白露投稿日: 2016-09-07 投稿者: kamegaike 台風13号や前線の影響から、大気が不安定になっているようです。 本日相模原は特に天気は崩れませんでしたが、明日には台風の影響から荒れた... 続きを読む
例大祭斎行のお知らせ投稿日: 2016-09-06 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮例大祭のお知らせです。 亀ヶ池八幡宮の例大祭は秋祭で、今年の豊作に感謝し、来年のさらなる稔りを祈念する意義ととも... 続きを読む
磯部八幡宮例祭投稿日: 2016-09-05 投稿者: kamegaike 昨日に引き続き、本日は兼務社であります南区磯部に鎮座する八幡宮にて例祭が斎行されましたのでご紹介致します。 例祭とは、その神社に... 続きを読む
磯部八幡宮神輿御霊入れ神事投稿日: 2016-09-04 投稿者: kamegaike 昨晩は時折激しい雨が降り、本日もまた少々湿気が高くジメジメとした感じはありましたが、日中は青空覗く好天の一日となりました。 さて本日... 続きを読む
記念碑完成投稿日: 2016-09-03 投稿者: kamegaike 先日より進めてきました記念碑の建設工事ですが、本日ついに完成致しました。 連日業者様に尽力頂き設置された土台の上に、本日は記念碑... 続きを読む
例大祭まであと・・・投稿日: 2016-09-02 投稿者: kamegaike 9月18日日曜日の亀ヶ池八幡宮例大祭まであと二週間余りとなりました。職員一丸となり準備に明け暮れております。 こちらはその例大祭告知ポスタ... 続きを読む
長月投稿日: 2016-09-01 投稿者: kamegaike 本日より長月に突入です。 長月の語源は、日の高い夏に比べ夜が段々と長くなることから「夜長月」、また雨が多く降る時季であることから「長... 続きを読む
二百十日投稿日: 2016-08-31 投稿者: kamegaike 本日は雑節のひとつである「二百十日」です。 二百十日は稲の開花期に当たる事から、古くからこの頃は台風に警戒が必要とされています。 その由... 続きを読む
9月の戌の日投稿日: 2016-08-30 投稿者: kamegaike 今夜にも台風10号は東北地方に上陸すると予報が出ております。 今回の台風ではここ神奈川県への上陸はなく、先日のように冠水といった被害が... 続きを読む
平成28年天縛皇神社例祭投稿日: 2016-08-29 投稿者: kamegaike 台風接近中とのこと、今夜は充分ご注意を。 さて本日は亀ヶ池八幡宮の兼務神社でございます天縛皇神社(宮下鎮座:祭神は伊邪弉諾岐命(いざなぎ... 続きを読む
年に一度のお祭投稿日: 2016-08-28 投稿者: kamegaike 昨日と今日と中央区共和に鎮座する新田稲荷神社におきまして、神輿御魂入れ式と例祭が執り行われました。 昨日行われました、御魂入れ式。 ... 続きを読む
秋祭り投稿日: 2016-08-27 投稿者: kamegaike 本日は一日雨の降るお天気でした。 火曜日には台風が接近する恐れも出ておりますので、十分注意が必要ですね。 さて本日も亀ヶ池八幡宮で兼務... 続きを読む
御嶽神社例祭投稿日: 2016-08-26 投稿者: kamegaike 本日も残暑厳しい一日となりましたが、ここ最近では何処か秋の雰囲気も感じられるようになった気がします。 さて本日は、亀ヶ池八幡宮が兼... 続きを読む
開所前清祓い投稿日: 2016-08-25 投稿者: kamegaike 本日は新店舗を開店するにあたっての清祓いのご奉仕がありましたので紹介致します。 こちらは崇敬心の篤い株式会社大國技研様です。今回は、... 続きを読む
職業トレーニング投稿日: 2016-08-24 投稿者: kamegaike 亀ヶ池八幡宮では、職場トレーニングとして相模原市内の若者の受け入れを行っております。 本日も二名のトレーニング生を迎え、実際に神社での... 続きを読む
台風一過投稿日: 2016-08-23 投稿者: kamegaike 昨日は台風9号の到来により、ここ相模原も激しい大雨に見舞われました。 そんな中、昨日亀ヶ池八幡宮では地鎮祭のご奉仕が御座いましたが、雨... 続きを読む
相原八幡宮例祭斎行投稿日: 2016-08-22 投稿者: kamegaike 本日は未明より台風の影響による暴風雨に襲われ、冠水した道路も多く発生しました。亀ヶ池八幡宮の境内でも横殴りの雨が早朝から降り続いてお... 続きを読む
大野台御嶽神社投稿日: 2016-08-21 投稿者: kamegaike 昨日は相原八幡宮の神輿御魂入れ神事が斎行されましたが、本日は相原八幡宮をはじめ亀ヶ池八幡宮兼務社にて例祭(秋祭り)が御座いました。 ... 続きを読む
相原八幡宮御霊入れ投稿日: 2016-08-20 投稿者: kamegaike 本日は朝から激しい雨の降る一日となりました。 現在日本近くには三つもの台風が迫っており、このお天気も台風の接近に伴う大気の乱れによる... 続きを読む
清浄な白投稿日: 2016-08-19 投稿者: kamegaike 先日より始めました、記念碑の建設工事の進行状況をお知らせ致します。 前回は基礎工事という事でご紹介しましたが、昨日はその基礎の型枠造... 続きを読む
インターンシップ投稿日: 2016-08-18 投稿者: kamegaike 昨日の酷暑が和らいだ本日ですが、湿気が多くどこかジメジメとした一日となりました。 晴れ間が覗いているかと思いきや、突然の激しい雨に見... 続きを読む
記念碑基礎工事投稿日: 2016-08-17 投稿者: kamegaike 台風一過の本日、関東地方は今年一番の酷暑となりました。 所によっては40度近くの気温となった地域もあるようです。 明日は本日に比べ暑さも... 続きを読む
送り盆投稿日: 2016-08-16 投稿者: kamegaike 今日は予報通りではありますが、上溝は夕立がありました。 今日8月16日は送り盆です。 日本のお盆は7月13・14・15・16の四日間若し... 続きを読む
終戦の日投稿日: 2016-08-15 投稿者: kamegaike 本日は早朝より亀ヶ池八幡宮神前にて、平成28年8月15日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧をご... 続きを読む
文化財調査・普及員通信「さねさし」に旧本殿情報掲載投稿日: 2016-08-14 投稿者: kamegaike 本日は文化財調査・普及員通信「さねさし」に亀ヶ池八幡宮旧本殿の情報が掲載されましたのでお知らせいたします。 さねさしとは相模の枕詞で... 続きを読む
お盆入り投稿日: 2016-08-13 投稿者: kamegaike 本日はお盆の迎え火ですね。 お盆といえば、お墓参りをしたり迎え火を焚いたりするなどしてご先祖様の御魂を迎え、家族がともにご先祖様を... 続きを読む
お手水投稿日: 2016-08-12 投稿者: kamegaike 本日も午前中に小雨の降るお天気となりましたが、北日本では台風6号の接近に注意が呼びかけられております。 また、南の方では次の台風も出... 続きを読む
山の日投稿日: 2016-08-11 投稿者: kamegaike 昨晩の大雨が明け、本日は晴れ間が覗く一日となりました。 さて、本日は国民の休日「山の日」です。 「山の日」は今年より新たに制定... 続きを読む
土砂降り投稿日: 2016-08-10 投稿者: kamegaike 本日もまた夏らしい暑い一日となりました。 西日本では今年一番の暑さを記録した所もあるようですね。 一方此処相模原はといいますと、午後よ... 続きを読む
例大祭ポスター完成投稿日: 2016-08-09 投稿者: kamegaike 日本各地で猛暑日となっております。相模原もすごい暑さですね。家の中でも熱中症になりうるということなので、こまめに水分をとるなど熱中症... 続きを読む