磯部八幡宮例祭斎行投稿日: 2012-09-05 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮で兼務しております、磯部鎮座の八幡宮で例祭が斎行されました。 昨日は宵宮ということで、御神輿に御神霊を移し、神輿担ぎ... 続きを読む
8月戌の日のご案内投稿日: 2012-08-14 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では、安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
8月の戌の日のご案内投稿日: 2012-08-02 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では、安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
十二天神社例祭・八坂祭投稿日: 2012-07-23 投稿者: kamegaike ここ数日の肌寒さを吹き飛ばすかのように、本日は暑い一日となりました。 さて、昨日は亀ヶ池八幡宮の兼務しております、十二天神社(古山地区鎮... 続きを読む
古事記1300年まほろば小学生合宿のご案内投稿日: 2012-07-22 投稿者: kamegaike 本日は「まほろば小学生合宿」のご案内を致します。 このまほろば小学生合宿はNPO法人 まほろば教育事業団主催のもと寒川町教育委員会の後援に... 続きを読む
7月戌の日のご案内投稿日: 2012-07-18 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では、安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
7月戌の日のご案内投稿日: 2012-07-04 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では、安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
戌の日安産祈願のお知らせ投稿日: 2012-06-24 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では、安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
小学校の課外授業投稿日: 2012-06-08 投稿者: kamegaike 昨日今日と、清々しい青空が広り、高々と上げられた日の丸も、風に吹かれてはためいております。 さて、この二日間は大変賑やかな境内になりま... 続きを読む
6月の戌の日投稿日: 2012-06-04 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では、安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
5月戌の日のご案内投稿日: 2012-05-16 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では、安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
境内の様子投稿日: 2012-05-08 投稿者: kamegaike オオムラサキ ツツジ 忠魂碑前のオオムラサキと東駐車場のツツジが綺麗に咲きました。 どうぞ皆様ご参拝がてらご覧ください。 お天気の下、... 続きを読む
5月戌の日のご案内投稿日: 2012-05-02 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では、安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
五月一日投稿日: 2012-05-01 投稿者: kamegaike 今日から五月になりました。今年は閏年ですので、今日は八十八夜になります。例年ではあと3日程度で立夏となりますが今年は閏年の関係であと... 続きを読む
礒部日枝神社・日枝大神例祭投稿日: 2012-04-21 投稿者: kamegaike 本日四月二十一日、磯部東地区の日枝神社・磯部四ツ谷地区の日枝大神に於いて、総代世話人参列の中、春の例祭が斎行されました。 東地区日枝... 続きを読む
4月戌の日投稿日: 2012-04-14 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では、安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
4月戌の日のご案内投稿日: 2012-04-06 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では、安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
今月の戌の日のお知らせ投稿日: 2012-03-09 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
桃の節句投稿日: 2012-03-03 投稿者: kamegaike 本日は、暖かな一日になりました。 さて、今日は桃の節句「おひな祭りの日」です。 おひな祭りは平安時代の貴族の行事より始まり、江戸時代から... 続きを読む
3月戌の日のご案内投稿日: 2012-02-28 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では、安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
今月の戌の日の御案内投稿日: 2012-02-09 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
戌の日のお知らせ投稿日: 2011-12-17 投稿者: kamegaike 今朝の社頭は、ご神木の夫婦大銀杏の葉っぱが地上に舞い降りて、黄色い絨毯を敷いたようになりました。 レッドカーペットならぬ、イエローカ... 続きを読む
亀ヶ池課外授業投稿日: 2011-12-08 投稿者: kamegaike 本日は地元小学校の三年生児童約60名が課外授業として、亀ヶ池八幡宮を訪れました。 子供たちはまず、御本殿前で二礼二拍手一礼の作法で手をあ... 続きを読む
師走戌の日投稿日: 2011-12-02 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
千歳飴のお話投稿日: 2011-11-09 投稿者: kamegaike 本日は平日で御座いましたが、大安吉日という事もあり境内は七五三のお参りをされるお祝い子さんと、ご家族様で大賑わいでございました。 さて... 続きを読む
10月の戌の日投稿日: 2011-10-16 投稿者: kamegaike 本日も穏やかな一日になりました。10月ですが、今日の気温は27℃との事でした。 さて、本日は10月の戌の日・安産祈願のお参りについてご... 続きを読む
安産祈願のお知らせ投稿日: 2011-10-04 投稿者: kamegaike 本日も穏やかな一日になりました。 さて、本日は10月の戌の日・安産祈願のお参りについてご案内をいたします。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様と... 続きを読む
戌の日のお参り安産祈願とは投稿日: 2011-09-21 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
亀ヶ池八幡宮例祭其の二投稿日: 2011-09-18 投稿者: kamegaike 本日は昨日の例大祭で行われた「番田神代神楽」についてお話します。 番田神代神楽は、氏子の亀山社中で代々受け継がれ、大きなお祭の場におい... 続きを読む
平成二十三年兼務神社のお祭その4投稿日: 2011-08-31 投稿者: kamegaike 早いもので8月もお仕舞いです。8月最後の今日は曇が多く風は少なくあまり暑くもならず穏やかな一日でした。台風が接近中との知らせがありますが... 続きを読む