初午祭投稿日: 2016-02-18 投稿者: kamegaike 本日は大安かつ一粒万倍日です。 一粒万倍日というのは、たった一粒の籾(もみ)が万倍にも実り素晴らしい稲穂になるように、小さ... 続きを読む
立春投稿日: 2016-02-04 投稿者: kamegaike 穏やかな天気が続いている相模原です。昨日の興奮に包まれた節分祭と打って変わって静かな一日となりました。 本日は立春です。暦の上では春に... 続きを読む
亀ヶ池八幡宮元始祭投稿日: 2016-01-20 投稿者: kamegaike 本日はお昼過ぎより、亀ヶ池八幡宮御本殿におきまして、元始祭が執り行われました。 元始祭というのは本来、正月の頭に行われるお祭でございま... 続きを読む
神棚入魂祭投稿日: 2015-11-19 投稿者: kamegaike 雨上がりの本日は青空広がる晴れのお天気でしたが、空気が澄み昨日よりもヒンヤリと肌寒い一日となりました。 さて本日は出張祭典のご紹介をい... 続きを読む
おとりさまの酉の市投稿日: 2015-11-05 投稿者: kamegaike 秋晴れの陽光が暖かく、お外にいるととても過ごしやすい一日となりましたね。 さて本日は、11月最初の酉の日です。11月の酉の日という... 続きを読む
神棚入魂祭・竣功祭投稿日: 2015-10-23 投稿者: kamegaike 本日は出張祭典のご紹介をいたします。 神棚を新たに設けようという会社様より、神棚のお祓い並びに入魂のご依頼があり、ご奉仕して参りました... 続きを読む
Audi相模原竣工祭奉仕投稿日: 2015-10-17 投稿者: kamegaike 本日は午前中は雨がぱらつきましたが、午後は晴天に恵まれました相模原です。 本日は出張祭典のご奉仕がございましたのでご紹介いたしましょう... 続きを読む
文披月(ふみひらきづき)投稿日: 2015-07-01 投稿者: kamegaike 本日はまさに梅雨らしく雨の振り続ける一日となりました。 亀ヶ池八幡宮御社殿では早朝より、平成27年7月1日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神様... 続きを読む
亀ヶ池八幡宮元始祭投稿日: 2015-01-19 投稿者: kamegaike 本日はお昼過ぎより、亀ヶ池八幡宮御本殿におきまして、元始祭が執り行われました。 元始祭というのは本来、正月の頭に行われるお祭でございま... 続きを読む
おとりさま投稿日: 2014-11-10 投稿者: kamegaike 本日は、11月最初の酉の日です。11月の酉の日というのは「大鷲神社」の縁日であり、大酉祭や縁日の御祈祷などで賑わいます。 緑区橋本に鎮... 続きを読む
絵馬のお話投稿日: 2014-09-24 投稿者: kamegaike 夕方から空がどんよりと曇り始めました。台風16合の影響でしょうか。皆様今後の台風情報にご注意ください。 さて本日は絵馬のお話をいたします... 続きを読む
竣工祭奉仕投稿日: 2014-09-18 投稿者: kamegaike 本日は竣工式の奉仕がございましたので紹介致します。 今回竣工となったのはビーバープロ相模原上溝店です。 竣工式というのは、建物の建築工事... 続きを読む
神棚入魂祭投稿日: 2014-07-31 投稿者: kamegaike 本日は、神棚入魂祭がございました。 地元上溝に本社を構える株式会社山紀の厚木市長沼に設けられている厚木営業所です。 以前より営業は続けら... 続きを読む
安全祈願祭斎行投稿日: 2014-07-02 投稿者: kamegaike 昨日もお伝えいたしましたが本日は半夏生(はんげしょう)という雑節です。夏至から11日目に当たる日を指し、梅雨が明け田植えの終期と伝えられ... 続きを読む
竣工式ご奉仕投稿日: 2014-05-08 投稿者: kamegaike 本日は竣工式というおめでたい神事のご奉仕が重なりました。 こちらは地元企業のラグビーチーム「三菱重工相模原ダイナボアーズ」の練習場な... 続きを読む
安全祈願奉仕投稿日: 2014-03-19 投稿者: kamegaike 比較的暖かく過ごしやすい1日となりました。しかし夕方からはぐっと冷え込んだように感じます。 さて本日、スーパーで有名な三和様へ安全祈願の... 続きを読む
初午祭斎行投稿日: 2014-02-04 投稿者: kamegaike 本日は昨日の暖かさから一転、真冬の厳しさが戻りました。 奇しくも今日は暦の上ではもう春、立春となりましたが、相模原では夕方からは雪が積... 続きを読む
キャタピラージャパン株式会社相模事業所新年祈願祭投稿日: 2014-01-07 投稿者: kamegaike 本日は早朝より様々な会社が亀ヶ池八幡宮にお参りされ、社運隆昌や商売繁盛、安全祈願などの御祈祷をお受けになりました。 また、社頭での御祈... 続きを読む
開店清祓ご奉仕投稿日: 2013-08-11 投稿者: kamegaike 御報告します! 亀ヶ池八幡宮写真室を担当している株式会社フォトストーリーさんが市内中央区に新しく店舗をオープンします。 そこで本日は、そ... 続きを読む
大沼神社初巳祭投稿日: 2013-04-09 投稿者: kamegaike 本日は南風が強かったものの、春の青空の下、亀ヶ池八幡宮の兼務社であります大沼神社(南区大沼鎮座)にて総代・世話人さんをはじめ、自治会... 続きを読む
ガソリンスタンド竣功祭投稿日: 2013-03-15 投稿者: kamegaike 本日は竣功祭のご奉仕がございました。 古淵にリニューアルしたガソリンスタンドです。 神様をお招きし、このガソリンスタンドで事故や災い... 続きを読む
魚供養投稿日: 2013-02-20 投稿者: kamegaike 本日は午後より、鮮魚鎮霊感謝・商売繁盛祈願祭が行われました。 鎮霊と言うと難しく思われますが、一般的に言う魚供養祭の事で、市内の鮮魚店... 続きを読む
初午祭投稿日: 2013-02-09 投稿者: kamegaike 本日は初午(はつうま)の日です。初午とは、二月最初の「うま」の日の事を言い、全国のお稲荷様では初午祭が執り行われます。 お稲荷様の総... 続きを読む
稲荷社祓い投稿日: 2013-01-31 投稿者: kamegaike 本日は早朝より、お稲荷様のお社の清祓い式がございました。 上溝地区は造園屋さんや農家を営まれている(若しくは営まれていた)お家が点在し... 続きを読む
荻窪白山神社ご一行 正式参拝投稿日: 2013-01-17 投稿者: kamegaike 本日は早朝より正式参拝の御奉仕がありました。 ご参拝されたのは、「荻窪白山神社」総代会の皆様です。 荻窪白山神社宮司さんを始め30名を... 続きを読む
企業の新年安全祈願祭投稿日: 2013-01-07 投稿者: kamegaike 本日は、企業の仕事始めの日でした。そのため、早朝より様々な会社が亀ヶ池八幡宮にお参りされ、社運隆昌や商売繁盛、安全祈願などの御祈祷を... 続きを読む
たくさんの願いが投稿日: 2013-01-06 投稿者: kamegaike 本日は絵馬のお話をいたします。絵馬は木の板に願いごとを書き神社に奉納するものです。 昔は、神様の乗り物である馬の絵を板に描き神社に奉納... 続きを読む
神棚移転(遷座祭)投稿日: 2012-10-24 投稿者: kamegaike 本日は神棚の移転に伴う神棚祭のご奉仕がございました。 事務所移転に伴い、神棚も移転先の事務所に移してお祭りを再開したという事でしたの... 続きを読む
事務所開きと神棚入魂祭投稿日: 2012-05-24 投稿者: kamegaike 本日も晴天に恵まれました。 青空の下、事務所開きと神棚の入魂祭がございました。 事務所開きのお祓いでは、天照大御神・亀ヶ池八幡大神さまを... 続きを読む
お祝いごと続けて投稿日: 2012-03-16 投稿者: kamegaike 大変お目出度いお祝いの神事が続けてございましたのでご紹介します。 結婚奉告祭がございました。 結婚奉告祭は氏神様に二人が結婚したことを奉... 続きを読む