安産祈願投稿日: 2011-08-11 投稿者: kamegaike 本日は戌の日です。 戌の日は安く多産である戌にあやかって、多くのご夫婦が安産祈願の御祈祷をお受けに、亀ヶ池八幡宮に来られます。本日も相... 続きを読む
猛暑日投稿日: 2011-08-10 投稿者: kamegaike 立秋とは名ばかりの猛暑日の続く毎日です。立秋の頃が暑さのピークとも言われておりますが、ピークを過ぎてもなお暑いというのは地球温暖化の... 続きを読む
お宮で涼?投稿日: 2011-08-03 投稿者: kamegaike ここのところ、涼しい日が続いております。 今日は日中暑くなりましたが、突然の大雨。その後は多少また涼しくなりました。蝉もやっと本番とい... 続きを読む
井戸埋め奉告祭投稿日: 2011-07-27 投稿者: kamegaike 相模原市内や上溝地区内の旧家では、先祖代々受け継ぎお世話をしているお稲荷さんや荒神様、日々の生活において利用してきた井戸や屋外に据え... 続きを読む
神輿御魂入れ神事斎行投稿日: 2011-07-16 投稿者: kamegaike 本日も朝から夏空が広がりました。 暑い最中でしたが、天満宮(当麻鎮座)・八坂神社(九沢鎮座)にて八坂祭の御魂入れの神事が亀ヶ池八幡宮禰... 続きを読む
相模原市氏子総代会結成総会投稿日: 2011-07-11 投稿者: kamegaike 本日は相模原市氏子総代会結成総会前(仮称)代議員会および相模原市氏子総代会結成総会が開催されました。 準備委員会を立ち上げ、亀... 続きを読む
上溝・横山地区特集!投稿日: 2011-07-05 投稿者: kamegaike 今日も暑くなりました。 本日は、地元タウン誌タウンニュースの亀ヶ池八幡宮の掲載記事のお知らせをいたします。 タウンニュースは今回、相... 続きを読む
境内の木陰投稿日: 2011-06-28 投稿者: kamegaike 本日も暑くなりました。ここ相模原も気温が35度近くまでなり、猛暑日となりました。 しかしながら、境内の木陰に入れば暑さもやわらぎます... 続きを読む
八坂祭投稿日: 2011-06-26 投稿者: kamegaike 東日本大震災の影響で、今年は開催が危ぶまれていました、上溝夏祭りこと、天王さま・八坂祭ですが、例年通り行われることになりました。相模... 続きを読む
JR相模線上溝駅の歴史投稿日: 2011-06-18 投稿者: kamegaike 本日は朝から曇り空、午後からは時折強い雨になってしまいました。 足下のわるい中、亀ヶ池八幡宮にお参りされた相模原郷土懇話会さんをご紹介... 続きを読む
小田急多摩線延伸計画投稿日: 2011-06-17 投稿者: kamegaike 本日は朝より雨模様の一日となりました。 さて、今日は小田急多摩線延伸についてのお話をしたいと思います。 この、延伸計画というのは、JR小... 続きを読む
義援金をお届けに投稿日: 2011-06-15 投稿者: kamegaike 本日早朝より6月15日の月次祭(つきなみさい)を執り行いました。皇室の弥栄、国の隆昌と氏子崇敬者の安寧をご祈念するとともに、この度の大震... 続きを読む
相模原市氏子総代会発会に向けて投稿日: 2011-06-13 投稿者: kamegaike 沖縄は早くも梅雨明けをしましたが、関東地方はまだまだ梅雨の真っ直中。今日も朝から曇天、そして小雨、また曇天といかにも梅雨空でした。 さ... 続きを読む
泣き相撲掲載投稿日: 2011-06-09 投稿者: kamegaike 先日、おかげさまでたくさんの方のご参加をいただき、盛会裡のうちに幕を閉じました一心泣き相撲・亀ヶ池場所が、地域情報紙タウンニュースの6... 続きを読む
畜霊慰霊祭投稿日: 2011-06-07 投稿者: kamegaike 本日は、昨日よりは穏やかな気候でしたので、外作業などが捗りました。 先日は相模原市南区の北里大学病院敷地内にあります「萬牲霊台・ばん... 続きを読む
一心泣き相撲・亀ヶ池場所その二投稿日: 2011-05-30 投稿者: kamegaike 本日は、昨日開催された「一心泣き相撲・亀ヶ池場所」についての第二弾、メインであります「赤ちゃん同士の相撲」と「奉納四股(しこ)踏み」... 続きを読む
FMさがみ 泣き相撲放送投稿日: 2011-05-17 投稿者: kamegaike 本日は天気予報どおり、相模原市は午後から土砂降りの雨となりました。気温の急な変化にはくれぐれも注意しましょう。 さて、 5月29日の開催ま... 続きを読む
工場閉所・感謝奉告祭投稿日: 2011-04-25 投稿者: kamegaike 本日は、セントラル自動車株式会社相模原工場・閉所式の奉仕がございました。 セントラル自動車様は、大変崇敬の篤い会社で、節目節目にあたっ... 続きを読む
相模原市氏子総代会準備委員会投稿日: 2011-04-18 投稿者: kamegaike ここ数日間は春らしく、暖かい日が続きましたが今日は少し肌寒いように思います。 さて、本日は相模原市氏子総代会設立に向けた、準備委員会の... 続きを読む
通水式投稿日: 2011-04-14 投稿者: kamegaike 本日は相模原市南区磯部の堰頭首工(せきとうしゅこう)にて、本年の通水開始に際しての安全祈願祭が関係者参列の下、豊受水神社大前にて斎行され... 続きを読む
選挙当選必勝祈願・安全旗清祓い投稿日: 2011-04-01 投稿者: kamegaike 本日は、大安吉日という事で選挙事務所の必勝祈願祭そして、年度始めという事で会社の作業場の安全旗の清祓いがございました。 来る4月10日... 続きを読む
春の訪れ投稿日: 2011-03-30 投稿者: kamegaike 本日は暖かい一日となりました。さて、そんな中、境内にございます忠魂碑の辺りを眺めておりますと、ある変化が。 亀ヶ池八幡宮忠魂碑 肌寒い毎... 続きを読む
当麻天満宮例大祭投稿日: 2011-03-25 投稿者: kamegaike 本日は当麻に鎮座しております天満宮にて、例大祭が斎行されました。 当麻の天満宮は亀ヶ池八幡宮の兼務している神社でございます。昨年は雨... 続きを読む
東北地方太平洋沖地震投稿日: 2011-03-12 投稿者: kamegaike この度の、大地震で被災されました方に、衷心よりお見舞い申し上げます。 大地震から一夜明け、相模原市内の大規模な停電も復旧いたしました... 続きを読む
講演会のお知らせ投稿日: 2011-03-11 投稿者: kamegaike 本日は講演会のお知らせです この度、神道政治連盟神奈川県本部が結成されて今年で40周年を迎えます。神道政治連盟は、北海道から沖縄県ま... 続きを読む
必勝祈願と神棚入魂祭投稿日: 2011-03-08 投稿者: kamegaike 本日は、市議会議員・県議会議員候補者の選挙事務所の開所清祓い並必勝祈願、そして神棚入魂清祓い式がございました。 御神前にて必勝を祈願す... 続きを読む
雛祭り投稿日: 2011-03-03 投稿者: kamegaike 三月になりましたが、どうしたことでしょうか寒い日が続いております。 本日は、お昼過ぎから相模原ロータリークラブの例会が儀式殿にて開催さ... 続きを読む
神奈川県神社庁相模原支部研修旅行投稿日: 2011-02-24 投稿者: kamegaike 昨日23日から本日にかけて、神奈川県神社庁相模原支部の研修親睦旅行を実施いたしました。 これは相模原市内の神職の親睦交流を深め情報交換を... 続きを読む
魚供養祭投稿日: 2011-02-24 投稿者: kamegaike 本日は、亀ヶ池八幡宮本殿に於いて、魚供養祭が行われました。 これは、相模原市内にある魚屋さんや料亭の方々が始めたものです。魚は、古来よ... 続きを読む
井戸の神様・水神様投稿日: 2011-02-22 投稿者: kamegaike 今日は春の日差しを感じさせる、穏やかな一日でした。 さて、ここ数日「井戸埋めの御祓い」が重なりました。相模原市には農家や旧家が沢山あり... 続きを読む