あれから12年投稿日: 2023-03-112023-03-11 投稿者: kamegaike 本日3月11日、東日本大震災より12年が経ちました。亀ヶ池八幡宮では、宮司をはじめ職員一同で暫しの黙祷を捧げ、東日本大震災復興を祈念致しまし... 続きを読む
安全点検投稿日: 2022-10-06 投稿者: kamegaike 本日は、定期的に実施される消防用設備等の安全点検が行われましたので、写真を交えつつご紹介いたします。 まず安全点検とは、災害防止に関わ... 続きを読む
安全点検投稿日: 2021-10-072021-10-07 投稿者: kamegaike 本日は、定期的に実施される消防用設備等の安全点検が行われましたので、写真を交えつつご紹介いたします。 まず安全点検とは、災害防止に関わ... 続きを読む
令和三年淵野辺・鵜野森両日枝神社例祭投稿日: 2021-09-112021-09-13 投稿者: kamegaike 今日は亀ヶ池八幡宮にて兼務している淵野辺日枝神社(中央区淵野辺鎮座)と鵜野森日枝神社(南区鵜野森鎮座)にて、年に一度の例祭が昨年と同... 続きを読む
令和二年淵野辺・鵜野森両日枝神社例祭投稿日: 2020-09-12 投稿者: kamegaike さて本日は、亀ヶ池八幡宮にて兼務している淵野辺日枝神社(中央区淵野辺鎮座)と鵜野森日枝神社(南区鵜野森鎮座)にて、年に一度の例祭が厳... 続きを読む
平成30年淵野辺・鵜野森両日枝神社例祭投稿日: 2018-09-082018-09-09 投稿者: kamegaike 台風21号及び、北海道胆振地方で発生しました大地震による被害に遭われました方に心よりお見舞い申し上げますと共に、お亡くなりになられた方々... 続きを読む
お家のお祓い投稿日: 2016-10-21 投稿者: kamegaike 最近は朝晩とめっきり寒くなりました。 北海道では既に雪が降っている地域がありますが、ここ相模原でも今冬雪が降るのでしょうか。 さて本... 続きを読む
安全点検投稿日: 2016-10-04 投稿者: kamegaike 本日は朝から気温が高く、久方ぶりの30℃を超える真夏日となりました。一方北海道の黒岳では初雪が観測され、夏・秋・冬が一度に訪れた、そんな... 続きを読む
グランド開き投稿日: 2016-01-09 投稿者: kamegaike 本日は昨日に比べ少し肌寒い一日であったように感じられました。北海道や東北では雪が降り、真冬のお天気となっているようです。年が明け... 続きを読む
色とりどり投稿日: 2015-04-23 投稿者: kamegaike 本日はとても穏やかな天気で、まさに春の陽気な一日でありましたね。 桜前線は例年よりも速いペースで進んでおり、北海道でも遂に桜の開花が確... 続きを読む
北方領土の日投稿日: 2013-02-07 投稿者: kamegaike さて、本日は「北方領土の日」です。皆さんも、学校の授業で習った事と思います。北海道の北に位置する4つの島「歯舞(はぼまい)島」「色丹(... 続きを読む
北方領土の日投稿日: 2012-02-07 投稿者: kamegaike 昨夜から本日にかけてまとまった雨になり良いお湿りとなりました。 さて、本日は「北方領土の日」です。皆さんも、学校の授業で習った事と思い... 続きを読む
講演会のお知らせ投稿日: 2011-03-11 投稿者: kamegaike 本日は講演会のお知らせです この度、神道政治連盟神奈川県本部が結成されて今年で40周年を迎えます。神道政治連盟は、北海道から沖縄県ま... 続きを読む