十月の戌の日投稿日: 2017-09-26 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願についてご案内致します。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしております。神功... 続きを読む
9月の戌の日投稿日: 2017-08-30 投稿者: kamegaike ここ数日お天気に恵まれ晴天が続いている相模原ですが、今夜は雨の予報となっております。お仕事などからお帰りの際は、どうぞお気を付け下さ... 続きを読む
太鼓、面の清祓投稿日: 2017-08-21 投稿者: kamegaike 梅雨のようなお天気が続いていた関東ですが、天気予報によれば20日連続の雨となったようです。ここ相模原も長いこと雨日が続いていましたが... 続きを読む
8月の戌の日投稿日: 2017-08-10 投稿者: kamegaike 湿気が多く、非常に蒸し暑い一日でした。この湿度に加え、しばらく雨天が続くようですので、皆様どうぞ体調管理にはご注意ください。 さて本日... 続きを読む
平成29年亀ヶ池八幡宮八坂祭投稿日: 2017-07-28 投稿者: kamegaike 涼しかった昨日に変わり、朝から大変蒸し暑い一日でした。天気予報によると、関東各地で最高気温が30度を超え、3日ぶりの真夏日となったそ... 続きを読む
8月の戌の日投稿日: 2017-07-25 投稿者: kamegaike さて本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りし... 続きを読む
文月十五日の月次祭と神輿御魂入れ神事投稿日: 2017-07-15 投稿者: kamegaike 本日は早朝より亀ヶ池八幡宮神前にて、平成29年7月15日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧をご... 続きを読む
久々の雨投稿日: 2017-07-13 投稿者: kamegaike 九州南部では梅雨明けが発表され、これから夏本番となっていくでしょう。ちなみに、関東地方の梅雨明けは21日頃ということです。 梅雨明けを前... 続きを読む
7月の戌の日投稿日: 2017-07-04 投稿者: kamegaike 台風三号が関東にも近づいています。今日の夜には影響が出始めるでしょう。ご注意下さい。 さて本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内... 続きを読む
六月の戌の日投稿日: 2017-06-16 投稿者: kamegaike 六月も半ば、本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内致します。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)を... 続きを読む
東京都神社庁中野区神社総代連合会御一行正式参拝投稿日: 2017-06-08 投稿者: kamegaike 昨日関東地方の梅雨入りが発表され、ここ相模原も午前中から曇空が広がり、少々肌寒い一日となりました。これから雨模様の日が続きますので、... 続きを読む
6月の戌の日投稿日: 2017-05-30 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
今月の戌の日投稿日: 2017-05-07 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内致します。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしておりま... 続きを読む
戌の日の安産祈願投稿日: 2017-04-22 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内致します。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしておりま... 続きを読む
四月の戌の日投稿日: 2017-04-09 投稿者: kamegaike 本日は朝から雨が降っておりましたね。午後には一時的に強い雨が降りましたが、外出されていた皆様はお足元など大丈夫でしたでしょうか。 さて... 続きを読む
四月一日月次祭投稿日: 2017-04-01 投稿者: kamegaike 本日は早朝より亀ヶ池八幡宮神前にて、平成29年4月1日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧をご... 続きを読む
三月の戌の日投稿日: 2017-03-04 投稿者: kamegaike 三月に入ってはや四日目、三寒四温とはよく言ったものですが、季節の変わり目、また花粉の飛び交う時期、体調にはご留意を。 さて本日は、戌の... 続きを読む
二月の戌の日投稿日: 2017-02-25 投稿者: kamegaike 早いもので二月も終盤に差し掛かりました。気付けばすっかり日が沈むのが遅くなり、吹く風も段々と春の気配を纏うようになってきたように感じ... 続きを読む
春の訪れ投稿日: 2017-02-23 投稿者: kamegaike 本日は早朝から雨のお天気となりましたが、午後になると暖かい南風によって関東では20度を超えるところもあったようです。 湿った暖かい空気に... 続きを読む
春一番投稿日: 2017-02-18 投稿者: kamegaike 昨日は春一番の吹いた温かなお天気となり、関東では20度を超える陽気となったところもあったようです。 春一番はその年の立春から春分までの間... 続きを読む
2月の戌の日投稿日: 2017-01-31 投稿者: kamegaike 早いもので明日は如月ですので、本日は2月の戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇... 続きを読む
今月の戌の日投稿日: 2017-01-12 投稿者: kamegaike さて本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りし... 続きを読む
今年最後の戌の日投稿日: 2016-12-20 投稿者: kamegaike 12月も下旬に突入致しました。 本日は12月の戌の日の安産祈願のお参りについてご案内致します。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じ... 続きを読む
12月の戌の日投稿日: 2016-12-02 投稿者: kamegaike さて本日は12月の戌の日の安産祈願のお参りについてご案内致します。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀り... 続きを読む
小雪投稿日: 2016-11-22 投稿者: kamegaike 本日はは小雪(しょうせつ)です。小雪は二十四節気のひとつで立冬から二週間が立ち、暦の上ではそろそろ雪もちらつき始める頃を表します。... 続きを読む
11月の戌の日投稿日: 2016-11-18 投稿者: kamegaike 段々と冬の便りが届き始め、日本各地で初霜や初氷が観測されるようになりました。 これから更に冷え込みが強まるでしょう。 十分と防寒に尽くし... 続きを読む
11月の戌の日投稿日: 2016-11-05 投稿者: kamegaike 本日は青空が広がり、日向は暖かな陽気で大変過ごしやすい一日となりました。 参拝日和に恵まれ、本日は七五三詣りを始め初宮詣りや諸祈願祭の... 続きを読む
安産祈願のご案内投稿日: 2016-10-25 投稿者: kamegaike 本日は全国的に広く肌寒い一日となりました。 空も雲が厚く覆い隠し、お昼過ぎには小雨が降り始め、更に寒さが増したように感じられます。 十... 続きを読む
十三夜投稿日: 2016-10-13 投稿者: kamegaike 本日は十三夜です。 一日通してすっかり空気が冷たく、また空は雲が覆っておりますが、雲の切れ間から綺麗な月が垣間見える事もあるでしょう... 続きを読む
テレビ取材投稿日: 2016-10-05 投稿者: kamegaike 昨日は最高気温が真夏日並みの気温となりましたが、本日は少し気温が落ち着いた一日となりました。 しかし一方で、台風18号が北上をはじめ北陸... 続きを読む