神宮大麻頒布式投稿日: 2017-11-01 投稿者: kamegaike 本日より霜月でございます。 霜が降り始める「霜降月」から霜月となったとする説がございますが、最近めっきり寒くなり、霜が降りるのもそう遠... 続きを読む
事務所開き選挙必勝祈願投稿日: 2017-10-05 投稿者: kamegaike 本日は事務所開き、そして神棚入魂式が行われました。 相模原市は10月22日に衆議院議員総選挙選挙を控えており、今回は地元の議員候補者の選挙事... 続きを読む
神奈川県神社庁相模原支部祭式研修会投稿日: 2017-10-04 投稿者: kamegaike 本日はここ亀ヶ池八幡宮に於いて、神奈川県神社庁相模原支部の祭式研修会が開催されました。 この研修会は祭祀の基礎となる祭式作法の向上を... 続きを読む
石楯尾神社例祭投稿日: 2017-10-02 投稿者: kamegaike 昨日、当亀ヶ池八幡宮宮司が兼務しております磯部御鎮座の石楯尾神社(いわたておじんじゃ)にて例祭が斎行されました。 石楯尾神社は相模原市... 続きを読む
刈り込み作業投稿日: 2017-09-29 投稿者: kamegaike 昨日と打って変わって、相模原は快晴となりました。もうすぐ10月ということで、日中の暑さも和らぎ過ごしやすくなりました。暦の言葉や朝晩... 続きを読む
お彼岸の入り投稿日: 2017-09-20 投稿者: kamegaike 本日の相模原は、昨日の暑さが嘘のように涼しく、過ごしやすい一日となりました。最近は日没も早くなり、朝晩には肌寒いと感じる日もあります... 続きを読む
井戸祓い奉仕投稿日: 2017-09-11 投稿者: kamegaike ここ数日、相模原市はお天気に恵まれ、気持ちの良い日が続いております。 そのような中、出張祭典のご奉仕がありましたのでご紹介致します。 ... 続きを読む
例祭諸準備投稿日: 2017-09-08 投稿者: kamegaike 本日の相模原は晴れ間が広がっていましたが、午後には俄雨が降るなど不安定なお天気の一日でした。突然の通り雨に驚かれた方も多いのではない... 続きを読む
神奈川新聞記事掲載のお知らせ投稿日: 2017-09-02 投稿者: kamegaike 本日発行されました神奈川新聞に、当八幡宮の境内社である、亀八招福稲荷神社の記事が掲載されましたのでご紹介させて頂きます。 亀... 続きを読む
9月の戌の日投稿日: 2017-08-30 投稿者: kamegaike ここ数日お天気に恵まれ晴天が続いている相模原ですが、今夜は雨の予報となっております。お仕事などからお帰りの際は、どうぞお気を付け下さ... 続きを読む
太鼓、面の清祓投稿日: 2017-08-21 投稿者: kamegaike 梅雨のようなお天気が続いていた関東ですが、天気予報によれば20日連続の雨となったようです。ここ相模原も長いこと雨日が続いていましたが... 続きを読む
相原八幡宮例祭投稿日: 2017-08-20 投稿者: kamegaike 昨晩の突然の豪雨には大変驚かされました。降り始めたかと思えば瞬く間に豪雨となり、その変化の目まぐるしさに自然の脅威をひしひしと感じま... 続きを読む
例大祭ポスター完成投稿日: 2017-08-09 投稿者: kamegaike 厳しい暑さの相模原ですが、日本各地で猛暑日となっているようです。部屋の中でも熱中症になりうるということですので、こまめに水分をとるな... 続きを読む
神社庁相模原支部総会投稿日: 2017-08-08 投稿者: kamegaike 昨晩は台風5号の影響で大荒れのお天気となりました。余りの激しい雨に、自然の脅威を感じさせられました。 一夜明けた本日は各所で30℃を超え... 続きを読む
村富神社例祭投稿日: 2017-08-06 投稿者: kamegaike 亀ヶ池八幡宮の禰宜が宮司を務める相模原市中央区矢部御鎮座の村富神社では、昨日に宵宮が、そして本日は例祭並びに神輿御魂入れ神事が斎行さ... 続きを読む
相模原支部会計監査実施投稿日: 2017-08-03 投稿者: kamegaike 本日は神奈川県神社庁相模原支部の監査会が開かれましたので、その様子をお伝えします。 神奈川県神社庁は神社の興隆を図り、神道を広めること... 続きを読む
インターンシップ投稿日: 2017-08-02 投稿者: kamegaike 昨晩の相模原は激しい大雨に見舞われ、電車の遅延や運休など交通網にも大きな影響が及びました。本日雨は止んだものの、湿気が多くじめじめと... 続きを読む
曇天投稿日: 2017-07-27 投稿者: kamegaike 厳しい暑さが続いていた相模原ですが、昨日と本日は曇天が広がり、暑さ穏やかな日となりました。 こちらは境内の様子です。厚い雲に覆われ、ど... 続きを読む
十二天神社例祭・八坂祭御魂入れ御霊抜き神事並びに上溝夏祭り投稿日: 2017-07-24 投稿者: kamegaike 本日は朝から蒸し暑い一日となりました。 さて先日、亀ヶ池八幡宮で兼務しております古山地区御鎮座の十二天神社にて例祭と八坂祭が御座いまし... 続きを読む
久々の雨投稿日: 2017-07-13 投稿者: kamegaike 九州南部では梅雨明けが発表され、これから夏本番となっていくでしょう。ちなみに、関東地方の梅雨明けは21日頃ということです。 梅雨明けを前... 続きを読む
夏日投稿日: 2017-07-10 投稿者: kamegaike 本日の相模原市は最高気温が33℃まで上がり、非常に暑い一日となりました。七月もまだ十日ですが、既に夏真っ盛りと言ったところです。 ちな... 続きを読む
台風一過投稿日: 2017-07-06 投稿者: kamegaike 台風三号が去ったと思いきや、昨晩も全国各地で非常に激しい雨が降り、不安な夜を過ごされた方も多いことでしょう。 九州地方では土砂災害や低... 続きを読む
手水の作法投稿日: 2017-07-05 投稿者: kamegaike 昨晩は台風三号の影響により、ここ相模原も激しい雨に見舞われました。 その台風は本日お昼頃には温帯低気圧に変わったとのことで、台風一過の... 続きを読む
神奈川県神社庁相模原支部参拝研修旅行投稿日: 2017-06-29 投稿者: kamegaike 6月27、28日の二日間にかけて、神奈川県神社庁相模原支部の参拝研修旅行を実施いたしました。 この研修旅行は相模原市内の神職相互の情報交換を... 続きを読む
平成29年度相模原市氏子総代会定期総会投稿日: 2017-06-20 投稿者: kamegaike 本日も梅雨の晴れ間、むしむしとしたお天気となりました。 さて本日は、平成29年度相模原市氏子総代会定期総会が、参集殿二階にて執り行われま... 続きを読む
相模原市氏子総代会定期総会準備投稿日: 2017-06-18 投稿者: kamegaike 本日は20日火曜日に開催致します、平成29年度相模原市氏子総代会定期総会の会場設営や資料の確認、その他準備を職員総出で行いました。 ... 続きを読む
雨季の彩り投稿日: 2017-06-13 投稿者: kamegaike 先日梅雨入りした相模原ですが、朝からしとしとと雨の降る静かな一日となりました。この季節のお花と言えば紫陽花を思い浮かべる方も多いこと... 続きを読む
職場体験奉仕投稿日: 2017-06-09 投稿者: kamegaike 先日、相模原市立上溝南中学校より二名の生徒さんが職場体験に来られました。 亀ヶ池八幡宮では実際の社務を通して仕事を考える一助になるこ... 続きを読む
東京都神社庁中野区神社総代連合会御一行正式参拝投稿日: 2017-06-08 投稿者: kamegaike 昨日関東地方の梅雨入りが発表され、ここ相模原も午前中から曇空が広がり、少々肌寒い一日となりました。これから雨模様の日が続きますので、... 続きを読む
北里大学病院畜霊慰霊祭投稿日: 2017-06-06 投稿者: kamegaike 本日は相模原市南区の北里大学病院敷地内にあります「萬牲霊台・ばんせいれいだい」前にて、当亀ヶ池八幡宮禰宜を斎主に畜霊慰霊祭が斎行... 続きを読む