夏祭日和

投稿日:
上溝夏祭りからおよそ一週間が経ちましたが、幾分過ごしやすい日が続いております。とはいえまだまだ夏真っ盛りで、8月中は土曜日曜に夏祭をさ... 続きを読む

祭の後・・・

投稿日:
昨日は上溝夏祭りでした。天候が心配されましたが、無事に開催でき、大変盛り上がりましたね。上溝の町は祭の余韻をわずかに残して日常に戻り... 続きを読む

事務所開き

投稿日:
本日は事務所開きの出張祭典をご奉仕致しました。   事務所開きのお祓いでは、天照大御神・亀ヶ池八幡大神様をはじめ、土地と地域の神様に「こ... 続きを読む

社報第十五号

投稿日:
ところによっては夏休みを迎えた学校もあるでしょう。亀ヶ池八幡宮の境内にはカブトムシを見つけることが出来ました。 本日は、亀ヶ池八幡宮の... 続きを読む

土用

投稿日:
本日も暑い一日。境内ではセミの鳴き声も聞こえるようになりました。 本日は、土用です。土用とは、立春・立夏・立秋・立冬の前18日間を指し... 続きを読む

海の日

投稿日:
本日は早朝より亀ヶ池八幡宮神前にて、平成25年7月15日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧をご... 続きを読む

飾り神輿

投稿日:
本日はこの時期らしい蒸し蒸しとした一日になりました。どうぞ皆様、熱中症には十分お気をつけ下さい。 さて、7月の下旬には、当地区での夏の... 続きを読む

折鶴焚上げ奉告

投稿日:
昨日、今日とものすごい暑さですね。全国で熱中症・脱水症状の方がでているとか・・・皆様体調管理にお気を付け下さい。さて、本日は七夕折鶴... 続きを読む