亀ヶ池八幡宮例祭其の一投稿日: 2014-09-14 投稿者: kamegaike 本日は平成二十六年亀ヶ池八幡宮例祭が厳粛のうちに斎行されました。例祭はそのお宮で最も重要な祭儀であり、年に一度必ず行われるお祭でござ... 続きを読む
淵野辺・鵜野森日枝神社例大祭投稿日: 2014-09-13 投稿者: kamegaike 本日は、亀ヶ池八幡宮の兼務社である、淵野辺と鵜野森に鎮座する日枝神社にて、例大祭が氏子総代、来賓参列のもと斎行されました。 鵜野... 続きを読む
錺金物仕上げ投稿日: 2014-09-12 投稿者: kamegaike 例祭まであと2日です。本日も職員総出で準備に取り掛かっております。 また、ここ数日小西美術工藝社の職人さんが御神門・御社殿や賽銭箱に錺金... 続きを読む
例大祭告知記事掲載のお知らせ投稿日: 2014-09-11 投稿者: kamegaike 今日は、来る9月14日日曜日に神奈川県神社庁より献幣使を招き、亀ヶ池八幡宮に於いて厳粛に斎行される例大祭の告知が掲載された記事をお知らせ... 続きを読む
初宮詣 ご会食投稿日: 2014-09-10 投稿者: kamegaike 本日初宮詣を受けられ、その後亀ヶ池八幡宮参集殿にて会食をされたご家族をご紹介いたします。 おめでとうございます! 初宮詣とは無事の出産に... 続きを読む
竣工式ご奉仕投稿日: 2014-09-09 投稿者: kamegaike 本日、緑区大島にて介護施設の竣工式をご奉仕いたしました。 竣功祭とは竣工祭とも書き、建物が無事竣工したことをお祝いし、また神様に対し感... 続きを読む
白露投稿日: 2014-09-08 投稿者: kamegaike 昨日に続き今日も雲に覆われた1日となりました。しかし予報を見ると明日から徐々に回復するようです。ついつい秋晴れを期待してしまいます。 ... 続きを読む
比企郡市連合神社総代会・小川部会ご一行 正式参拝投稿日: 2014-09-07 投稿者: kamegaike 本日は早朝より正式参拝の御奉仕がありました。 ご参拝されたのは、比企郡市連合神社総代会・小川部会の皆様約50名です。 先日、本殿遷座... 続きを読む
丸崎神明社例祭投稿日: 2014-09-06 投稿者: kamegaike 不安定な天候が続いております。本日は急な豪雨に見舞われました。皆様のお住まいの地域はいかがだったでしょうか。 さて、本日は上溝地区丸崎... 続きを読む
磯部八幡宮例祭投稿日: 2014-09-05 投稿者: kamegaike 昨日に引き続き、兼務社であります南区磯部に鎮座する八幡宮の記事でございます。昨日神輿御霊入れ神事を執り行い、本日は例祭です。 例祭とは... 続きを読む
磯部八幡宮神輿御霊入れ神事投稿日: 2014-09-04 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮で兼務しております八幡宮(南区磯部鎮座)において神輿御霊入れ神事のご奉仕がございました。今日一日不安定な天候でしたが雨... 続きを読む
樹木伐採清祓投稿日: 2014-09-03 投稿者: kamegaike 本日は樹木伐採清祓がご奉仕が重なってございましたので御紹介いたします。 神道では古来より、山川草木(さんせんそうぼく)すべてに神様が宿... 続きを読む
9月戌の日のお知らせ投稿日: 2014-09-02 投稿者: kamegaike さて本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りし... 続きを読む
平成26年長月一日月次祭投稿日: 2014-09-01 投稿者: kamegaike 今日から9月(長月)です。 本日は早朝より亀ヶ池八幡宮儀式殿にて、平成26年9月1日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄、氏... 続きを読む
平成26年磯部御嶽神社神輿御霊入れ神事投稿日: 2014-08-31 投稿者: kamegaike 本日は磯部に鎮座する御嶽神社の神輿御霊入れ神事のご奉仕がございましたので、御紹介します。 御嶽神社の御霊入れ神事では、御神輿は御嶽神... 続きを読む
すこやかパック展示会初日投稿日: 2014-08-30 投稿者: kamegaike 本日は七五三すこやかパック展示会の初日です。お天気も顔を出したくさんの方々がお着物・袴の見学に来られました。 今後の展示会開催日は明日... 続きを読む
平成26年天縛皇神社例祭投稿日: 2014-08-29 投稿者: kamegaike ここ数日は秋の気配を感じる涼しい日が続いております。 さて本日は亀ヶ池八幡宮の兼務神社でございます天縛皇神社(宮下鎮座:祭神は伊邪弉諾岐... 続きを読む
神棚入魂祭投稿日: 2014-08-28 投稿者: kamegaike 本日、緑区大山町に構える日本山村硝子株式会社東京工場にて神棚移動に伴う神棚入魂祭をご奉仕いたしました。神棚の1階から2階への移設です... 続きを読む
例大祭斎行のお知らせ投稿日: 2014-08-27 投稿者: kamegaike 10月中旬から下旬の気温となりました相模原です。秋めいた雰囲気になってまいりました。 本日は亀ヶ池八幡宮の例大祭について御案内致します。... 続きを読む
平成26年兼務神社のお祭り投稿日: 2014-08-26 投稿者: kamegaike 兼務神社であります南区当麻に鎮座する天満宮にて風祭が執り行われました。 風祭とはこれからの時期は台風が多く発生し始めるため、雨や風な... 続きを読む
戌の日のお知らせ投稿日: 2014-08-25 投稿者: kamegaike さて本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りし... 続きを読む
各兼務社の例大祭投稿日: 2014-08-24 投稿者: kamegaike 今日は亀ヶ池八幡宮の兼務している、相原八幡宮・大島諏訪明神・共和新田稲荷神社・番田諏訪神社・大野台御嶽神社にて氏子総代・世話人・各来... 続きを読む
兼務神社御霊入れ投稿日: 2014-08-23 投稿者: kamegaike 本日亀ヶ池八幡宮で兼務しております各地区神社の例祭や神輿御魂入れの祭典がありました。予報では雨は降らないという予定だった天気が、突然... 続きを読む
七五三衣裳投稿日: 2014-08-22 投稿者: kamegaike 本日は七五三すこやかパックのお知らせです。展示会開催日程がいよいよ来週の土曜日と差し迫って参りましたので御案内致します。 七五三すこや... 続きを読む
無事に御神体移動投稿日: 2014-08-21 投稿者: kamegaike 昨日は午後七時より本殿遷座祭を御奉仕致しました。亀ヶ池八幡大神様が一年と8ヶ月ぶりに仮殿よりお発ちになり、無事新築成った御社殿にお鎮ま... 続きを読む
本殿遷座祭直前の御社殿投稿日: 2014-08-20 投稿者: kamegaike 亀ヶ池八幡宮御鎮座八百年奉祝記念御社殿御神門等竣功の本殿遷座祭当日を迎えました。 祭場となる仮殿である儀式殿そして神様がお鎮まりになる... 続きを読む
明日、遷座祭投稿日: 2014-08-19 投稿者: kamegaike 蝉の声が賑やかな日が続いております。 いよいよ亀ヶ池八幡宮御鎮座八百年奉祝記念平成の御社殿・御神門竣功、本殿遷座祭が斎行されます。 仮殿... 続きを読む
社額投稿日: 2014-08-18 投稿者: kamegaike 御社殿の御造営に伴い社額を新調致しました。この社額は京都鎮座・石清水八幡宮田中恆清宮司様の揮毫によるものです。大変有り難く存じます。 ... 続きを読む
交通安全祈願祭投稿日: 2014-08-17 投稿者: kamegaike 本日、上溝地区交通安全母の会様の交通安全祈願祭を執り行いました。 毎年、この時期に交通安全週間に合わせ千羽鶴を携え大勢の方がお参りに来... 続きを読む
本殿遷座祭習礼投稿日: 2014-08-16 投稿者: kamegaike 本日は8月20日の夕刻に執り行われます本殿遷座祭の習礼を行いました。本殿遷座祭は仮殿から新御社殿へと神様にお遷りいただく神事です。当日は... 続きを読む