お彼岸

投稿日:
上の画像はソメイヨシノのつぼみです。 さて今日からお彼岸入りです。 暑さ寒さも彼岸までと言いますので、これから日、一日と暖かくなっていく... 続きを読む

アセビ

投稿日:
本日も暖かく穏やかな一日となりました。この頃になると、年によっては桜が一輪咲いたりもしています。しかし今年はまだ多少蕾がほころぶ程度... 続きを読む

五重塔

投稿日:
先日篤志崇敬者に五重塔をご奉納頂きました。 その五重塔を八幡宮境内の神苑に設置させて頂きましたのでご報告致します。 より一層、神苑の景観... 続きを読む

啓蟄

投稿日:
本日は二十四節気の一つ「啓蟄(けいちつ)」です。 啓は「ひらく」、蟄(ちつ)は「土中で冬ごもりしている虫」の意味があり、地面の中にいる虫... 続きを読む

竣功祭

投稿日:
本日は竣工式(神社では竣功祭といいます)の奉仕がございましたので紹介致します。 地鎮祭を斎行され、神様のご加護のもと無事、立派に竣功し... 続きを読む

玉串奉奠の作法

投稿日:
本日は、玉串がある際の拝礼の作法についてのお話です。神社で行われる神事の作法の中に「玉串奉奠」というものがございます。玉串というのは... 続きを読む

神社参拝作法

投稿日:
本日は神社の参拝作法についてお話したいと思います。 神社にお参りをする際の正式な参拝作法は「二礼 二拍手 一礼」です。 まず、二回お辞儀... 続きを読む

春の訪れ

投稿日:
  本日は暖かな日差しが差込む早春らしい天候となりました。 午後は南風が吹き荒れましたが、春を感じる一日でした。    境内の昭和天皇御在... 続きを読む

旧七草

投稿日:
今朝方はほんの少し雪が降りました。寒さがもどってきたようです。 立春も過ぎ、暦の上では春を迎えましたが、まだまだ冬の寒さは続きそうです... 続きを読む

手水の作法

投稿日:
本日もお天気に恵まれましたが、やはり朝晩の冷え込みは厳しく、手足悴む寒さですね。 本日は、神社に参拝する際には欠かせない、手水(てみず... 続きを読む

お参り日和

投稿日:
本日は大変お天気が良く、絶好のお参り日和となりました。 日曜日ということもあり、境内は初宮参りのご祈祷をされる方で賑わいました。    ... 続きを読む

祈年祭斎行

投稿日:
本日は亀ヶ池八幡宮に於いて、平成三十年の祈年祭が宮司以下祭員により斎行されました。    祈年祭の「祈年」は「としごい」と読み、穀物や特... 続きを読む