井戸祓い・稲荷社入魂式の奉仕投稿日: 2017-06-03 投稿者: kamegaike ここ数日、相模原市はお天気に恵まれ、気持ちの良い日が続いております。 そのような中、出張祭典のご奉仕がありましたのでご紹介致します。 ... 続きを読む
平成29年度相模原市氏子総代会代議員会投稿日: 2017-05-22 投稿者: kamegaike 連日暑くなりますね。 本日は平成29年度相模原市氏子総代会代議員会並びに理事会が、亀ヶ池八幡宮儀式殿にて開催されました。 代議員会... 続きを読む
亀八招福稲荷赤鳥居文字入れ投稿日: 2017-05-20 投稿者: kamegaike 五月晴れに恵まれたました相模原です。気温もぐんぐんあがり、一気に夏になったようですね。 さてその様な天候のもと、先日竣功し、竣功奉告祭... 続きを読む
亀八招福稲荷神社の御社殿消火器点検投稿日: 2017-05-19 投稿者: kamegaike 本日の相模原は快晴の青空が広がり、暖かな日差しとそよぐ風が大変心地良いです。このお天気は週末も続くようで、絶好の行楽日和となりそうで... 続きを読む
神前安全祈願投稿日: 2017-05-18 投稿者: kamegaike 本日は神奈川県木造家屋建築工事等災害防止協議会様、並びに相模原労働基準監督署様の安全祈願祭が神前にて斎行されましたので、そのご紹介を... 続きを読む
一心泣き相撲投稿日: 2017-05-09 投稿者: kamegaike 本日は開催まであと5日と迫りました一心泣き相撲「亀ヶ池場所」についてご案内致します。 6年前の第一回、政令指定都市相模原を記念して開催... 続きを読む
御朱印紹介記事掲載情報投稿日: 2017-05-06 投稿者: kamegaike 本日は天候に恵まれ、気温も高く、26℃近くまで上がったようです。 さて本日は、相模原の地元情報紙l『ぷらりと』にて御朱印について掲載頂きま... 続きを読む
憲法記念日投稿日: 2017-05-03 投稿者: kamegaike 本日は朝から良い天気でした。ゴールデンウィーク真っ只中、遠方に行かれる方は足元お気をつけ下さい。今年のゴールデンウィークは何年ぶりな... 続きを読む
泣き相撲タウン誌に告知掲載投稿日: 2017-04-19 投稿者: kamegaike 明日発行号の地域のタウン誌タウンニュース4月20日号に、一心泣き相撲第7回亀ヶ池場所の御案内記事が掲載される予定です。 紙面中央に大きな写真... 続きを読む
磯部堰頭首工通水式投稿日: 2017-04-17 投稿者: kamegaike 本日は相模原市南区磯部の堰頭首工(せきとうしゅこう)にて、本年の通水開始に際しての安全祈願祭が関係者参列の下、豊受水神社大前にて斎行され... 続きを読む
開所式のご奉仕投稿日: 2017-04-05 投稿者: kamegaike 本日は大安戌の日でしたので、御社頭は安産祈願をされる御祈祷者の方で賑わいました。また、大安吉日ということで、おめでたい出張祭典のご奉... 続きを読む
当麻日枝神社例祭投稿日: 2017-04-03 投稿者: kamegaike 本日は、亀ヶ池八幡宮にて兼務しております、当麻地区の鎮守様「日枝神社」にて例祭が同八幡宮禰宜を斎主として厳粛のうちに斎行されました。 ... 続きを読む
相模原市氏子総代会甲府稲積神社参拝投稿日: 2017-03-30 投稿者: kamegaike 昨日は亀ヶ池八幡宮が事務局を務めます相模原市氏子総代会の事業として、「甲府稲積神社正式参拝とリニア実験センター」研修旅行が開催され... 続きを読む
桜の開花投稿日: 2017-03-23 投稿者: kamegaike 本日は、株式会社スカイテック様の神棚入魂式を執り行いました。神棚の大前にて、新社屋の竣功並びに商売繫盛・社員安泰を祈願致しました。 株... 続きを読む
山の神社例祭斎行投稿日: 2017-03-13 投稿者: kamegaike 昨日、相模原市南区下溝に鎮座する、山の神社(やまのかみしゃ)にて一年に一度の例祭が行われましたのでご紹介致します。 亀ヶ池八幡宮禰宜を... 続きを読む
春一番投稿日: 2017-02-18 投稿者: kamegaike 昨日は春一番の吹いた温かなお天気となり、関東では20度を超える陽気となったところもあったようです。 春一番はその年の立春から春分までの間... 続きを読む
節分祭神事掲載記事投稿日: 2017-02-09 投稿者: kamegaike 本日は今年に入ってはじめての雪が降りました。 初雪という事で気温はぐっと下がり、真冬に戻ったかのように寒い一日となりましたね。 春の近付... 続きを読む
竣功祭奉仕投稿日: 2017-02-05 投稿者: kamegaike 昨日は大変暖かく、穏やかな一日であり、本日も引き続いて午前中は明るく晴れ間が広がりましたが、午後は曇りがちになり、時々雨もありました... 続きを読む
起工式ご奉仕投稿日: 2017-01-29 投稿者: kamegaike 本日は相模原市南区麻溝台にて大規模な起工式が斎行され、当八幡宮の禰宜並びに権禰宜が謹んでご奉仕致しました。 「相模原都市計画事業麻溝... 続きを読む
定礎式・竣功祭・神棚入魂式の奉仕投稿日: 2017-01-27 投稿者: kamegaike 本日は南風の影響から少々気温も上がり、連日の底冷えする寒さに比べると日差しも温かな一日となりました。 さて本日は、篤志崇敬者であります... 続きを読む
お稲荷さんに感謝申し上げ…投稿日: 2017-01-23 投稿者: kamegaike 本日は地元老舗の鮮魚店・魚房様の稲荷社御神霊抜き式並びに感謝奉告 のご奉仕がありましたのでご紹介致します。 魚房様はこれまで月に二度月次... 続きを読む
相模原東ロータリークラブ投稿日: 2017-01-16 投稿者: kamegaike 本日も長く日本列島に居座る冬将軍の影響から、大変寒い一日となりました。 特に朝晩は日の出る日中に比べ冷え込む為、外出の際は路面の凍結... 続きを読む
初詣のご案内投稿日: 2016-12-30 投稿者: kamegaike 亀ヶ池八幡宮のお正月参拝のご案内が、タウン誌のタウンニュースに掲載されています。相模原市内の緑区版・中央区版・南区版に掲載されていま... 続きを読む
ゆく年くる年in相模原投稿日: 2016-12-23 投稿者: kamegaike 本日は天皇誕生日です。 祝日としてそう呼ばれておりますが、神職の間では「天長節」と呼び、皇室の益々の安泰・益々の弥栄を祈るとともに、今... 続きを読む
相模原市氏子総代会管内神社視察投稿日: 2016-11-30 投稿者: kamegaike 本日は第三回となる、相模原市氏子総代会管内神社視察研修が実施され、当八幡宮宮司以下職員が参加いたしましたのでご紹介します。 相模原市氏... 続きを読む
招福暦投稿日: 2016-11-24 投稿者: kamegaike 昨夜から降り始めました雨が深夜には雪へと変わり、とうとうここ相模原でも11月としては、54年ぶりに初雪が観測されました。雪が降る朝はシンと... 続きを読む
小雪投稿日: 2016-11-22 投稿者: kamegaike 本日はは小雪(しょうせつ)です。小雪は二十四節気のひとつで立冬から二週間が立ち、暦の上ではそろそろ雪もちらつき始める頃を表します。... 続きを読む
紅葉投稿日: 2016-11-21 投稿者: kamegaike 本日は朝から怪しい天気で午後にはついに本降りとなりました相模原です。 境内を見渡してみますと、紅葉してきた植物が多くなってきました。朝... 続きを読む
安全祈願祭投稿日: 2016-11-16 投稿者: kamegaike 北日本では強い寒気が流れ込み、日本海側を中心に雪が降り始めたと報道されております。ここ相模原では雪の気配はまだまだ感じられませんが、... 続きを読む
鍛冶の神様投稿日: 2016-11-10 投稿者: kamegaike 本日は下九沢に構える日本電気株式会社相模原事業場にてのボイラー安全祈願祭が斎行されました。 工場には動力設備としてボイラーが設置されて... 続きを読む