起工式投稿日: 2019-06-03 投稿者: kamegaike 本日は起工式のご奉仕がございましたのでご紹介致します。 「相模原協同病院移転新築工事」にあたり、大安吉日の本日起工式が斎行されました。 ... 続きを読む
『神社年鑑』掲載記事紹介投稿日: 2019-06-02 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮が取り上げられた書籍の紹介を致します。 株式会社ギャラリーステーションさんより発行された『神社年鑑』令和元年度版に亀... 続きを読む
参拝研修旅行その②投稿日: 2019-04-20 投稿者: kamegaike 昨日に引き続き、17日18日に行われました亀ヶ池八幡宮総代世話人参拝研修旅行の2日目の様子をご紹介致します。 白子温泉より出発し、千葉県... 続きを読む
参拝研修旅行その①投稿日: 2019-04-192019-04-20 投稿者: kamegaike 17日18日の2日間、亀ヶ池八幡宮総代世話人参拝研修旅行を実施しました。 その土地々々に鎮座している神社がどのように護持されているか、また神... 続きを読む
地鎮祭ご奉仕投稿日: 2019-02-21 投稿者: kamegaike 本日は地鎮祭のご奉仕がありましたのでご紹介致します。 この度は学校法人北里研究所の新築工事地鎮祭です。今回は大学と大学病院それぞれの施... 続きを読む
如月一日月次祭投稿日: 2019-02-01 投稿者: kamegaike 本日は早朝より如月一日の月次祭を、御本殿に於いて厳粛のうちに斎行致しました。 月次祭というのは、ひと月に二度行なわれるお祭でございます... 続きを読む
解体前清祓投稿日: 2019-01-18 投稿者: kamegaike 本日、ご自宅の解体前清祓のご奉仕がございましたのでご紹介致します。 解体前清祓は読んで字の如く建物を解体する際に行うお祭です。土地・地... 続きを読む
地鎮祭のご奉仕投稿日: 2018-11-30 投稿者: kamegaike 本日は地鎮祭のご奉仕がありましたのでご紹介致します。 地鎮祭とは土地に家屋などを建てる場合に、神様にこの工事、土地、建物をお守り下さい... 続きを読む
地鎮祭のご奉仕投稿日: 2018-09-132018-09-13 投稿者: kamegaike 本日は地元企業様の地鎮祭ご奉仕がありましたのでご紹介致します。 土地に家屋などを建てる場合に、神様にこの工事、土地、建物をお守り下... 続きを読む
地鎮祭奉仕投稿日: 2018-06-092018-06-09 投稿者: kamegaike 本日は地鎮祭をご奉仕致しました。大安吉日とお日柄も良く、良いお天気で、絶好の地鎮祭日和となりました。 土地に新しく家屋などを建てる場合... 続きを読む
参拝研修旅行投稿日: 2018-04-212018-04-21 投稿者: kamegaike 一昨日の19日、亀ヶ池八幡宮総代世話人参拝研修旅行を実施しました。 その土地々々に鎮座している神社がどのように護持されているか、また神明... 続きを読む
諸祭典投稿日: 2018-03-23 投稿者: kamegaike 本日の主だった祭典をご紹介いたします。 出張祭典として地鎮祭のご奉仕がありました。 地鎮祭とは奈良時代には行われていたであろう、建物起工... 続きを読む
月次祭投稿日: 2018-02-15 投稿者: kamegaike 本日は早朝より如月十五日の月次祭を、御本殿に於いて厳粛のうちに斎行致しました。 月次祭というのは、ひと月に二度行なわれるお祭でござ... 続きを読む
地鎮祭投稿日: 2017-11-09 投稿者: kamegaike 本日は地元企業様の地鎮祭をご奉仕させていただきましたのでご紹介致します。 地鎮祭とは土地に家屋などを建てる場合に、神様にこの工事、土地... 続きを読む
事務所開き投稿日: 2017-10-10 投稿者: kamegaike 秋晴れ爽やかな一日となりました本日、愛甲郡愛川町角田に新事務所を構えた株式会社服部架設工業様の事務所開きをご奉仕させていただきました... 続きを読む
稲荷社清祓い投稿日: 2017-07-20 投稿者: kamegaike 本日は稲荷社清祓いのご奉仕がありましたのでご紹介いたします。 今回は稲荷社を新しくするということでしたので、まず古い稲荷社を撤去するた... 続きを読む
台風一過投稿日: 2017-07-06 投稿者: kamegaike 台風三号が去ったと思いきや、昨晩も全国各地で非常に激しい雨が降り、不安な夜を過ごされた方も多いことでしょう。 九州地方では土砂災害や低... 続きを読む
参拝研修旅行投稿日: 2017-04-27 投稿者: kamegaike 昨日、亀ヶ池八幡宮総代世話人旅行を実施しました。 参拝旅行ではその土地々々に鎮座している神社がどのように護持されているか、そして神明奉... 続きを読む
地鎮祭のご奉仕投稿日: 2017-04-14 投稿者: kamegaike 本日は地鎮祭のご奉仕がありましたのでご紹介致します。 地鎮祭とは、土地の神様・地域の神様に建物を建てさせていただく許可を乞い、そ... 続きを読む
古淵鹿島神社の新社殿地鎮祭投稿日: 2017-03-26 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮宮司が兼務しております古淵に鎮座の鹿島神社の新社殿新築工事地鎮祭が斎行されました。 鹿島神社では先日記事にて紹介を致... 続きを読む
起工式ご奉仕投稿日: 2017-01-29 投稿者: kamegaike 本日は相模原市南区麻溝台にて大規模な起工式が斎行され、当八幡宮の禰宜並びに権禰宜が謹んでご奉仕致しました。 「相模原都市計画事業麻溝... 続きを読む
出張祭典奉仕投稿日: 2017-01-18 投稿者: kamegaike 本日は出張祭典のご奉仕が続けて御座いましたので、そのご紹介を致します。 まずは神棚を新たに設けようという会社様より、神棚のお祓い並びに... 続きを読む
出張祭典ご奉仕投稿日: 2016-06-23 投稿者: kamegaike さて本日は、地鎮祭のご奉仕がありましたのでご紹介させて頂きます。 地鎮祭とは奈良時代には行われていたであろう、建物起工前に行う... 続きを読む
球場竣工祭グランド開き投稿日: 2016-05-21 投稿者: kamegaike 今日は日差しに恵まれ日中ぐんぐん気温があがりました。一歩一歩夏が近づいています。 さて本日は球場開きのお祓いのご奉仕がございましたので... 続きを読む
地鎮祭のご奉仕投稿日: 2016-05-10 投稿者: kamegaike 予報はよくない天気とのことでしたが、雨もあがり穏やかで過ごしやすい気候となりました。 さて、本日は地鎮祭のご奉仕がありましたのでご紹介... 続きを読む
出張祭典投稿日: 2016-04-27 投稿者: kamegaike 本日は出張祭典という事で家屋及び稲荷社の解体前清祓、井戸払いの、樹木伐採清祓のご奉仕をさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます。 ... 続きを読む
出張祭典投稿日: 2016-04-12 投稿者: kamegaike お天気に恵まれた本日は、出張祭典という事で家屋及び稲荷社の解体前清祓、井戸払いの、樹木伐採清祓のご奉仕がありましたのでご紹介させて頂... 続きを読む
稲荷社投稿日: 2016-03-30 投稿者: kamegaike さて本日は稲荷社の解体前清祓 のご奉仕がありましたのでご紹介いたします。 解体前清祓は、建物を解体撤去する際に行うお祭りです。 ... 続きを読む
初雨投稿日: 2016-01-12 投稿者: kamegaike 本日は久方ぶりに小雨が降り頻る一日となりました。 思えば新年になって初めての雨天ですね。 植物達にとっては恵みの雨となった事でしょう。 ... 続きを読む
青空好天投稿日: 2015-10-13 投稿者: kamegaike 本日は雲のない青空が広がる一日でしたね。 御神前では企業様の安全祈願祭や、戌の日という事もあり安産加護祈願をされる参拝者様も多く... 続きを読む