昭和について投稿日: 2025-03-23 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮の社頭にて頒布しております「昭和」についてご紹介します。 「昭和」は、昭和聖徳記念財団の発行する機関紙で隔月発行... 続きを読む
例大祭告知記事掲載情報投稿日: 2024-09-062024-09-07 投稿者: kamegaike 9月15日に斎行されます亀ヶ池八幡宮例大祭ですが、この度地元タウン情報誌の「タウンニュース」に告知の記事が採り上げられましたのでご紹介し... 続きを読む
タウンニュース掲載のお知らせ投稿日: 2024-06-142024-06-15 投稿者: kamegaike 本日は地元タウン紙の「タウンニュース」に亀ヶ池八幡宮の記事が掲載されましたので御紹介致します。 タウンニュース6月13日号発行の記事には、... 続きを読む
タウンニュース掲載のお知らせ投稿日: 2024-05-312024-05-30 投稿者: kamegaike 本日は地元タウン紙の「タウンニュース」に亀ヶ池八幡宮の記事が掲載されましたので御紹介致します。 タウンニュース5月30日号発行の記事には、... 続きを読む
タウンニュース掲載のお知らせ投稿日: 2024-05-282024-05-27 投稿者: kamegaike 本日は地元タウン紙の「タウンニュース」に亀ヶ池八幡宮の記事が掲載されましたので御紹介致します。 タウンニュース5月23日号発行の記事には、... 続きを読む
タウンニュース掲載のお知らせ投稿日: 2024-04-262024-04-25 投稿者: kamegaike 本日は地元タウン紙の「タウンニュース」に亀ヶ池八幡宮の記事が掲載されましたので御紹介致します。 タウンニュース4月25日号発行の記事に、今... 続きを読む
昭和について投稿日: 2024-03-19 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮の社頭にて頒布しております「昭和」についてご紹介します。 「昭和」は、昭和聖徳記念財団の発行する機関紙で隔月発行... 続きを読む
節分祭神事掲載記事投稿日: 2024-02-182024-02-20 投稿者: kamegaike さて本日は、2月3日の日曜日に執り行なわれました、節分祭豆撒き神事の様子が掲載されました記事をお知らせ致します。 こちらは、2月15日木曜日... 続きを読む
初詣のご案内投稿日: 2023-12-292023-12-30 投稿者: kamegaike 亀ヶ池八幡宮のお正月参拝のご案内が、タウン誌の「タウンニュース」の1月1日号に掲載されます。 相模原市内の緑区版・中央区版に掲載予定です... 続きを読む
FMヨコハマが!投稿日: 2023-12-212023-12-22 投稿者: kamegaike 本日は早朝より、当八幡宮禰宜がFMヨコハマの生放送取材に答えました。 お聞きになったかたもいらっしゃるでしょう。... 続きを読む
テレビ放送されました投稿日: 2023-09-20 投稿者: kamegaike 以下のブログ記事で取り上げました取材のテレビ放送が9月18日にありましたのでご紹介いたします。 テレビ取材 テレビ神奈川より「なかなか日... 続きを読む
例大祭告知記事掲載情報投稿日: 2023-09-102023-09-11 投稿者: kamegaike 穏やかな日となりました相模原です。 さて来週の9月17日に斎行されます亀ヶ池八幡宮例大祭ですが、この度地元タウン情報誌の「タウンニュース」... 続きを読む
上溝夏祭り・上溝地区特集投稿日: 2023-07-14 投稿者: kamegaike はっきりしない天気が続きます。このまま夏へと突入するのか、はたまた梅雨の長雨がまたふるのでしょうか。 さて本日は、地元タウン誌『タウン... 続きを読む
テレビ取材投稿日: 2023-07-112023-07-21 投稿者: kamegaike 猛暑となり熱中症警戒アラートが神奈川でも発表されています。こまめに水分補給するなど、熱中症予防を普段以上に行いましょう。無理をして救... 続きを読む
タウンニュース掲載のお知らせ投稿日: 2023-06-152024-05-30 投稿者: kamegaike 本日は地元タウン紙の「タウンニュース」に亀ヶ池八幡宮の記事が掲載されましたので御紹介致します。 記事には今年度の「夏越大祓式・お稚児さ... 続きを読む
詐欺退散御朱印投稿日: 2023-04-212023-04-24 投稿者: kamegaike 昨日20日、当八幡宮にて、多くの新聞社、メディアの方があつまる特殊な神事がありました。 すでにネット上のオンライン記事などでもご覧いただ... 続きを読む
昭和について投稿日: 2023-03-132023-03-12 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮の社頭にて頒布しております「昭和」についてご紹介します。 「昭和」は、昭和聖徳記念財団の発行する機関紙で隔月発行... 続きを読む
タウンニュース掲載のお知らせ投稿日: 2023-02-25 投稿者: kamegaike 本日は地元タウン紙の「タウンニュース」に亀ヶ池八幡宮の記事が掲載されましたので御紹介致します。 タウンニュース2月23日号発行の記事には、1... 続きを読む
タウンニュース掲載のお知らせ投稿日: 2023-01-122023-01-12 投稿者: kamegaike 本日は地元タウン紙の「タウンニュース」に亀ヶ池八幡宮の記事が掲載されましたので御紹介致します。 記事には亀ヶ池八幡宮の手水舎にて行われ... 続きを読む
昭和について投稿日: 2022-09-26 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮の社頭にて頒布しております「昭和」についてご紹介します。 「昭和」は、昭和聖徳記念財団の発行する機関紙で隔月発行... 続きを読む
タウンニュース掲載のお知らせ投稿日: 2022-06-302022-07-01 投稿者: kamegaike 本日は地元タウン紙の「タウンニュース」に亀ヶ池八幡宮の記事が掲載されましたので御紹介致します。 記事には今年度の「夏越大祓式・お稚児さ... 続きを読む
昭和について投稿日: 2022-03-122022-03-12 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮の社頭にて頒布しております「昭和」についてご紹介します。 「昭和」は、昭和聖徳記念財団の発行する機関紙で隔月発行... 続きを読む
玉串を用いた拝礼の作法…動画編投稿日: 2021-05-282021-05-27 投稿者: kamegaike 昨日に引き続いて神道青年全国協議会の発信する情報の一部をご紹介させていただきます。 今回ご紹介するのはYoutubeにアップロードされ誰でも見る... 続きを読む
神道にまつわる全国の組織投稿日: 2021-05-272021-05-29 投稿者: kamegaike 雨の多い一日となりました。一日中ずっと雨天ですと外での作業もなく、屋内で過ごす時間が多いでしょう。晴耕雨読のことばのとおり晴れは耕作... 続きを読む
節分祭記事掲載投稿日: 2021-01-28 投稿者: kamegaike 午後から雨の降り続く一日でした。上溝は一時、雨がみぞれ、みぞれが雪へと変わりましたね。積もるほどではありませんでしたが。 さて本日は亀... 続きを読む
TVKにて放送投稿日: 2021-01-202021-01-20 投稿者: kamegaike 本日、TVKなどで放送されているテレビ番組「猫のひたいほどワイド」のコーナー「小早川俊輔の探してみたら?相模原」にて亀ヶ池八幡宮が放送さ... 続きを読む
小寒投稿日: 2021-01-052021-01-05 投稿者: kamegaike 本日は二十四節気のうちの一つ「小寒」です。 小寒は「しょうかん」と読み、寒の入りを意味します。この日から寒さが一段と厳しくなっていくと... 続きを読む
バイク雑誌に掲載されました投稿日: 2020-12-072020-12-08 投稿者: kamegaike 先日以下の記事にてチュートリアル福田さんがお越しになりバイクの交通安全祈願をされたことをご報告いたしました。 バイク交通安全祈願 今回そ... 続きを読む
タウンニュース掲載記事のご紹介投稿日: 2020-10-01 投稿者: kamegaike 本日は早朝より亀ヶ池八幡宮神前にて、10月1日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧をご祈念申... 続きを読む
例大祭告知記事掲載情報投稿日: 2020-09-17 投稿者: kamegaike 穏やかな日となりました相模原です。 さて明後日の9月19日に斎行されます亀ヶ池八幡宮例大祭ですが、この度地元タウン情報誌の「タウンニュ... 続きを読む