年に一度のお祭

投稿日:
  昨日と今日と中央区共和に鎮座する新田稲荷神社におきまして、神輿御魂入れ式と例祭が執り行われました。 昨日行われました、御魂入れ式。   ... 続きを読む

秋祭り

投稿日:
  本日は一日雨の降るお天気でした。 火曜日には台風が接近する恐れも出ておりますので、十分注意が必要ですね。 さて本日も亀ヶ池八幡宮で兼務... 続きを読む

御嶽神社例祭

投稿日:
  本日も残暑厳しい一日となりましたが、ここ最近では何処か秋の雰囲気も感じられるようになった気がします。   さて本日は、亀ヶ池八幡宮が兼... 続きを読む

大野台御嶽神社

投稿日:
  昨日は相原八幡宮の神輿御魂入れ神事が斎行されましたが、本日は相原八幡宮をはじめ亀ヶ池八幡宮兼務社にて例祭(秋祭り)が御座いました。 ... 続きを読む

兼務神社の祭礼

投稿日:
  本日は、各兼務神社にて斎行されました春祭り・例祭の様子をご紹介させて頂きます。   まずは先日番田地区に鎮座しております諏訪神社にて執... 続きを読む

立春

投稿日:
穏やかな天気が続いている相模原です。昨日の興奮に包まれた節分祭と打って変わって静かな一日となりました。 本日は立春です。暦の上では春に... 続きを読む

外祭奉仕

投稿日:
  本日は出張祭典のご奉仕がありましたのでご紹介致します。       まずは先日もお伝え致しましたとおり、今月に入り地元の各企業にて鞴祭(ふ... 続きを読む

鞴祭

投稿日:
本日は地元の各企業様にて鞴祭(ふいご祭)が執り行われました。   ふいごとは「鞴」と書き、特定空間の体積を変えることにより空気を送り出す送... 続きを読む

丸崎神明社例祭

投稿日:
大安吉日の本日も好天に恵まれ沢山の方々にお参り頂き、境内も大変賑わいました。 さて、本日は上溝地区丸崎にてお守りしております、丸崎神明... 続きを読む

長月のはじめ

投稿日:
  本日は朝から雨降る一日となりました。 時に晴れ間が覗き天気雨にもなりましたが、空に虹は架かったのでしょうか。 本日は早朝より亀ヶ池八幡... 続きを読む

御嶽神社例祭

投稿日:
兼務神社であります南区当麻に鎮座する天満宮にて風祭が執り行われました。 本日は空も澄み渡り、大変お天気がよろしい一日となりました。 午後... 続きを読む