紅葉投稿日: 2016-11-21 投稿者: kamegaike 本日は朝から怪しい天気で午後にはついに本降りとなりました相模原です。 境内を見渡してみますと、紅葉してきた植物が多くなってきました。朝... 続きを読む
キンモクセイ投稿日: 2016-09-27 投稿者: kamegaike 本日は爽やかな秋晴れとなりましたね。 ここ数日は夏が戻ってきたような暑さで気温差が大きくなっていますので皆様体調にはお気をつけてお過ご... 続きを読む
紅白の彼岸花投稿日: 2016-09-23 投稿者: kamegaike 今日も一日雨模様となりました。 東京都では五日間連続気温が25℃未満となり、一足先に10月並みの気温となりました。 ここ相模原も朝晩と肌寒... 続きを読む
夏を感じる境内の花々投稿日: 2016-06-26 投稿者: kamegaike 今日は日曜吉日で午前中から境内は初宮参りや七五三、交通安全等のご祈祷をされる方で賑わいました。 さて境内を見渡しますとアガパンサスや... 続きを読む
苗代花投稿日: 2016-04-25 投稿者: kamegaike 本日は青空澄み渡る爽やかなお天気でした。 今日この頃は七十二侯の「霜止出苗(しもやみてなえいずる)」に当たります。 七十二候は二十四... 続きを読む
境内の花投稿日: 2016-04-16 投稿者: kamegaike 四月も折り返し地点を迎え、すっかり春らしい陽気となりました。 忠魂碑前の桜はすっかり葉桜へと姿を変えて行きますが、まるで見頃のバトン... 続きを読む
桜散らし投稿日: 2016-04-08 投稿者: kamegaike 昨夜は桜流しと申しましょうか、強い雨風が境内を襲いました。 満開だった亀ヶ池八幡宮境内の桜ももう完全に散ってしまったか、と思いきやこち... 続きを読む
春の陽気投稿日: 2016-04-06 投稿者: kamegaike 昨日の肌寒さは去り、本日お外はポカポカとした春の陽気となりました。 境内では桜や枝垂れ桃を始め沢山の花が満開を迎え、花々の香りに誘わ... 続きを読む
さくらさく投稿日: 2016-03-31 投稿者: kamegaike 本日も暖かさを感じる一日となりました。 昨日まで七十二候の「桜始開(さくらはじめてひらく)」でしたが、亀ヶ池八幡宮境内の桜もいよいよ... 続きを読む
開花宣言投稿日: 2016-03-23 投稿者: kamegaike 一昨日の二十一日、靖國神社の標本木の桜が開花しました。 春の到来を告げる桜の開花、ここ数日の春の陽光でこれからも各地で開花宣言が発表... 続きを読む
春一番投稿日: 2016-02-14 投稿者: kamegaike 本日二月十四日頃より、七十二候である「魚上氷(うおこおりをいずる)」となります。 七十二候は二十四節気を更に五日に分けた暦の分け方で... 続きを読む
枝垂れ紅梅開花!投稿日: 2016-01-28 投稿者: kamegaike ここ二日間・日中の気温は3月上旬並と暖かく、春の到来も近く感じられましたが週末の相模原は雨又は雪になるとのこと、また日中と朝晩の気温の... 続きを読む
山茶花投稿日: 2015-10-22 投稿者: kamegaike 本日もスッキリとした青空が広がる秋晴れの一日でした。 境内玉垣には白や淡紅色の山茶花(サザンカ)の花が咲いており、秋の深まりを感じま... 続きを読む
キンモクセイ投稿日: 2015-09-29 投稿者: kamegaike 本日は爽やかな秋晴れとなりましたね。 ここ数日で気温差が大きくなっていますので皆様体調にはお気をつけてお過ごしください。 さて本日は境内... 続きを読む
百日紅投稿日: 2015-08-18 投稿者: kamegaike 今朝はどことなく涼しさを感じるお天気でした。 まだまだ残暑が厳しいといえど、季節は徐々に秋の色を深めていっているように思われます。 ... 続きを読む
色とりどり投稿日: 2015-04-23 投稿者: kamegaike 本日はとても穏やかな天気で、まさに春の陽気な一日でありましたね。 桜前線は例年よりも速いペースで進んでおり、北海道でも遂に桜の開花が確... 続きを読む
今日のお天気投稿日: 2015-04-09 投稿者: kamegaike 昨日一昨日と不安定なお天気が続きましたが、本日は一転して穏やかな晴れの一日となりましたね。 昨日は雨にみぞれが交じる空模様でした。境内... 続きを読む
梅の開花情報投稿日: 2015-02-23 投稿者: kamegaike 本日は4月上旬の陽気となり、境内の梅もこの陽気に誘われ、満開となりました。 一気に見頃を迎えたこの梅を是非一度、お参りがてら御覧下... 続きを読む
梅のほころび投稿日: 2015-01-31 投稿者: kamegaike 本日で1月も最後です。明日からは2月になりますね。昨年の2月は大雪が降った記憶がありますが今年ははてさて。 今日も冷え込みは厳しく、暖かい... 続きを読む
樹木剪定投稿日: 2014-10-28 投稿者: kamegaike 境内の木々も紅葉してきました。 昨日より亀ヶ池八幡宮の境内の樹木の枝の剪定・整備が地元の職人によって行われています。 手水舎となりの... 続きを読む
金木犀の良い香り投稿日: 2014-09-30 投稿者: kamegaike 本日は気持ちの良いお天気ですね。日中は汗をかくほどの暖かさでございました。 境内にはこの季節、秋の香りを振り撒く金木犀(きんもくせい... 続きを読む
夏の花模様投稿日: 2014-07-06 投稿者: kamegaike 久しぶりに朝から気持ちよく晴れております。しかし台風が発生し今週日本列島に近づくようです。今年に入り1番大きい台風だとか。被害が出な... 続きを読む
境内開花状況 その2投稿日: 2014-04-02 投稿者: kamegaike 今晩、関東地方は一雨降るようですね。夕方からは空がどんよりと曇ってまいりました。 雨に打たれる前に境内の春の花々をご紹介します。 ... 続きを読む
境内開花状況投稿日: 2014-03-31 投稿者: kamegaike 本日は3月31日。明日から新年度になります。皆様方が気持ち新たに良い新年度のスタートが切れますようお祈り申し上げます。 穏やかで暖かい1日に... 続きを読む
ハナモモ開花情報その1投稿日: 2014-03-29 投稿者: kamegaike 暖かい日が続いております。このままの天気が続けば良いのですが、例年春になると、春一番と呼ぶのでしょうか強風が吹き荒れる日が必ず一日は... 続きを読む
沈丁花開花情報投稿日: 2014-03-20 投稿者: kamegaike 本日は朝から降り続く雨の一日となりました。 境内を見回してみますと、沈丁花(ジンチョウゲ)が花を咲かせていたので、雨が小降りになった夕... 続きを読む
梅のほころび投稿日: 2014-02-25 投稿者: kamegaike ようやく暖かいと言える1日になったのではないでしょうか?陽の光が心地よかったですね。 境内の枝垂れ梅がちらほら咲き始めました。... 続きを読む
白梅のほころび投稿日: 2014-02-06 投稿者: kamegaike 本日は一日を通して冷え込む日となりました。 節分の日の暖かさに誘われて白梅がほころび、少しずつ咲き始めました。しかし昨日、今日の寒さで... 続きを読む
春はすぐそこ? 水仙の花投稿日: 2014-01-28 投稿者: kamegaike 本日は3月上旬並みの温かで穏やかな日となりました。春がそこまできているかのような一日でしたね。まだ1月なのですが……。 亀ヶ池八幡宮の境... 続きを読む
白梅のほころび投稿日: 2014-01-24 投稿者: kamegaike 本日は穏やかな良い天気でした。大安ということもあり、会社の神前安全祈願や厄除・交通安全・家内安全などのご祈祷を受けられる方で、賑わい... 続きを読む