天長節

投稿日:
本日は天皇誕生日です。 一般的には、このように呼ばれておりますが、我々神職の間では「天長節(てんちょうせつ)」と呼び、皇室の益々の安泰... 続きを読む

雨水

投稿日:
本日は雲が広がったものの冷え込みもなく暖かかったですね。徐々に春らしくなっていくのでしょう。 さて、本日は二十四節気の一つ「雨水(うす... 続きを読む

企業の初午祭

投稿日:
本日は、昨日行われました、地元の企業様にての初午祭斎行の様子をご紹介を致します。 亀ヶ池八幡宮では神職が出向し、地元の会社様や稲荷講中... 続きを読む

成人の日

投稿日:
本日、三連休最終日は成人の日ということで、亀ヶ池八幡宮では成人奉告祭が執り行われましたのでご紹介いたします。 成人式は人生儀礼、または... 続きを読む

小寒

投稿日:
新年最初の土曜日、神社はまだまだお正月といった雰囲気でお参りの方も三が日同様となっています。 本日、1月6日は二十四節気のうちの一つ「... 続きを読む

冬至

投稿日:
一昨日の22日からは二十四節気のひとつ、冬至となっております。 冬至になった当日には、かぼちゃを食べ、ゆず湯に入る習慣がありますが、皆様... 続きを読む

大雪

投稿日:
本日は比較的暖かく、穏やかな一日となりました。 お宮では、着々と新年に向けての準備を進めています。 さて、本日は二十四節気のうちの一つ「... 続きを読む

霜降

投稿日:
昨日より二十四節気の「霜降」に入りました。 霜降は「そうこう」と読み、秋が一段と深まり東北地方や本州の一部の地域では霜が降りて紅葉が見... 続きを読む

寒露

投稿日:
本日は二十四節気のうちの寒露です。 寒露(かんろ)とは、秋の長雨が終わり、いよいよ秋が深まり始める事を意味し、晩夏から初秋にかけて草木に... 続きを読む

秋分の日

投稿日:
不安定な天候が続く相模原です。 本日は「秋分の日」です。秋のお彼岸の中日にあたります。 昨日もお話しましたが、お彼岸というのはもともとは... 続きを読む

白露

投稿日:
本日は二十四節気の「白露」です。 「白露(はくろ)」は草の葉に朝露が結ぶと、陽の光で白く輝いてみえるという意味があり、これから本格的な秋... 続きを読む

処暑

投稿日:
本日23日は、二十四節気のひとつであります「処暑」です。 立秋から数えて15日頃にあたる「処暑」は、暑さが和らぐという意味があります。また萩... 続きを読む

終戦の日

投稿日:
早朝より亀ヶ池八幡宮神前にて、令和5年8月15日の月次祭を斎行いたしました。 亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧... 続きを読む

山の日

投稿日:
暑い日が続きますね。 正に夏真っ盛りと言ったところです。 さて、本日は「山の日」です。 「山の日」は比較的新しく制定された八月の祝日です... 続きを読む

大暑の候

投稿日:
昨日は二十四節気の「大暑」でございます。 大暑とは暑さが最も厳しくなるという意味であり、厳しい暑さにより夏の到来を強く感じる日となりま... 続きを読む

昨日は海の日

投稿日:
昨日は「海の日」です。海の日は1996年に制定された国民の祝日で、「海洋国家として広く国民に海への理解と関心を求める日」として休日に定めら... 続きを読む

七夕

投稿日:
本日は七夕です。 五節句のうちの一つ「七夕」の節句は、織姫・彦星が年に一度会うことが許されると言われている日です。 起源は古く平安時代ま... 続きを読む

半夏生

投稿日:
本日は雑節の「半夏生(はんげしょう)」でございます。 夏至から数えて11日目となる7月2日頃から5日間のことを指します。 「半夏生」は半夏とい... 続きを読む