第五回一心泣き相撲亀ヶ池場所その①投稿日: 2015-05-24 投稿者: kamegaike 本日はいよいよ「第五回一心泣き相撲亀ヶ池場所」の開幕となりました。心配していた天気にも恵まれ、ご参加された皆様の表情も一段と晴れやか... 続きを読む
泣き相撲の準備投稿日: 2015-05-23 投稿者: kamegaike 明日はいよいよ、「第5回一心泣き相撲・亀ヶ池場所」が開催されます。 泣き相撲は赤ちゃんを元気よく泣かせ、その生気溢れる声で魔物を退散させ... 続きを読む
夏越大祓のご案内投稿日: 2015-05-11 投稿者: kamegaike 清々しい晴天、湿気もなく本日はとても過ごしやすい一日となりました。しかし明日明後日と台風が日本へ到来するようで、今後の天気予報が気に... 続きを読む
夏越大祓式ご案内投稿日: 2015-05-06 投稿者: kamegaike 本日は月27日に斎行致します夏越大祓式の受付方法のお知らせもさせて頂きます。 昨年は雨の中でも大勢の参拝者が茅の輪をくぐった 夏越大祓とは... 続きを読む
夏越大祓式ご案内投稿日: 2015-04-24 投稿者: kamegaike 4月も終盤へと差し掛かりました。さて、約二ヶ月後の6月27日には夏越大祓式を斎行いたします。 夏越大祓とは、一年の上半期の半年のうちに、知ら... 続きを読む
泣き相撲タウン誌に告知掲載投稿日: 2015-04-22 投稿者: kamegaike 地域のタウン誌タウンニュースの明日4月23日号に一心泣き相撲第5回亀ヶ池場所の御案内記事が掲載されます。是非お手にとってお読み下さい。 4... 続きを読む
竣功奉祝祭宵宮 お稚児さん行列投稿日: 2015-03-21 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮御鎮座八百年奉祝記念 平成の御社殿・御神門竣功奉祝祭 宵宮でございます。午前中におこなわれたのは、多数の申し込みをい... 続きを読む
泣き相撲のお知らせ投稿日: 2015-02-26 投稿者: kamegaike 一心泣き相撲「亀ヶ池場所」は、参加された皆様から大変ご好評をいただいております。そして今年も一心泣き相撲「亀ヶ池場所」を開催する運び... 続きを読む
旧七草投稿日: 2015-02-25 投稿者: kamegaike 一昨日、昨日と暖かな日が続きましたが幾分、寒さがもどってきたようです。 立春も過ぎ、暦の上では春を迎えましたが、まだまだ冬の寒さは続き... 続きを読む
泣き相撲のお知らせ投稿日: 2015-01-27 投稿者: kamegaike 一心泣き相撲「亀ヶ池場所」は、参加された皆様から大変ご好評をいただいております。そして今年も一心泣き相撲「亀ヶ池場所」を開催する運び... 続きを読む
境内はまだまだお正月の雰囲気です投稿日: 2015-01-11 投稿者: kamegaike 年が明け早くも10日が過ぎました。年末年始のお休みが終わり、お仕事や学校が始まって日常の生活にもどりつつある方も多いと思います。 当... 続きを読む
新年三日目投稿日: 2015-01-03 投稿者: kamegaike 本日もお正月風景をお送りします。今日は朝から抜けるような青空が広がり、清々しい一日となりました。 午前10時頃には三が日のお参りをされ... 続きを読む
平成27年2日目投稿日: 2015-01-02 投稿者: kamegaike 本日のブログも賑わうご社頭の様子をご紹介致します。 鳥居から外まで出てみると・・・ 鳥居の外まで初詣される方の列が。 大賽銭箱の前も... 続きを読む
あけましておめでとうございます投稿日: 2015-01-01 投稿者: kamegaike 明けましておめでとうございます。本年も氏子崇敬者の皆様に幸多き年でありますよう、新年の御祝詞を申し上げます。 早速平成27年の亀ヶ池八幡... 続きを読む
稚児行列 お稚児さん募集投稿日: 2014-11-13 投稿者: kamegaike 本日は稚児行列についてお知らせ致します。 亀ヶ池八幡宮では、御鎮座八百年奉祝記念 平成の御社殿・御神門等御造営が進められ、御社殿御神門... 続きを読む
秋分の日投稿日: 2014-09-23 投稿者: kamegaike 本日も清々しい秋晴れです。 青空が気持ち良いですね さて本日は秋分の日、お彼岸の中日です。お彼岸というのはもともとは仏教用語で「死者が迷... 続きを読む
夏越大祓斎行投稿日: 2014-06-28 投稿者: kamegaike 本日は6月28日、夏越大祓式茅の輪くぐり神事が斎行されました。 生憎の天気となりましたが、亀ヶ池八幡宮儀式殿内において宮司以下神職、総代世... 続きを読む
いよいよ明後日夏越祭投稿日: 2014-06-26 投稿者: kamegaike 明後日に控えた夏越大祓式(茅の輪くぐり神事)に向けて、先日刈ってきた茅の葉で茅の輪を奉製いたしました。 宮世話人さんにお手伝い... 続きを読む
夏越大祓式に向けて その2投稿日: 2014-06-24 投稿者: kamegaike 昨日は、夏越大祓式茅の輪くぐり神事の準備にとりかかりました。 まず、茅の輪を作るのに必要な茅を採集しに行きました。そして現在はそれを... 続きを読む
夏越大祓式に向けて その1投稿日: 2014-06-20 投稿者: kamegaike 6月28日の夏越大祓式も差し迫って参りまして、諸準備を推し進めています。 本日は暑い中、職人さんの手により、松などの手入れが行われています... 続きを読む
夏越大祓式ご案内投稿日: 2014-06-19 投稿者: kamegaike 一日中良いお天気で梅雨の晴れ間が広がりました上溝です。 さて、亀ヶ池八幡宮では6月28日(土)に夏越大祓式を斎行いたします。本日は申込方法... 続きを読む
夏越大祓式ご案内投稿日: 2014-06-05 投稿者: kamegaike 6月28日に夏越大祓式を斎行いたします。受付方法のお知らせです。 穢れを移す人形 ご希望の方は、事前に受付をお願いいたします。 まず、亀ヶ池... 続きを読む
第4回一心泣き相撲亀ヶ池場所開催 その②投稿日: 2014-05-26 投稿者: kamegaike 昨日に引き続き、大盛況でございました一心泣き相撲のご紹介です。 本日はメインイベントであります「泣き相撲」と「奉納四股・赤ちゃん力足」... 続きを読む
第4回一心泣き相撲亀ヶ池場所開催 その①投稿日: 2014-05-25 投稿者: kamegaike 待ちに待った一心泣き相撲亀ヶ池場所が開催されました。 今年はお天気にも恵まれ境内での開催です。それも夏日。寒さの心配もなく絶好の泣き相... 続きを読む
いよいよ明日!投稿日: 2014-05-24 投稿者: kamegaike 明日、第4回一心泣き相撲亀ヶ池場所が開催されます。 昨年は前日からの雨模様で室内での開催となりましたが、明日は予報をみますとお天気のよう... 続きを読む
夏越大祓式ご案内投稿日: 2014-05-19 投稿者: kamegaike 6月28日に夏越大祓式を斎行いたします。受付方法のお知らせです。 穢れを移す人形 ご希望の方は、事前に受付をお願いいたします。 まず、亀ヶ池... 続きを読む
泣き相撲まであと七日!投稿日: 2014-05-18 投稿者: kamegaike 一心泣き相撲「亀ヶ池場所」は、参加された皆様から大変ご好評をいただいております。そして今年も一心泣き相撲「亀ヶ池場所」を開催する運び... 続きを読む
泣き相撲のお知らせ投稿日: 2014-05-09 投稿者: kamegaike 一心泣き相撲「亀ヶ池場所」は、参加された皆様から大変ご好評をいただいております。そして今年も一心泣き相撲「亀ヶ池場所」を開催する運び... 続きを読む
泣き相撲タウン誌に告知掲載投稿日: 2014-04-24 投稿者: kamegaike 地域のタウン誌タウンニュースの本日4月24日号に一心泣き相撲第4回亀ヶ池場所の御案内記事が掲載されました。是非お手にとってお読み下さい。 ... 続きを読む
夏越大祓式のご案内投稿日: 2014-04-14 投稿者: kamegaike 夏越大祓の看板を大鳥居と境内周囲掲示板に掲げました。 夏越大祓とは、一年の上半期の半年のうちに、知らず知らずに犯してしまった心の... 続きを読む