幼稚園安全祈願

投稿日:
新年を迎え、心なしか日暮れが延びたように感じるのは気のせいでしょうか? しかし今晩は寒波の影響からグッと冷え込むようです。 どうぞ風邪な... 続きを読む

成人の日

投稿日:
三連休最終日、午後より天気も好転し沢山の方にお参り頂きました。    さて本日は、成人の日であり全国で成人式が行われていますが、亀ヶ池八... 続きを読む

春の芽吹き

投稿日:
本日は新年になって初めての雨天となりました。 一昨日あたりから寒さが戻りましたが、境内を見ますと早くも春の気配が芽吹いたようです。     ... 続きを読む

七草

投稿日:
本日は、七草粥の日です。 セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロという春の七草を細かく刻んで作ったお粥を食べる... 続きを読む

グランド清祓い

投稿日:
今年のお正月は比較的暖かくなりましたが、本日は寒の入りである小寒。これからまた季節通りの寒さが戻りますね。 さて本日は、特定非営利活動... 続きを読む

仕事はじめ

投稿日:
三が日が過ぎたとはいえ、本日も境内は人波が途絶える事がなく、大勢の参拝者様にお参り頂きました。      また本日は四日という事で仕事始め... 続きを読む

平成29年お正月③

投稿日:
本日もお正月風景をお送りします。   連日大勢の参拝者様にお参り頂き、賑わう境内。ご参拝の列は鳥居の外まで連なり、新年の抱負や各々祈りを... 続きを読む

お正月の準備

投稿日:
さて、いよいよお正月を迎える準備が整って参りました。         皆様の初詣お待ちしております。 亀ヶ池八幡宮の社報第22号についてご紹介しま... 続きを読む

初詣のご案内

投稿日:
亀ヶ池八幡宮のお正月参拝のご案内が、タウン誌のタウンニュースに掲載されています。相模原市内の緑区版・中央区版・南区版に掲載されていま... 続きを読む

組札について

投稿日:
  本日は朝から雨のお天気で、湿った南風の影響から寒さは少々和らいだ一日となりました。 今年は風邪の症状によく似たインフルエンザが流行し... 続きを読む

歳越大祓ご案内

投稿日:
  今年も残すところ一週間となりました。  そこで本日は、歳越大祓式のご案内を致します。 大祓式は、半年に一度それまでの半年間の罪穢(つみ... 続きを読む

正式参拝

投稿日:
一日雨の降り続くお天気となりました。 午後になりますと強い風も窓を叩くように吹き、境内には風で舞い散った落ち葉が辺り一面に広がりました... 続きを読む

冬至

投稿日:
  今日は冬至です。一年のうちで日照時間が短い日ですが、昔の人たちは日照時間が短い=夜(闇)の時間が長いということや農作物があまり収穫でき... 続きを読む

組札について

投稿日:
さて本日は、亀ヶ池八幡宮にて頒布を行っております「組札(くみふだ)」についてご紹介致します。 組み札とは、左から亀ヶ池八幡宮・天照皇大... 続きを読む

新年に向け

投稿日:
  連日寒い日が続いておりますが、降り注ぐ陽光は暖かく感じられます。 冬将軍到来といわれた日本列島ですが、今週は少々暖かくなると予報が出... 続きを読む

課外授業

投稿日:
本日は早朝より亀ヶ池八幡宮御社殿にて、平成28年12月15日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神様に皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧... 続きを読む

大掃除

投稿日:
新しい年を迎えるにあたり、着々と準備が進められております。 先日の記事でもご紹介しました竹垣の作成も、お陰様で無事に完成致しました。   ... 続きを読む

歳越大祓ご案内

投稿日:
本日は、歳越大祓式のご案内を致します。 大祓式は、半年に一度それまでの半年間の罪穢(つみけがれ)を落とし、これからの半年間を無事に清ら... 続きを読む