神明大神宮御霊抜き投稿日: 2017-07-31 投稿者: kamegaike 昨日、亀ヶ池八幡宮にて兼務しております神明大神宮(緑区橋本鎮座)にて、神輿渡御が行われ、各町内を神輿が元気よく担がれました。そして本日は... 続きを読む
相原八幡宮石灯籠竣功清祓並びに入魂祭投稿日: 2017-07-30 投稿者: kamegaike 本日は、兼務社であります緑区相原に御鎮座する相原八幡宮にて石灯籠竣功清祓並びに入魂祭が斎行されました。 相原八幡宮の鳥居脇の石灯籠は、... 続きを読む
神明大神宮例祭・御神霊入れ投稿日: 2017-07-29 投稿者: kamegaike 本日は当宮で兼務しております緑区橋本鎮座の神明大神宮に於いて、宮司を斎主とし、氏子総代以下世話人来賓参列のもと例祭が斎行されました。 ... 続きを読む
平成29年亀ヶ池八幡宮八坂祭投稿日: 2017-07-28 投稿者: kamegaike 涼しかった昨日に変わり、朝から大変蒸し暑い一日でした。天気予報によると、関東各地で最高気温が30度を超え、3日ぶりの真夏日となったそ... 続きを読む
曇天投稿日: 2017-07-27 投稿者: kamegaike 厳しい暑さが続いていた相模原ですが、昨日と本日は曇天が広がり、暑さ穏やかな日となりました。 こちらは境内の様子です。厚い雲に覆われ、ど... 続きを読む
玉串奉奠の作法投稿日: 2017-07-26 投稿者: kamegaike 本日は、神拝作法(神前でのお参り作法)についてのお話です。 神社で行われる神事の作法の中に「玉串奉奠」というものがございます。玉串とい... 続きを読む
8月の戌の日投稿日: 2017-07-25 投稿者: kamegaike さて本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りし... 続きを読む
十二天神社例祭・八坂祭御魂入れ御霊抜き神事並びに上溝夏祭り投稿日: 2017-07-24 投稿者: kamegaike 本日は朝から蒸し暑い一日となりました。 さて先日、亀ヶ池八幡宮で兼務しております古山地区御鎮座の十二天神社にて例祭と八坂祭が御座いまし... 続きを読む
上溝夏祭り・本宮投稿日: 2017-07-23 投稿者: kamegaike 昨日は上溝夏祭りの宵宮ということで、御囃子の音が賑やかに響き、上溝の街は活気に満ち溢れていました。 そして本日は本宮です。 亀ヶ池八幡宮... 続きを読む
八坂祭宵宮投稿日: 2017-07-22 投稿者: kamegaike 今日・明日は上溝夏祭りこと八坂祭(お天王さま)です。古くは江戸時代より「天王祭(てんのうまつり)」の名で行われた疫病退散のお祭でした。ここ... 続きを読む
五部会・本町八坂祭神輿御魂入れ神事斎行投稿日: 2017-07-21 投稿者: kamegaike 大変お天気が良く、夏真っ盛りの厳しい暑さとなりました。皆様、熱中症対策を万全になさってください。 さて本日は、夕刻より上溝五部会(本久... 続きを読む
稲荷社清祓い投稿日: 2017-07-20 投稿者: kamegaike 本日は稲荷社清祓いのご奉仕がありましたのでご紹介いたします。 今回は稲荷社を新しくするということでしたので、まず古い稲荷社を撤去するた... 続きを読む
社報第二十三号発行投稿日: 2017-07-19 投稿者: kamegaike 本日は、亀ヶ池八幡宮の社報第23号についてご紹介します。今号は平成29年7月発行です。 亀ヶ池八幡宮では定期的に、神社の季刊誌である「社... 続きを読む
突然の雷雨投稿日: 2017-07-18 投稿者: kamegaike 夏らしい暑い一日となった本日ですが、 お昼前より雲が広がり突然の雷雨となりました。 バケツをひっくり返したような雨という表現がありま... 続きを読む
神輿御霊抜き神事(鎮座祭)投稿日: 2017-07-17 投稿者: kamegaike 本日は連休最終日・海の日でございます。 海の日は1996年に「海洋国家として広く国民に海への理解と関心を求める日」として休日に定められました... 続きを読む
旅災除投稿日: 2017-07-16 投稿者: kamegaike 本日も大変暑い一日となりました。連休中日ですので、お出掛け中の方も多いのではないでしょうか。早くも夏休みに入った方もいらっしゃるかも... 続きを読む
文月十五日の月次祭と神輿御魂入れ神事投稿日: 2017-07-15 投稿者: kamegaike 本日は早朝より亀ヶ池八幡宮神前にて、平成29年7月15日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧をご... 続きを読む
スポーツ御守投稿日: 2017-07-14 投稿者: kamegaike 本日は朝から晴天が広がり、夏らしい一日となりました。 今日明日は、日本プロ野球のオールスターゲームが開催されます。楽しみにしていらっし... 続きを読む
久々の雨投稿日: 2017-07-13 投稿者: kamegaike 九州南部では梅雨明けが発表され、これから夏本番となっていくでしょう。ちなみに、関東地方の梅雨明けは21日頃ということです。 梅雨明けを前... 続きを読む
お神輿投稿日: 2017-07-12 投稿者: kamegaike 本日も蒸し暑い一日となりました。梅雨明けが近いと言いますが、しばらくこの蒸し暑さが続きそうです。 さて、先日よりご社頭にお出ししてお... 続きを読む
お天王様のご案内投稿日: 2017-07-11 投稿者: kamegaike 本日は「お天王様(上溝夏祭り)」についてのご案内です。 上溝のお天王様とは、亀ヶ池八幡宮本殿に相殿神として祭られている八坂大神(牛... 続きを読む
夏日投稿日: 2017-07-10 投稿者: kamegaike 本日の相模原市は最高気温が33℃まで上がり、非常に暑い一日となりました。七月もまだ十日ですが、既に夏真っ盛りと言ったところです。 ちな... 続きを読む
お参り日和投稿日: 2017-07-09 投稿者: kamegaike 本日は大変お天気が良く、絶好のお参り日和となりました。 日曜日ということもあり、境内は初宮参りのご祈祷をされる方で賑わいました。 ... 続きを読む
青葉二丁目自治会神輿御魂入れ投稿日: 2017-07-08 投稿者: kamegaike 晴れ渡る青空の下、本日は氏子の青葉二丁目自治会神輿御霊入れを斎行いたしました。御霊入れとは、亀ヶ池八幡宮でお祀りしている八坂大神さま... 続きを読む
小暑・七夕投稿日: 2017-07-07 投稿者: kamegaike 本日は小暑です。二十四節気のうちの一つで、この小暑になると梅雨明けが近づき夏の足音が近づいてくると言われています。先日の大雨は各地で... 続きを読む
台風一過投稿日: 2017-07-06 投稿者: kamegaike 台風三号が去ったと思いきや、昨晩も全国各地で非常に激しい雨が降り、不安な夜を過ごされた方も多いことでしょう。 九州地方では土砂災害や低... 続きを読む
手水の作法投稿日: 2017-07-05 投稿者: kamegaike 昨晩は台風三号の影響により、ここ相模原も激しい雨に見舞われました。 その台風は本日お昼頃には温帯低気圧に変わったとのことで、台風一過の... 続きを読む
7月の戌の日投稿日: 2017-07-04 投稿者: kamegaike 台風三号が関東にも近づいています。今日の夜には影響が出始めるでしょう。ご注意下さい。 さて本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内... 続きを読む
安全祈願祭投稿日: 2017-07-03 投稿者: kamegaike 本日は企業様の安全祈願をご奉仕させて頂きましたのでご紹介させて頂きます。 安全祈願祭は、各会社や工場などでお祀りされているお稲荷様のお... 続きを読む
七夕に向けて投稿日: 2017-07-02 投稿者: kamegaike 七月に入り、本日は暑さの厳しい一日となりました。今年ももう半ばに差し掛かりましたので、これから夏も盛りとなっていくでしょう。 七月は「... 続きを読む