コンテンツへスキップ
  • 北相模総守護社亀ヶ池八幡宮ブログ
  • 公式WEBサイト

言の葉日記

年間を通してのお祭り事やお宮での日々の一コマなどを掲載していきます。

  • 北相模総守護社亀ヶ池八幡宮ブログ
  • 公式WEBサイト

タグ: 春分

春分の日・春季皇霊祭

投稿日: 2025-03-202025-03-17 投稿者: kamegaike
本日は春分の日です。 一般には「春分の日」と呼ばれていますが、我々神職の間では「春季皇霊祭」と呼んでおります。 「春分の日」の古い呼び方... 続きを読む

春分の日・春季皇霊祭

投稿日: 2024-03-202024-03-22 投稿者: kamegaike
本日は春分の日です。 一般には「春分の日」と呼ばれていますが、我々神職の間では「春季皇霊祭」と呼んでおります。 「春分の日」の古い呼び方... 続きを読む

春分の日・春季皇霊祭

投稿日: 2023-03-212024-03-22 投稿者: kamegaike
本日は春分の日です。 一般には「春分の日」と呼ばれていますが、我々神職の間では「春季皇霊祭」と呼んでおります。 「春分の日」の古い呼び方... 続きを読む

春分の日・春季皇霊祭

投稿日: 2022-03-212022-03-23 投稿者: kamegaike
本日は春分の日です。 一般には「春分の日」と呼ばれていますが、我々神職の間では「春季皇霊祭」と呼んでおります。 「春分の日」の古い呼び方... 続きを読む

春分の日・春季皇霊祭

投稿日: 2021-03-202021-03-21 投稿者: kamegaike
本日は春分の日です。 一般には「春分の日」と呼ばれていますが、我々神職の間では「春季皇霊祭」と呼んでおります。 「春分の日」の古い呼び方... 続きを読む

真冬の様相

投稿日: 2020-03-292020-03-29 投稿者: kamegaike
本日は関東一円に雪が降り積もりました。 相模原でも早朝より雪が降り始め、境内は雪化粧に覆われました。 東京都心に1cm以上の雪が積もるのは32... 続きを読む

春分の日・春季皇霊祭

投稿日: 2020-03-202020-03-20 投稿者: kamegaike
本日は春分の日です。 一般には「春分の日」と呼ばれていますが、我々神職の間では「春季皇霊祭」と呼んでおります。 「春分の日」の古い呼び方... 続きを読む

最新の記事

  • 立冬
    11月 7, 2025
  • 11月の戌の日
    11月 6, 2025
  • 厄除のお知らせ
    11月 5, 2025
  • 月参り限定御朱印
    11月 4, 2025
  • ざる菊の奉納
    11月 3, 2025

アーカイブ

カテゴリー

2025年11月
月火水木金土日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Powered by Nitro Theme. © 2025 言の葉日記. All Rights Reserved.