厳しい一日でした。 さて今日は大安でございましたので、地鎮祭などのお祝いのお祭が重なってございました。 こちらは地鎮祭です。こ... 続きを読む

当麻天満宮風祭

投稿日:
一昨日、昨日と兼務神社の例祭を当ブログ記事でご紹介いたしましたが、本日は風祭をご紹介致します。 風祭とはこれからの時期は台風が多く発生... 続きを読む