お稲荷様の移動投稿日: 2020-10-162020-10-16 投稿者: kamegaike 本日はお稲荷様のお社を訳あって移動しなくてはいけないため、お稲荷様にその旨を奉告するとともに、感謝のお気持ちを伝える報賽のお祭がござ... 続きを読む
畜霊慰霊祭投稿日: 2020-10-13 投稿者: kamegaike 本日は、学校法人北里研究所、北里大学相模原キャンパスの弓道場横に設けられている「萬牲霊台・ばんせいれいだい」の前にて、亀ヶ池八幡宮禰... 続きを読む
遅めの彼岸花投稿日: 2020-09-28 投稿者: kamegaike 快晴の相模原です。 今日は夏を思い起こさせる暑さで、境内に目を向けますと、セミがまた鳴いておりました。 また、先日このブログでなかなか彼... 続きを読む
はやぶさ2帰還成功祈願祭投稿日: 2020-09-262020-10-01 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮で兼務する新田稲荷神社でJAXAの宇宙探査機、はやぶさ2の帰還成功祈願祭を当八幡宮禰宜を斎主として斎行いたしました。 JAXA... 続きを読む
アマビエエコバッグ投稿日: 2020-09-212020-09-21 投稿者: kamegaike 先日ブログにてご紹介しました、公益社団法人相模原法人会様が作成したエコバッグ祓式・疫病除祈願祭のご奉仕の記事を覚えておいででしょうか... 続きを読む
亀ヶ池八幡宮例祭斎行投稿日: 2020-09-192020-09-22 投稿者: kamegaike 本日は令和2年亀ヶ池八幡宮例祭が厳粛のうちに斎行されました。 例祭はそのお宮で最も重要な祭儀として、年に一度必ず行われるお祭であり、殊に... 続きを読む
御朱印紹介記事掲載情報投稿日: 2020-09-16 投稿者: kamegaike 本日は、笠倉出版社発行の『願いを叶える!動物のすごい御朱印だけ集めました。』にて御朱印について掲載頂きましたのでご紹介致します。 『願... 続きを読む
亀ヶ池八幡宮例大祭について投稿日: 2020-09-13 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮の例大祭の斎行に関しましてのお知らせです。 例年9月の15日前後の土日祝日に斎行しておりますが、本年も同様の日程となる、9... 続きを読む
竣功祭奉仕投稿日: 2020-09-10 投稿者: kamegaike 本日は竣功祭の奉仕がございましたので紹介致します。 竣功祭とは竣工祭とも書き、建物が無事竣工したことをお祝いし、また神様に対し感謝の意... 続きを読む
新宅祭のご奉仕投稿日: 2020-09-082020-09-08 投稿者: kamegaike 先日は出張祭典、新宅祭のご奉仕がございました。大変めでたいことでございます。 こちらのご家庭では、もともとのご自宅のそばにご親族がお住... 続きを読む
竣功祭奉仕投稿日: 2020-09-04 投稿者: kamegaike 本日は竣功祭の奉仕がございましたので紹介致します。 竣功祭とは竣工祭とも書き、建物が無事竣工したことをお祝いし、また神様に対し感謝の意... 続きを読む
台風9号投稿日: 2020-08-312020-09-01 投稿者: kamegaike 本日は相模原も夕方は台風9号の影響と見られる雨雲による大雨が降りました。付近を通過した沖縄県の被害の一日も早い復興をお祈りいたします。 ... 続きを読む
当麻天満宮風祭斎行投稿日: 2020-08-26 投稿者: kamegaike 毎年この日に行われる南区当麻に鎮座する天満宮風祭をご紹介いたします。 風祭とは、台風が多く発生し始めるこれからの時期に雨や風などの自然... 続きを読む
エコバッグ祓い、疫病除祈願投稿日: 2020-08-25 投稿者: kamegaike 本日は公益社団法人相模原法人会様が作成したエコバッグを御神前に持ち寄り、エコバッグ祓式・疫病除祈願祭のご奉仕がございました。 相模原法... 続きを読む
神社庁相模原支部総会投稿日: 2020-08-112021-08-10 投稿者: kamegaike 本日は神奈川県神社庁相模原支部の総会が開かれましたので、その様子をお伝えします。 神奈川県神社庁は神社の興隆を図り、神道を広めることな... 続きを読む
地鎮祭おめでとうございます投稿日: 2020-08-09 投稿者: kamegaike 地鎮祭をご奉仕致しましたので、ご紹介いたします。 土地に家屋などを建てる場合に、神様にこの工事、土地、建物をお守り下さいとお祈りをする... 続きを読む
工事安全祈願祭投稿日: 2020-08-032020-08-03 投稿者: kamegaike さて、本日は工事安全祈願祭のご奉仕がございましたのでご紹介致します。 相模原市内で崩落や倒木などの災害復旧工事を多く請け負う企業で一連... 続きを読む
防火設備点検投稿日: 2020-07-16 投稿者: kamegaike 比較的過ごしやすい気温の日が続いております。一昨年などはこの時期は猛暑が続いていたような記憶があります。このまま冷夏となるのでしょう... 続きを読む
安全祈願祭投稿日: 2020-07-03 投稿者: kamegaike 七月に入ってより、梅雨らしい天気が続いております。 さて本日は、企業様の安全祈願をご奉仕させて頂きましたのでご紹介致します。 この時期に... 続きを読む
茅の輪準備投稿日: 2020-06-242020-06-24 投稿者: kamegaike 朝は霧雨が少しだけ降った相模原です。天気予報によりますと、夜から明日の朝方にかけては雨が降りますがその後、回復して。 さて、今年は神職... 続きを読む
新宅祭のご奉仕投稿日: 2020-06-062020-06-07 投稿者: kamegaike 昨日は出張祭典、新宅祭並びに神棚入魂祭のご奉仕がございました。新しいお家に新しい神棚。大変めでたいことでございます。 こちらのご家庭で... 続きを読む
相模原市氏子総代会理事会投稿日: 2020-05-22 投稿者: kamegaike 本日は、亀ヶ池八幡宮におきまして、相模原市氏子総代会の令和2年度第1回理事会が開催されました。 亀ヶ池八幡宮は相模原市氏子総代会の事務局... 続きを読む
夏日投稿日: 2020-05-122020-05-14 投稿者: kamegaike 当地相模原市は、ここ数日気温が27,8度まで上昇し まさに夏日を思わせる程となりました。 これからは、熱中症にも注意しないといけませんね... 続きを読む
磯部堰頭首工通水式投稿日: 2020-04-24 投稿者: kamegaike 本日は相模原市南区磯部の堰頭首工(せきとうしゅこう)にて、本年の通水開始に際しての安全祈願祭が関係者参列の下、豊受水神社大前にて斎行され... 続きを読む
相原八幡宮 社号標 竣功奉告祭投稿日: 2020-04-19 投稿者: kamegaike 本日は、亀ヶ池八幡宮にて兼務しております、相原八幡宮(緑区相原鎮座)の社号標 竣功奉告祭をご奉仕いたしました。 崇敬心篤い氏子の方より御... 続きを読む
新宅祭投稿日: 2020-04-062020-04-06 投稿者: kamegaike お家のお祓いの御奉仕がございましたのでご紹介いたします。 お家のお祓いは家祓い(やばらい)と申しまして、古くから行われてきました。近現... 続きを読む
当麻日枝神社 令和2年例祭奉仕投稿日: 2020-04-032020-04-04 投稿者: kamegaike 本日は、亀ヶ池八幡宮にて兼務しております、当麻地区の鎮守様「日枝神社」にて例祭が同八幡宮禰宜を斎主として厳粛のうちに斎行されました。 ... 続きを読む
真冬の様相投稿日: 2020-03-292020-03-29 投稿者: kamegaike 本日は関東一円に雪が降り積もりました。 相模原でも早朝より雪が降り始め、境内は雪化粧に覆われました。 東京都心に1cm以上の雪が積もるのは32... 続きを読む
三菱重工業 安全旗焚き上げ・御魂入れ神事投稿日: 2020-03-282020-03-28 投稿者: kamegaike さて昨日は、年度の切り替わりの時期という事で、三菱重工業株式会社 相模原製作所・三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社様の安全旗の... 続きを読む
当麻天満宮例大祭投稿日: 2020-03-252020-03-26 投稿者: kamegaike 本日は当麻に鎮座しております天満宮にて、例大祭が斎行されましたのでご紹介致します。 当麻の天満宮は亀ヶ池八幡宮にて奉務している神社でご... 続きを読む