稲荷社入魂の奉仕投稿日: 2018-02-20 投稿者: kamegaike ここ数日、相模原市はお天気に恵まれ、気持ちの良い日が続いております。 そのような中、昨日の二の午の日、出張祭典のご奉仕がありましたので... 続きを読む
キャタピラージャパン合同会社相模事業所新年祈願祭投稿日: 2018-01-10 投稿者: kamegaike 本日は早朝より様々な会社が亀ヶ池八幡宮にお参りされ、社運隆昌や商売繁盛、安全祈願などの御祈祷をお受けになりました。 新年を迎え、会社の... 続きを読む
平成二十九年師走朔日の月次祭投稿日: 2017-12-01 投稿者: kamegaike 本日より12月、師走となりました。早いもので今年も残すところあと一ヶ月です。寒さも増し、また忙しくもなる時期ですので、皆様どうぞお体には... 続きを読む
出張諸祭典奉仕投稿日: 2017-11-16 投稿者: kamegaike 昨日より出張祭典のご奉仕が続けてございましたので、本日はその様子をご紹介致します。 まずは竣功祭の様子です。 こちらの企業様は地鎮祭... 続きを読む
晴れやかに賑やかに投稿日: 2017-09-23 投稿者: kamegaike 今朝は雨に見舞われたものの、午後からはすっかり晴れ渡り、清々しい秋空の一日となりました。高い空を見ていると、一日一日、秋が深まってい... 続きを読む
井戸祓い奉仕投稿日: 2017-09-11 投稿者: kamegaike ここ数日、相模原市はお天気に恵まれ、気持ちの良い日が続いております。 そのような中、出張祭典のご奉仕がありましたのでご紹介致します。 ... 続きを読む
出張祭典投稿日: 2017-08-22 投稿者: kamegaike 本日は出張祭典のご奉仕がありましたのでご紹介致します。 本日は竣功祭のご奉仕です。 こちらの企業様は工事開始に当たっての工事安... 続きを読む
井戸祓い・稲荷社入魂式の奉仕投稿日: 2017-06-03 投稿者: kamegaike ここ数日、相模原市はお天気に恵まれ、気持ちの良い日が続いております。 そのような中、出張祭典のご奉仕がありましたのでご紹介致します。 ... 続きを読む
水無月一日月次祭と出張祭典の奉仕投稿日: 2017-06-01 投稿者: kamegaike 本日は早朝より亀ヶ池八幡宮神前にて、平成29年6月1日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧をご... 続きを読む
武蔵一宮氷川神社総代世話人会御一行正式参拝 三日目投稿日: 2017-05-12 投稿者: kamegaike 本日もお天気に恵まれ、過ごしやすい穏やかな一日となりました。 さて、昨日に引き続き「武蔵一宮氷川神社」権禰宜 加藤様をはじめとする神職・... 続きを読む
開所式のご奉仕投稿日: 2017-04-05 投稿者: kamegaike 本日は大安戌の日でしたので、御社頭は安産祈願をされる御祈祷者の方で賑わいました。また、大安吉日ということで、おめでたい出張祭典のご奉... 続きを読む
外祭奉仕投稿日: 2017-02-22 投稿者: kamegaike 本日は出張祭典のご奉仕がありましたのでご紹介致します。 本日は竣功祭のご奉仕です。 こちらの企業様は地鎮祭も亀ヶ池八幡宮がご奉仕させ... 続きを読む
火入れ式投稿日: 2017-02-14 投稿者: kamegaike まだまだ寒い日が続いておりますが、日中の陽気は小春のように暖かく感じられ、比較的過ごしやすいお天気となったのではないでしょうか。 本日... 続きを読む
出張祭典奉仕投稿日: 2017-01-18 投稿者: kamegaike 本日は出張祭典のご奉仕が続けて御座いましたので、そのご紹介を致します。 まずは神棚を新たに設けようという会社様より、神棚のお祓い並びに... 続きを読む
出張祭典投稿日: 2016-12-11 投稿者: kamegaike さて本日は稲荷社の解体前清祓並びに御霊抜き式 のご奉仕がありましたのでご紹介致します。 長きにわたってこの地や皆様をお守りくださ... 続きを読む
井戸祓い投稿日: 2016-11-29 投稿者: kamegaike 本日は出張祭典という事で、井戸払いのご奉仕がありましたのでご紹介致します。 井戸は水を湛えており、水は我々の命や生活諸々において... 続きを読む
深々と投稿日: 2016-11-25 投稿者: kamegaike 初雪が降った昨日、屋根や木々に雪が積もり、境内は淡い雪景色となりました。 11月の積雪は54年ぶりという事で、今年は... 続きを読む
安全祈願祭投稿日: 2016-11-16 投稿者: kamegaike 北日本では強い寒気が流れ込み、日本海側を中心に雪が降り始めたと報道されております。ここ相模原では雪の気配はまだまだ感じられませんが、... 続きを読む
竣功祭投稿日: 2016-10-27 投稿者: kamegaike さて本日は大安という事で、大変おめでたい出張祭典が御座いました。 この度、中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社様の技術研修所... 続きを読む
竣功祭奉仕投稿日: 2016-09-28 投稿者: kamegaike 金木犀の香りが境内にも漂い、秋の訪れを感じるようになりましたが、本日は雨の降る直前の蒸し暑い一日となりました。 さて本日は、大安吉日... 続きを読む
企業出張祭典奉仕投稿日: 2016-08-02 投稿者: kamegaike 本日は大安吉日ということで、おめでたい出張祭典のご奉仕がございました。 こちらは二宮電線工業株式会社の増築工事の竣工祭のご奉仕です。... 続きを読む
出張祭典ご奉仕投稿日: 2016-06-23 投稿者: kamegaike さて本日は、地鎮祭のご奉仕がありましたのでご紹介させて頂きます。 地鎮祭とは奈良時代には行われていたであろう、建物起工前に行う... 続きを読む
出張諸祭典投稿日: 2016-05-22 投稿者: kamegaike 本日は全国的に晴れ間が広がり、所によっては真夏日となった一日でございました。 此処関東地方でも28度近くの気温となり、外に出れば少々... 続きを読む
出張祭典投稿日: 2016-04-27 投稿者: kamegaike 本日は出張祭典という事で家屋及び稲荷社の解体前清祓、井戸払いの、樹木伐採清祓のご奉仕をさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます。 ... 続きを読む
出張祭典投稿日: 2016-04-12 投稿者: kamegaike お天気に恵まれた本日は、出張祭典という事で家屋及び稲荷社の解体前清祓、井戸払いの、樹木伐採清祓のご奉仕がありましたのでご紹介させて頂... 続きを読む
ケヤキの枝下ろし投稿日: 2016-04-11 投稿者: kamegaike 本日は好天に恵まれましたが、少々吹く風が強い一日となりました。 先日より続けております樹木の剪定作業も、夫婦銀杏から大鳥居隣のケヤキ... 続きを読む
男木投稿日: 2016-03-16 投稿者: kamegaike 先日より行っております樹木の剪定伐採作業の進行状況をお知らせ致します。 先日境内の夫婦銀杏の一本である女木(めぎ)の剪定が終わ... 続きを読む
神棚入魂祭投稿日: 2015-11-19 投稿者: kamegaike 雨上がりの本日は青空広がる晴れのお天気でしたが、空気が澄み昨日よりもヒンヤリと肌寒い一日となりました。 さて本日は出張祭典のご紹介をい... 続きを読む
外祭奉仕投稿日: 2015-11-13 投稿者: kamegaike 本日は出張祭典のご奉仕がありましたのでご紹介致します。 まずは先日もお伝え致しましたとおり、今月に入り地元の各企業にて鞴祭(ふ... 続きを読む
神棚入魂祭・竣功祭投稿日: 2015-10-23 投稿者: kamegaike 本日は出張祭典のご紹介をいたします。 神棚を新たに設けようという会社様より、神棚のお祓い並びに入魂のご依頼があり、ご奉仕して参りました... 続きを読む