神宮大麻頒布式投稿日: 2015-11-07 投稿者: kamegaike 本日は夕方より雨が降りはじめ、より肌寒くなりました。どうか皆様体調など崩されませぬようお気をつけください。 さて、昨日は相模原市中央... 続きを読む
立正佼成会記念式典に出席投稿日: 2015-11-01 投稿者: kamegaike 本日より霜月でございます。 霜が降り始める「霜降月」から霜月となったとする説がございますが、最近めっきり寒くなり、霜が降るのもそう遠... 続きを読む
Audi相模原竣工祭奉仕投稿日: 2015-10-17 投稿者: kamegaike 本日は午前中は雨がぱらつきましたが、午後は晴天に恵まれました相模原です。 本日は出張祭典のご奉仕がございましたのでご紹介いたしましょう... 続きを読む
助勤の募集投稿日: 2015-10-14 投稿者: kamegaike 本日は「鉄道の日」です。明治5年に新橋から横浜間を結んだ日本初の鉄道が開通したことからそう呼ばれているようです。 近年でも日本各地で交... 続きを読む
秋空投稿日: 2015-10-07 投稿者: kamegaike 本日も秋空快晴の一日でした。 好天の本日は企業様の補修工事安全祈願をご奉仕させて頂きましたのでご紹介致します。 本日はお疲れ様で... 続きを読む
晴天の日投稿日: 2015-10-04 投稿者: kamegaike 大安吉日の日曜日である本日、沢山の参拝者様にお参り頂き、また安産加護祈願や初宮参りのご祈祷を受けられる方も多くおられ、境内は大変賑わ... 続きを読む
初穂投稿日: 2015-09-16 投稿者: kamegaike 本日は篤志崇敬者様より、古代米の懸税(かけちから)と新米のご奉納を賜りました。 懸税とは神に捧げられる初穂の束の事であり、神社の玉... 続きを読む
本島縦断投稿日: 2015-09-09 投稿者: kamegaike 台風18号が本島を縦断しました。 相模原市でも避難警報が発令される等、本日は大荒れのお天気となりました。 今回の台風は「ア... 続きを読む
秋祭り投稿日: 2015-08-22 投稿者: kamegaike 本日は相模原納涼花火大会が開催されますね。 会場に行かれる方、またお家や近場にて鑑賞される方と様々おられる事と思います。 どうか皆様、夏... 続きを読む
稲荷神社例祭助勤奉仕投稿日: 2015-08-16 投稿者: kamegaike 本日は上溝では夕立がありました。皆様の地域ではどうだったでしょうか。 さて本日は助勤(お手伝い)にて、お隣の宮司さんの神社に例大祭奉仕... 続きを読む
神社庁相模原支部総会投稿日: 2015-08-07 投稿者: kamegaike 本日も茹だるような暑さとなり、東京や横浜では今年一番の暑さを更新しました。 さて本日は、相模原市内各神社の宮司・神職が川尻の料亭を会... 続きを読む
村富神社例祭斎行投稿日: 2015-08-02 投稿者: kamegaike 本日は大安の日曜日、そして戌の日でございます。 安産祈願や初宮詣りの参拝者が多く、境内も大変賑わいました。 亀ヶ池八幡宮の禰宜が宮司を務... 続きを読む
平成26年亀ヶ池八幡宮八坂祭投稿日: 2015-07-28 投稿者: kamegaike 本日も日本各地で30度を超える真夏日となっているようです。 外での作業をされる方はどうか熱中症にならぬよう、充分に注意なさってください。 ... 続きを読む
御霊抜き神事投稿日: 2015-07-27 投稿者: kamegaike 連日お天気も好天に恵まれ、今年の上溝祭り(八坂祭)本宮・宵宮が大盛り上がりの内に閉幕となりました。 上溝祭りは相模原最大のお祭りであ... 続きを読む
上溝地区特集!投稿日: 2015-07-22 投稿者: kamegaike 今日も暑くなりました。 本日は、地元タウン誌タウンニュースの亀ヶ池八幡宮の掲載記事のお知らせをいたします。 タウンニュースは今回、相模... 続きを読む
晴天の戌の日投稿日: 2015-07-21 投稿者: kamegaike 大安の本日、沢山の参拝者様にお参り頂き境内は大変賑わいました。 また戌の日でもある為、安産加護祈願や初宮参りのご祈祷を受けられる方も多... 続きを読む
文披月(ふみひらきづき)投稿日: 2015-07-01 投稿者: kamegaike 本日はまさに梅雨らしく雨の振り続ける一日となりました。 亀ヶ池八幡宮御社殿では早朝より、平成27年7月1日の月次祭を斎行し、亀ヶ池八幡大神様... 続きを読む
中学生、職場体験実施中投稿日: 2015-06-23 投稿者: kamegaike 本日より三日の間、相模原市立上溝南中学校より二名の生徒さんが職場体験に来られました。 社会学習の一環で実際にお仕事を行う職場体験、経験... 続きを読む
平成27年度相模原市氏子総代会定期総会投稿日: 2015-06-17 投稿者: kamegaike 平成27年度相模原市氏子総代会定期総会が、本日参集殿二階にて執り行われました。 相模原市氏子総代会は、旧相模原市内の神社に日頃よりご奉... 続きを読む
松の植え替え投稿日: 2015-06-16 投稿者: kamegaike 本日は新月でございます。 新月は、月と太陽との黄経が等しくなる「朔」と同義であり、月は太陽と同じ方向にある為見えなくなります。今でこそ... 続きを読む
会場準備投稿日: 2015-06-09 投稿者: kamegaike 本日は、6月17日水曜日に予定しております「相模原市氏子総代会平成27年度定期総会」の会場準備が進められました。 相模原市氏子総代会は相模原... 続きを読む
畜霊慰霊祭の奉仕投稿日: 2015-06-08 投稿者: kamegaike 本日は、昨日に引き続き穏やかで過ごしやすい気候になりました。 その天候のもと、相模原市南区の北里大学病院敷地内にあります「萬牲霊台・ば... 続きを読む
土曜日大安の本日は、投稿日: 2015-06-06 投稿者: kamegaike 昨日の雨降りから明けた本日、連日の暑さとは違うひんやりとした空気に肌寒さを感じられた方も少なくなかったのではないでしょうか。夕方から... 続きを読む
相模原市氏子総代会理事会投稿日: 2015-05-26 投稿者: kamegaike 本日は本州全土が晴天のお天気のようです。気温は25度を上回る地域が多いらしく、まさに真夏日となりました。気温が高く風も弱い為皆様熱中症に... 続きを読む
泣き相撲タウン誌に告知掲載投稿日: 2015-04-22 投稿者: kamegaike 地域のタウン誌タウンニュースの明日4月23日号に一心泣き相撲第5回亀ヶ池場所の御案内記事が掲載されます。是非お手にとってお読み下さい。 4... 続きを読む
磯部堰頭首工通水式投稿日: 2015-04-16 投稿者: kamegaike 本日は相模原市南区磯部の堰頭首工(せきとうしゅこう)にて、本年の通水開始に際しての安全祈願祭が関係者参列の下、豊受水神社大前にて斎行... 続きを読む
竣功祭奉仕投稿日: 2015-04-07 投稿者: kamegaike 昨日は大変暖かく、穏やかな一日でしたが、本日は一転、雨もあって肌寒い日となりました。 さて、昨日の午前に斎行されましたお祭をご紹介しま... 続きを読む
奉祝祭神賑行事其の参投稿日: 2015-03-25 投稿者: kamegaike さて、本日は奉祝祭の様々な神賑行事をご紹介します。22日の午後3時半から光明学園相模原高等学校和太鼓部によります和太鼓演奏会が... 続きを読む
奉祝大祭神事投稿日: 2015-03-22 投稿者: kamegaike 参進の様子 本日は亀ヶ池八幡宮御鎮座八百年奉祝記念 平成の御社殿御神門竣功奉祝大祭の本宮でした。神社本庁田中恆清総長様始め、県神社庁理... 続きを読む
平成二十七年弥生十五日の月次祭投稿日: 2015-03-15 投稿者: kamegaike 本日は春の陽気でしたね。来週に迫った奉祝大祭も今日のようなお天気になることを期待致します。 本日は早朝より亀ヶ池八幡宮御社殿にて、平成2... 続きを読む