青葉二丁目自治会神輿御魂入れ投稿日: 2022-10-162022-10-16 投稿者: kamegaike 本日は氏子の青葉二丁目自治会神輿御霊入れを斎行いたしました。 御霊入れとは、亀ヶ池八幡宮でお祀りしている八坂大神さまの御魂に神輿へとお... 続きを読む
令和4年亀ヶ池八幡宮八坂祭投稿日: 2022-07-282022-07-28 投稿者: kamegaike 少し動いただけで汗が出るほど、今日も大変暑い一日でした。コロナの感染対策と同時に熱中症対策にも注意して過ごしましょう。 さて本日は... 続きを読む
神輿御魂入れ式投稿日: 2022-07-24 投稿者: kamegaike 本日は、昨日より各地で神輿御魂入れ式・御魂抜き式が行われましたのでこちらをご紹介致します。 日金沢自治会、九沢八坂神社、十二天神社の御... 続きを読む
古清水神輿御魂入れ神事のご奉仕投稿日: 2022-07-17 投稿者: kamegaike 久々に相模原でも30度を超える猛暑日となりました。急激な気温変化に対応できるよう水分補給をとったり、こまめに休憩したり、熱中症対策が大切... 続きを読む
天満宮八坂祭投稿日: 2022-07-16 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮の兼務社である当麻に鎮座する天満宮にて、合祀される八坂大神のお祭り、八坂祭が当宮の禰宜が斎主のもと行われました。 八... 続きを読む
令和3年亀ヶ池八幡宮八坂祭投稿日: 2021-07-282021-07-28 投稿者: kamegaike 今日も、朝から大変暑い一日でした。 天気予報によると、今年の夏は猛暑になるとのこと。暑さには十分お気をつけ下さい。 さて本日は午後3時よ... 続きを読む
十二天神社例祭・八坂祭御魂入れ神事のご奉仕投稿日: 2021-07-26 投稿者: kamegaike 昨日は、亀ヶ池八幡宮にて兼務しております古山地区鎮座の十二天神社にて、例大祭と八坂祭のご奉仕がございました。 十二天神社は古くは仏教を... 続きを読む
古清水神輿御魂入れ神事のご奉仕投稿日: 2021-07-18 投稿者: kamegaike 全国で30度を超える猛暑日となりました。水分補給をとったり、こまめに休憩したり、熱中症対策が大切ですね。 さて本日は、市内の古清水地区に... 続きを読む
天満宮八坂祭投稿日: 2021-07-172021-07-17 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮の兼務社である当麻に鎮座する天満宮にて、合祀される八坂大神のお祭り、八坂祭が宮司斎主のもと行われました。 八坂祭は関... 続きを読む
お天王様(上溝夏祭り)について投稿日: 2021-01-26 投稿者: kamegaike 本日は「お天王様(上溝夏祭り)」についてお知らせいたします。 上溝のお天王様とは、亀ヶ池八幡宮本殿に相殿神として祭られている八坂大神(牛頭... 続きを読む
令和2年亀ヶ池八幡宮八坂祭投稿日: 2020-07-28 投稿者: kamegaike 今日も、朝から大変蒸し暑い一日でした。 天気予報によると、梅雨明けは例年より遅くなるとのこと。 さて本日は午後3時より、亀ヶ池八幡宮の神... 続きを読む
古清水神輿御魂入れ神事のご奉仕投稿日: 2020-07-262020-07-26 投稿者: kamegaike 本日は市内の古清水地区において神輿御魂入れ神事がございましたので、ご紹介致します。 亀ヶ池八幡宮より神職が出向き、八坂様のお札をお供え... 続きを読む
天満宮八坂祭投稿日: 2020-07-182020-07-18 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮の兼務社である当麻に鎮座する天満宮にて、合祀される八坂大神のお祭り、八坂祭が宮司斎主のもと行われました。 八坂祭は関... 続きを読む
神輿御魂入れ式投稿日: 2019-08-03 投稿者: kamegaike ここ数日、猛暑が続いております。日本の夏は暑いものですが、こうも暑い日が続くと参ってしまいそうです。 皆様どうぞ体調管理にはお気を付け... 続きを読む
相生自治会八坂祭神輿御霊入れ投稿日: 2019-08-022019-08-03 投稿者: kamegaike 本日は相生自治会館にて行われた神事の様子をご紹介致します。 この度行われた神事は、八坂神社の御神札を御霊代としてお神輿に神様がお遷りに... 続きを読む
御霊抜き神事投稿日: 2019-07-292019-08-01 投稿者: kamegaike 昨日一昨日と両日とも天候に恵まれ、今年も上溝夏祭り(八坂祭)本宮・宵宮が大盛り上がりの内に閉幕となりました。 上溝夏祭りは相模原最大の... 続きを読む
上溝夏祭り・本宮投稿日: 2019-07-282019-07-31 投稿者: kamegaike 昨日は上溝夏祭りの宵宮、そして本日は本宮です。 台風の影響が心配されていましたが、大神様のご加護のお陰か、宵宮祭本宮祭共に無事に開催さ... 続きを読む
八坂祭宵宮投稿日: 2019-07-272019-08-01 投稿者: kamegaike 今日・明日は八坂祭(お天王さま)です。 古くは江戸時代より「天王祭(てんのうまつり)」の名で行われた疫病退散のお祭でした。 ここで言う「天王... 続きを読む
五部会・本町八坂祭神輿御魂入れ神事斎行投稿日: 2019-07-26 投稿者: kamegaike 大変お天気が良く、夏真っ盛りの厳しい暑さとなりました。 さて本日は、夕刻より上溝五部会(本久・元町・田中)と、本町自治会にて八坂祭の神... 続きを読む
令和元年亀ヶ池八幡宮八坂祭投稿日: 2019-07-25 投稿者: kamegaike 今日も、朝から大変蒸し暑い一日でした。 天気予報によると、今後猛暑が予想されております。 夏休みに入り、お出掛けを予定されている方も大勢... 続きを読む
十二天神社例祭・八坂祭御魂入れ御霊抜き神事投稿日: 2019-07-22 投稿者: kamegaike 昨日は、亀ヶ池八幡宮にて兼務しております古山地区鎮座の十二天神社にて、例大祭と八坂祭のご奉仕がございました。 十二天神社は古くは仏教を... 続きを読む
神輿御魂入れ神事投稿日: 2019-07-20 投稿者: kamegaike 本日はジメジメと蒸し暑い陽気となりました。 急に気温が上がりましたので、体調管理にはお気を付けください。 さて、本日は古清水地区の八坂祭... 続きを読む
飾り神輿投稿日: 2019-07-16 投稿者: kamegaike 今年の梅雨は長引きますね。早く爽やかな夏空が広がってほしいものです。 さて、先日よりご社頭にお出ししておりますこちらのお神輿、ご覧... 続きを読む
神輿御魂入れ神事のご奉仕投稿日: 2019-07-13 投稿者: kamegaike 連休初日の本日は、梅雨空が広がり、午後からは雨が降りました。 明日も雨の予報ですが、皆様どうぞお気を付けて連休を楽しんでくださいませ。 ... 続きを読む
お天王様(上溝夏祭り)のご案内投稿日: 2019-07-122019-07-12 投稿者: kamegaike 本日は「お天王様(上溝夏祭り)」についてのご案内です。 上溝のお天王様とは、亀ヶ池八幡宮本殿に相殿神として祭られている八坂大神(牛頭天王)の... 続きを読む
御霊抜き神事投稿日: 2018-07-30 投稿者: kamegaike 本日は朝から蒸し暑い一日となりました。 27、28日には、今年の上溝夏祭り(八坂祭)本宮・宵宮が大盛り上がりの内に閉幕となりました。 上溝祭... 続きを読む
上溝夏祭り・宮入り投稿日: 2018-07-29 投稿者: kamegaike 本日は上溝夏祭りの本宮です。 本日は天気が心配されましたが、昼前から回復し、夏らしい空模様となりました。 さて亀ヶ池八幡宮では、各町会... 続きを読む
上溝夏祭り・御魂入れ及び神明大神宮例祭投稿日: 2018-07-282018-07-28 投稿者: kamegaike いよいよ本日は上溝夏祭り(八坂祭)でございます。 この八坂祭では亀ヶ池八幡宮境内に祀られる八坂神社の神様が御神輿に遷り、上溝地区を練り歩... 続きを読む
本町・五部会八坂祭神輿御魂入れ神事斎行投稿日: 2018-07-27 投稿者: kamegaike 本日は連日の猛暑も少しばかり和らいだ、落ち着いた気候の一日でしたね。嵐の前の静けさと言うのでしょうか。 さて本日は、夕刻より本町自治会... 続きを読む
平成30年亀ヶ池八幡宮八坂祭投稿日: 2018-07-262018-07-26 投稿者: kamegaike いよいよ今週末はお天王様(上溝夏祭り)が行われます。 台風が近づいているとのことで、無事にお祭りが開催出来ますよう祈るばかりです。 さて... 続きを読む