古清水地区お神輿御霊入れ投稿日: 2012-07-21 投稿者: kamegaike 夏到来とは言いましても、本日も肌寒いくらいの一日となりました。 土曜日ということもあり、お宮の内外ではご祈祷・出張祭典などの奉仕が重な... 続きを読む
入梅投稿日: 2012-06-11 投稿者: kamegaike 本日も昨日より続く雨雲に覆われた空模様となりました。関東地方も梅雨入りとなっておりますが、相模原の天気はいかにも梅雨空のようです。 さ... 続きを読む
出張祭典の奉仕投稿日: 2012-04-05 投稿者: kamegaike 本日は大安ということもあり、春の日差しに包まれた穏やかな気候の中、大きな出張祭典が重なりました。 こちらは地元企業のスリーボンド新研... 続きを読む
土曜大安の賑わい投稿日: 2012-03-24 投稿者: kamegaike 本日はお日柄もよく、土曜の大安であるので境内も初宮参りなどで大変賑わい、また出張祭典が重なってございました。 麻溝台に新しく完成した工... 続きを読む
出張祭典の奉仕投稿日: 2012-02-25 投稿者: kamegaike 昨日とはうって変わって、本日は雨模様の大変寒い一日となりました。 本日は大安の土曜日でしたので、お宮では諸祈願祭が、そしてお宮の外では... 続きを読む
出張祭典投稿日: 2012-01-27 投稿者: kamegaike 本日は、出張祭典の奉仕が重なりました。 こちらは施設のオープン前の祈願祭です。施設に入所される皆様に禍がありませんよう、皆さんが日々平... 続きを読む
出張祭典投稿日: 2012-01-14 投稿者: kamegaike 本日は早朝より出張祭典の奉仕が重なりました。 地鎮祭の様子 友引の土曜日という事もあり、多くの地鎮祭がございました。また、社頭でも多く... 続きを読む
企業の新年安全祈願祭投稿日: 2012-01-05 投稿者: kamegaike 本日は、企業の仕事始めの日でした。そのため、早朝より様々な会社が亀ヶ池八幡宮にお参りされ、社運隆昌や商売繁盛、安全祈願などの御祈祷を... 続きを読む
出張祭典の奉仕投稿日: 2011-12-16 投稿者: kamegaike 本日は出張祭典の奉仕が重なりました。 こちらは、運送会社様の神棚移設清祓いのお写真です。諸事情により、神棚を別の場所に設えるとのことで... 続きを読む
遊具清祓式投稿日: 2011-12-10 投稿者: kamegaike お宮、つまり神社へ参拝し、いろいろな祈願をするのを神前祈願と言います。これに対して、お願いごとをするにあたって現地に神様をお招きして... 続きを読む
銀杏の紅葉投稿日: 2011-12-04 投稿者: kamegaike 本日は日曜の吉日ということもあり、天気にも恵まれて出張祭が重なりました。 地鎮祭は建築工事をする前に土地の神様に工事の安全を祈願す... 続きを読む
家屋解体安全祈願祭投稿日: 2011-11-11 投稿者: kamegaike 本日は、朝から雨模様となり寒い一日になりましたが、そのような最中出張祭典がございました。 家屋も古くなり、建て替えを行なうということで... 続きを読む
出張祭典投稿日: 2011-11-07 投稿者: kamegaike この時期にしては暖かく過ごしやすい一日になりました。 本日は、出張して行なう祭典の奉仕が重なりましたのでご紹介させて頂きます。 こちらは... 続きを読む
大安吉日投稿日: 2011-10-23 投稿者: kamegaike 本日は大安の日曜日という事もあり、ご社頭は七五三のお参りのご家族で大変賑わいました。七五三は本来は11月の15日ですが、現代のライフ... 続きを読む
企業・団体参拝祈祷投稿日: 2011-10-11 投稿者: kamegaike 本日は企業様や団体参拝者様が多くお参りされました。 まずは地元企業様の事業繁栄、安全祈願のご紹介をいたします。 お正月の新年祈祷など... 続きを読む
牛舎解体清祓投稿日: 2011-09-29 投稿者: kamegaike 今日はぽかぽかとした大安吉日でした。境内もお参りされる方で賑わっておりました。 出張祭も重なってあり、地鎮祭などのご奉仕もございました... 続きを読む
戌の日のお知らせ投稿日: 2011-09-12 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
7月の戌の日投稿日: 2011-07-03 投稿者: kamegaike 本日は晴天の中、地鎮祭や井戸埋め清祓いなどの出張祭典が重なりました。 工事が無事故無災害で進みますよう、また皆様のご健勝をお祈り申... 続きを読む
神棚入魂祭・開所式投稿日: 2011-06-21 投稿者: kamegaike 本日は出張祭典のご紹介をいたします。 神棚を新たに設けようという会社様より、神棚のお祓い並びに入魂際のご依頼があり、ご奉仕して参りまし... 続きを読む
樹木伐採・井戸埋め清祓式投稿日: 2011-05-10 投稿者: kamegaike 本日は大安であり、出張祭が重なってございました。その中でも樹木伐採・井戸埋め工事安全清祓式をご紹介いたします。 これまで人間の生活を支... 続きを読む
戌の日です投稿日: 2011-05-07 投稿者: kamegaike 絵馬かけ所の安産絵馬 本日は五月最初の戌の日です。戌はお産が軽いという事で、それにあやかって安産祈願を戌の日に受ける風習がございます。 ... 続きを読む
大地震から投稿日: 2011-04-11 投稿者: kamegaike 春らしい陽気でとても暖かい一日でした。 本日は、大安という事もあり、地鎮祭や解体前清祓い祭など出張祭典がございました。 地鎮祭の様子 無... 続きを読む
お稲荷様鎮座祭と地鎮祭投稿日: 2011-03-20 投稿者: kamegaike 本日は朝から晴天になり、暖かい一日になりました。 さて、今日はお日柄も良いので、出向いて行う出張祭典がございました。 今回はお稲荷様にお... 続きを読む
お見舞い申し上げます投稿日: 2011-03-14 投稿者: kamegaike この度の東日本大地震で、被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げますとともにお亡くなりになられた方々の御霊のご安寧をお祈り申し上げます。... 続きを読む
大安春一番投稿日: 2011-02-25 投稿者: kamegaike 今日は春一番が吹き、気温も20度と暖かな一日でした。一日中青空で日差しもやわらかに照りつけまさに春。この天候に恵まれた今日は大安であ... 続きを読む
願いを込めて投稿日: 2011-02-13 投稿者: kamegaike 本日は大安の日曜日ということもあり、出張祭の奉仕が重なりました。一部写真にてご紹介します。 こちらは地鎮祭の様子です。誠におめでとう... 続きを読む
とこしずめのまつり投稿日: 2011-02-07 投稿者: kamegaike 本日はお日柄が良い(大安)ということもあり、出張祭典の奉仕が重なりました。 写真は、地鎮祭の記念写真です。皆様おめでとうございます。無... 続きを読む
当選祈願投稿日: 2011-02-02 投稿者: kamegaike 本日は事務所開き、そして神棚入魂式が行われました。 相模原市は、政令指定都市になって最初の市議会選挙を4月に控えています。今回のお祓いは... 続きを読む
大安、境内投稿日: 2011-01-09 投稿者: kamegaike 本日も晴天に恵まれ、境内は神様に手を合わせる方で行列ができました。 御札御守授与所や、お参りの後のお帰り口の屋台もにぎやかです。... 続きを読む
会社・団体新年祈願投稿日: 2011-01-07 投稿者: kamegaike 今日はこのあたりでは初氷もあったようで、この冬一番の寒さとなりました。 さて、多くの会社では既に仕事始めとなり、社頭でも会社や団体等の... 続きを読む