稲荷社入魂の奉仕投稿日: 2018-02-20 投稿者: kamegaike ここ数日、相模原市はお天気に恵まれ、気持ちの良い日が続いております。 そのような中、昨日の二の午の日、出張祭典のご奉仕がありましたので... 続きを読む
亀八招福稲荷神社初午祭投稿日: 2018-02-19 投稿者: kamegaike 本日は二十四節気の「雨水」です。 雨水とは、空から降るものが雪から雨に変わり氷が溶けて水になるという意味です。草木が芽生える頃で、昔か... 続きを読む
お参り日和投稿日: 2018-02-18 投稿者: kamegaike 本日は大変お天気が良く、絶好のお参り日和となりました。 日曜日ということもあり、境内は初宮参りのご祈祷をされる方で賑わいました。 ... 続きを読む
月次祭投稿日: 2018-02-15 投稿者: kamegaike 本日は早朝より如月十五日の月次祭を、御本殿に於いて厳粛のうちに斎行致しました。 月次祭というのは、ひと月に二度行なわれるお祭でござ... 続きを読む
二月の戌の日投稿日: 2018-02-14 投稿者: kamegaike さて本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りし... 続きを読む
竣功祭奉仕投稿日: 2018-01-31 投稿者: kamegaike 本日は竣工式(神社では竣功祭といいます)の奉仕がございましたので紹介致します。 地鎮祭を斎行され、神様のご加護のもと無事、立派... 続きを読む
一月と二月の戌の日投稿日: 2018-01-28 投稿者: kamegaike さて本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りし... 続きを読む
卜部功也選手投稿日: 2018-01-25 投稿者: kamegaike 本日は午前中、K-1ファイターの卜部功也選手がお参りに見えました。 テレビ番組で使われる映像の撮影で、インタビューを受けられており、丁... 続きを読む
一年祭並びに納骨祭奉仕投稿日: 2018-01-20 投稿者: kamegaike 本日は一年祭のご奉仕が亀ヶ池八幡宮参集殿にてございました。また、霊園の墓前にて五十日祭並びに納骨祭のご奉仕がございました。 一年祭... 続きを読む
一月の戌の日投稿日: 2018-01-15 投稿者: kamegaike 本日1月15日は早朝より月次祭を奉仕し、皇室安泰、氏子安寧をご祈念申し上げました。 さて本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申... 続きを読む
神棚前新年祈願祭投稿日: 2018-01-13 投稿者: kamegaike 本日は早朝より厄除や初宮参りの御祈祷をお受けになりました。 松の内を明けて最初の土曜日ということで個人や家族の祈祷をされる方が多かった... 続きを読む
厄除のお知らせ投稿日: 2018-01-122024-04-23 投稿者: kamegaike 平成30年厄年表 本日は厄祓いのご案内をいたします。 亀ヶ池八幡宮は「厄除け八幡」と呼ばれるほど、厄除け祈祷を受けに来られる方が沢山いらっ... 続きを読む
キャタピラージャパン合同会社相模事業所新年祈願祭投稿日: 2018-01-10 投稿者: kamegaike 本日は早朝より様々な会社が亀ヶ池八幡宮にお参りされ、社運隆昌や商売繁盛、安全祈願などの御祈祷をお受けになりました。 新年を迎え、会社の... 続きを読む
幼稚園安全祈願投稿日: 2018-01-09 投稿者: kamegaike 本日は相模原は大変あたたかく南風が吹きました。 しかし今晩はグッと冷え込むようです。 どうぞ風邪などひかぬよう、温かくしてお休みください... 続きを読む
新年安全祈願祭投稿日: 2018-01-08 投稿者: kamegaike 本日は成人の日でございます。 成人式は人生儀礼、または通過儀礼の一つで、現在では20歳を迎えた男女が大人として社会に認められるために、抱... 続きを読む
七草の日投稿日: 2018-01-07 投稿者: kamegaike 本日は、七草粥の日です。 セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロという春の七草を細かく刻んで作ったお粥を食べる... 続きを読む
野球チーム参拝投稿日: 2018-01-06 投稿者: kamegaike 年が明けてからは良い天候が続いております。今日は新年最初の土曜日、また戌の日ということもあり境内は大変賑わいました。 そして本... 続きを読む
小寒のお参り投稿日: 2018-01-05 投稿者: kamegaike 本日は小寒、予報通りの冷え込みでしたね。その冷え込みの中、三が日が過ぎたとはいえ、本日も境内は人波が途絶える事がなく、大勢の参拝者... 続きを読む
グランド開き投稿日: 2018-01-04 投稿者: kamegaike 本日は昨日に比べ少し肌寒い一日であったように感じられました。相模原でも明日は雪が降るかもしれません。 さて本日は、特定非営利活動法人八... 続きを読む
師走の戌の日投稿日: 2017-12-23 投稿者: kamegaike 戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしております... 続きを読む
平成二十九年師走十五日の月次祭投稿日: 2017-12-15 投稿者: kamegaike 早いもので12月も半ばとなりました。冬もいよいよ本番となり、空気は肌を刺すように冷たく感じられます。 本日は早朝より亀ヶ池八幡宮御社殿... 続きを読む
厄除のお知らせ投稿日: 2017-12-132024-04-23 投稿者: kamegaike 平成30年厄年表 本日は厄祓いのご案内をいたします。 亀ヶ池八幡宮は「厄除け八幡」と呼ばれるほど、厄除け祈祷を受けに来られる方が沢山いらっ... 続きを読む
戌の日の安産祈願投稿日: 2017-12-09 投稿者: kamegaike 本日は日差しが暖かく、比較的寒さ穏やかな一日となりました。 さて本日は戌の日の安産祈願についてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産... 続きを読む
干支看板の付け替え投稿日: 2017-12-06 投稿者: kamegaike 本日は澄んだ青空が広がり、寒いながらも清々しい一日となりました。師走に入り、亀ヶ池八幡宮も日々お正月の準備に追われています。 さて、当... 続きを読む
平成二十九年師走朔日の月次祭投稿日: 2017-12-01 投稿者: kamegaike 本日より12月、師走となりました。早いもので今年も残すところあと一ヶ月です。寒さも増し、また忙しくもなる時期ですので、皆様どうぞお体には... 続きを読む
12月の戌の日投稿日: 2017-11-28 投稿者: kamegaike 本日は12月の戌の日の安産祈願についてご案内致します。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしております... 続きを読む
井戸祓い奉仕投稿日: 2017-11-27 投稿者: kamegaike ここ数日、相模原市はお天気に恵まれ、気持ちの良い日が続いております。 そのような中、本日は井戸埋め立て前の安全祈願をご奉仕いたしました... 続きを読む
職場体験投稿日: 2017-11-22 投稿者: kamegaike 一昨日から本日までの三日間、弥栄中学校より二名の生徒さんが職場体験に来られました。 社会学習の一環で実際にお仕事を行う職場体験、経験さ... 続きを読む
境内にて課外授業投稿日: 2017-11-20 投稿者: kamegaike 本日は課外授業の一貫ということで、上溝小学校の二年生の児童さんや保護者様が亀ヶ池八幡宮へお参りに来られ、境内には子ども達の元気な声が... 続きを読む
七五三参り投稿日: 2017-11-19 投稿者: kamegaike 七五三の日である11月15日は七五三詣のご家族様でお宮も大変賑わいましたが、大安の日曜日である本日もまた大勢の参拝者様にお参り頂き、... 続きを読む