夏越大祓式のご案内投稿日: 2015-06-12 投稿者: kamegaike 昨晩から降り続いた雨が地に水溜りをつくり、境内の植物たちに潤いをもたらしました。 お天気は不安定でしたが、本日は稲荷社の遷座祭のご奉仕... 続きを読む
雨の日投稿日: 2015-06-11 投稿者: kamegaike 本日は雑節の「入梅」でございます。「入梅」は梅雨に入る目安となる時期を表し、立春から数えて135日目に当たる6月11日頃が入梅になります。 ま... 続きを読む
6月の戌の日投稿日: 2015-06-10 投稿者: kamegaike 昨日までの天気と変りまさに夏日となった本日、空は晴れ気温もぐっと高くなりました。 しかし明日明後日とまた天気が崩れるようです。天気が... 続きを読む
会場準備投稿日: 2015-06-09 投稿者: kamegaike 本日は、6月17日水曜日に予定しております「相模原市氏子総代会平成27年度定期総会」の会場準備が進められました。 相模原市氏子総代会は相模原... 続きを読む
畜霊慰霊祭の奉仕投稿日: 2015-06-08 投稿者: kamegaike 本日は、昨日に引き続き穏やかで過ごしやすい気候になりました。 その天候のもと、相模原市南区の北里大学病院敷地内にあります「萬牲霊台・ば... 続きを読む
雲晴れて投稿日: 2015-06-07 投稿者: kamegaike 昨日一昨日と空を覆っていた雲が晴れ、本日は清々しい晴天が広がりました。 本日も沢山の参拝者様にお参り頂き、境内も大変賑わっておりました... 続きを読む
土曜日大安の本日は、投稿日: 2015-06-06 投稿者: kamegaike 昨日の雨降りから明けた本日、連日の暑さとは違うひんやりとした空気に肌寒さを感じられた方も少なくなかったのではないでしょうか。夕方から... 続きを読む
東駐車場竣功清祓投稿日: 2015-06-05 投稿者: kamegaike 本日は午前中から曇空が広がり、午後からは雨がシトシトと降る一日となりました。九州や四国では既に梅雨入りが発表されましたが、関東の梅雨... 続きを読む
玉垣の工事投稿日: 2015-06-04 投稿者: kamegaike 本日はとても良い天気になりました。 そのような晴天の下で、業者の方々に亀ヶ池八幡宮北側の玉垣の建設工事を行って頂きました。 仕上げの洗い... 続きを読む
駐車場新たに投稿日: 2015-06-03 投稿者: kamegaike 昨日までの晴天から一転、本日は降雨の一日でございました。特に日中は激しい雨模様でしたが、植物たちにとっては久方ぶりの雨となりきっと喜... 続きを読む
荻窪八幡神社御一行様正式参拝投稿日: 2015-06-02 投稿者: kamegaike 本日は荻窪八幡神社より小俣宮司様始め15名の皆様が正式参拝をされました。 ご到着された御一行様は始めにご昇殿し、当八幡宮禰宜が斎主と... 続きを読む
水無月投稿日: 2015-06-01 投稿者: kamegaike 本日もカラッと一日晴れとなりました。 本日から六月突入となり、そろそろ梅雨入りの季節となります。六月は「水無月」とも申しますが、決して... 続きを読む
神前結婚式投稿日: 2015-05-31 投稿者: kamegaike 本日は大安吉日の日曜日でございました。沢山の参拝者様が八幡宮へ訪れ、境内は大変賑やかとなりました。 そのような最中ご神前では結婚式を挙... 続きを読む
おなおし投稿日: 2015-05-30 投稿者: kamegaike 本日は夏を先取りしたような30度近くの暑い一日となりました。しかし明日の天気はまた安定しないような天気となるようです。お出かけの際は... 続きを読む
厄除のお知らせ投稿日: 2015-05-292024-04-23 投稿者: kamegaike 本日は一日中雨が降ったりやんだりの不安定な一日でしたね。 平成27年厄年表 本日は厄祓いのご案内をいたします。 亀ヶ池八幡宮は「厄除け八幡」... 続きを読む
今年は終戦70周年投稿日: 2015-05-28 投稿者: kamegaike 今日も汗ばむ一日となりました。 さて、皆様ご存知の事かと思いますが、今年は大東亜戦争が終結して70年という節目の年であります。 亀ヶ池... 続きを読む
駐車場の工事投稿日: 2015-05-27 投稿者: kamegaike 本日も昨日に引き続き気温の高い一日となりました。 都心では郊外よりも気温が高くなるヒートアイランド現象が深刻となっているようです。ヒー... 続きを読む
相模原市氏子総代会理事会投稿日: 2015-05-26 投稿者: kamegaike 本日は本州全土が晴天のお天気のようです。気温は25度を上回る地域が多いらしく、まさに真夏日となりました。気温が高く風も弱い為皆様熱中症に... 続きを読む
第五回一心泣き相撲亀ヶ池場所その②投稿日: 2015-05-25 投稿者: kamegaike 本日も昨日に引き続き一心泣き相撲の様子をご紹介していきます。 青空広がる昨日はまさに泣き相撲日和でございました。 ご神前でのご祈祷の後に... 続きを読む
第五回一心泣き相撲亀ヶ池場所その①投稿日: 2015-05-24 投稿者: kamegaike 本日はいよいよ「第五回一心泣き相撲亀ヶ池場所」の開幕となりました。心配していた天気にも恵まれ、ご参加された皆様の表情も一段と晴れやか... 続きを読む
泣き相撲の準備投稿日: 2015-05-23 投稿者: kamegaike 明日はいよいよ、「第5回一心泣き相撲・亀ヶ池場所」が開催されます。 泣き相撲は赤ちゃんを元気よく泣かせ、その生気溢れる声で魔物を退散させ... 続きを読む
地鎮祭のご奉仕投稿日: 2015-05-22 投稿者: kamegaike 昨日二十一日は「小満」でございました。 「小満」とは二十四節気の一つで、前年の秋に撒いた麦などが穂をつける事を意味しております。農作物... 続きを読む
何事も安全第一投稿日: 2015-05-21 投稿者: kamegaike 本日の明け方は日中の天気が嘘のように大荒れでございましたね。雷鳴に目を覚まされた方も少なくないかと思います。 5月も下旬に入り梅雨入り... 続きを読む
武蔵一宮氷川神社御一行様正式参拝投稿日: 2015-05-20 投稿者: kamegaike 本日は武蔵一宮氷川神社の敬神婦人会約80名の皆様が正式参拝をされました。 夜半から早朝にかけて雨が降りましたが、正式参拝の際は天気にも恵... 続きを読む
5月の戌の日投稿日: 2015-05-19 投稿者: kamegaike 夜中から降り始めた雨によってか、本日は青空が雲に隠れ涼し気な一日となりました。連日の暑さに比べ比較的過ごしやすい気温ではありましたが... 続きを読む
総代・世話人定期総会投稿日: 2015-05-18 投稿者: kamegaike 本日は穏やかな天気で吹く風が涼しくも感じられた一日でございましたが、夜からは雨が降る予報でしたのでお帰りが遅くなられる方は充分お気を... 続きを読む
ボーイスカウト神道章修得講座②投稿日: 2015-05-17 投稿者: kamegaike 本日も昨日に引き続きボーイスカウト神道章修得講座の様子を写真にてご紹介致します。 教導職の方々の案内で御神苑や境内を散策されてお... 続きを読む
ボーイスカウト神道章修得講座投稿日: 2015-05-16 投稿者: kamegaike 本日は、神社庁青少年部会主催のボーイスカウト神道章修得講座が亀ヶ池八幡宮にて執り行われました。 参加したのは神道章修得を目指す神奈川... 続きを読む
賑わう境内投稿日: 2015-05-15 投稿者: kamegaike 本日は早朝より亀ヶ池八幡宮御社殿にて、平成27年5月15日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧を... 続きを読む
全国交通安全運動投稿日: 2015-05-14 投稿者: kamegaike 本日も暑い一日となりました。昨日より今日、今日より明日と気温が高く熱中症対策にも充分気を付けていかねばなりませんね。 さて皆様、「交... 続きを読む