保育園七五三奉告祭投稿日: 2012-11-01 投稿者: kamegaike いよいよ11月になりました。 早朝より、御本殿にて霜月一日の月次祭を行いました。 国家皇室の繁栄・安泰と氏子崇敬者の平穏をお祈りいたしまし... 続きを読む
写真室からのお知らせ投稿日: 2012-10-30 投稿者: kamegaike 朝、境内を見渡してみますと御神木に実った銀杏が参道に落ちておりました。見上げますとまだまだたわわに実った銀杏の実が見えます。毎朝の銀... 続きを読む
10月戌の日のご案内投稿日: 2012-10-22 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では、安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
土曜大安投稿日: 2012-10-13 投稿者: kamegaike 本日は土曜日の大安ということもあり、境内は七五三参りや初宮参りの方で賑わいを見せました。会食を当八幡宮でされる方もいらっしゃいました... 続きを読む
境内散策投稿日: 2012-10-10 投稿者: kamegaike みずほ幼稚園の園児さんがお参りにいらっしゃいました。 お参りを済ませた後、みんなで境内に落ちているどんぐりを拾っている写真でございま... 続きを読む
10月戌の日のご案内投稿日: 2012-10-02 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では、安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
台風一過の境内投稿日: 2012-10-01 投稿者: kamegaike 本日は早朝より、十月一日の月次祭を斎行し、皇室の益々の弥栄、氏子をはじめ日本国民の安寧をご祈念申し上げました。 ご覧のように昨日の台... 続きを読む
御朱印帳について投稿日: 2012-09-28 投稿者: kamegaike 本日は崇敬の念の篤い会社様の御神前安全祈願祭がございました。毎年この時期にご参拝されています。 亀ヶ池八幡宮では平成の御社殿御神門御造... 続きを読む
タウンニュース掲載記事のご紹介投稿日: 2012-09-26 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮の記事が掲載されるタウン誌のご紹介です。 明日の9月27日木曜日発行、タウンニュース中央区版に以下の2つの記事が掲載されま... 続きを読む
9月の戌の日のご案内投稿日: 2012-09-19 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では、安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
三連休の中日投稿日: 2012-09-16 投稿者: kamegaike 台風の影響なのか、降ったり止んだりの落ち着かない天候の日曜日となりました。三連休の中日です。 本日はお日柄良く、日曜日で気候も暑過ぎず... 続きを読む
例大祭告知記事投稿日: 2012-09-12 投稿者: kamegaike 今日は、来る9月17日月曜祝日に神奈川県神社庁より献幣使を招き、亀ヶ池八幡宮に於いて厳粛に斎行される例大祭の告知が掲載された記事をお知ら... 続きを読む
9月戌の日のご案内投稿日: 2012-09-06 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では、安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
磯部八幡宮例祭斎行投稿日: 2012-09-05 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮で兼務しております、磯部鎮座の八幡宮で例祭が斎行されました。 昨日は宵宮ということで、御神輿に御神霊を移し、神輿担ぎ... 続きを読む
磯部御嶽神社例祭投稿日: 2012-09-01 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮で奉仕をしております、磯部鎮座の御嶽神社の例祭でございました。 御霊入れ神事の様子 昨日は神輿に御霊を入れ、氏子地域... 続きを読む
当麻天満宮風祭投稿日: 2012-08-27 投稿者: kamegaike 一昨日、昨日と兼務神社の例祭を当ブログ記事でご紹介いたしましたが、本日は風祭をご紹介致します。 風祭とはこれからの時期は台風が多く発生... 続きを読む
兼務社例祭 其の②投稿日: 2012-08-26 投稿者: kamegaike 本日は昨日に引き続き、兼務神社の例祭や御霊入れが重なってございますので、ご紹介致します。 共和鎮座 新田稲荷神社例祭 昨日が宵宮、今... 続きを読む
兼務社例祭 其の①投稿日: 2012-08-25 投稿者: kamegaike 本日は快晴のもと、亀ヶ池八幡宮で兼務しております各地区神社の例祭並びに御神輿御霊入れの奉仕がありました。 相原鎮座の相原八幡宮 神輿... 続きを読む
8月戌の日のご案内投稿日: 2012-08-14 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では、安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
8月の戌の日のご案内投稿日: 2012-08-02 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では、安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
今日の御社頭投稿日: 2012-07-24 投稿者: kamegaike 今日は戌の日大安ということで御社頭は安産祈願をされる方で賑わいました。一部を写真でご紹介致します。 無事のご出産を御祈念申し上げ... 続きを読む
7月戌の日のご案内投稿日: 2012-07-18 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では、安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
戌の日のお参り投稿日: 2012-07-12 投稿者: kamegaike 本日は風が一日中強く、時折雨のぱらつく天気でした。梅雨らしい日と言えるのでしょうか。 さて今日は戌の日でしたので安産加護祈願のお参りを... 続きを読む
亀ヶ池八幡宮招福暦投稿日: 2012-07-06 投稿者: kamegaike 本日は午後から雨がパラつき大変蒸し暑い一日となりました。 さて、夏越大祓神事が終わり、残り半年となったこの頃になりますと、亀ヶ池八幡... 続きを読む
7月戌の日のご案内投稿日: 2012-07-04 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では、安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
今朝の境内投稿日: 2012-06-29 投稿者: kamegaike 梅雨曇ではありますが、今朝の境内は静かで清々しく、ときおり鳥の囀りがこだましておりました。 本殿前には、いよいよ明日執り行われる夏越大... 続きを読む
大安・梅雨の晴れ間投稿日: 2012-06-26 投稿者: kamegaike 本日は梅雨の合間の清々しい一日でした。梅雨特有の湿気も無く、本当に過ごしやすい日でした。 今日は、地元小学生が課外授業で散策に訪れまし... 続きを読む
戌の日安産祈願のお知らせ投稿日: 2012-06-24 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では、安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りして... 続きを読む
鳥居の修繕投稿日: 2012-06-19 投稿者: kamegaike 今日は午後から強い雨となりました。台風4号の影響でしょうか。すぐまた5号も日本列島へ接近すると見られていますから、しばらく大荒れの天気と... 続きを読む
日曜お宮参り投稿日: 2012-06-17 投稿者: kamegaike 本日は朝方は雨がぱらついたりしましたが午後からお日様が顔を出してくれました。 日曜日ということで、今日もお宮はお祓いを受けられるたくさ... 続きを読む