POKAPOKA !?投稿日: 2014-04-11 投稿者: kamegaike まさに春の陽気といったような天気で「ぽかぽか」という効果音が聞こえてきそうな一日でした。 今度の週末は天気もよいそうで、皆様のご参拝を... 続きを読む
井戸埋め前清祓奉仕投稿日: 2014-04-08 投稿者: kamegaike 本日は大安吉日で天候にも恵まれ、境内は安産加護や厄除など様々なご祈願をされる方で賑わいました。 花桃が満開で見頃を迎えておりますので、... 続きを読む
清明投稿日: 2014-04-05 投稿者: kamegaike 今日は二十四節気の一つ、清明です。清明は草木の花が咲き始める日とされています。境内の花々も例年より早く色づいており見頃を迎えておりま... 続きを読む
沈丁花開花情報投稿日: 2014-03-20 投稿者: kamegaike 本日は朝から降り続く雨の一日となりました。 境内を見回してみますと、沈丁花(ジンチョウゲ)が花を咲かせていたので、雨が小降りになった夕... 続きを読む
樹木奉納投稿日: 2014-03-17 投稿者: kamegaike 今日は穏やかで良い日和となりました。 さて、本日は桃の木などの奉納がございました。 こちらの写真は樹木移植作業中の様子です。桃の木の... 続きを読む
今月の戌の日投稿日: 2014-03-13 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
東日本大震災復興へ投稿日: 2014-03-11 投稿者: kamegaike 本日3月11日、東日本大震災よりちょうど3年が経ちました。新聞記事に目を向けますと、大きくこの日を取り扱っております。記事を読みますと、た... 続きを読む
出張祭典奉仕投稿日: 2014-03-10 投稿者: kamegaike 本日は出張祭典の奉仕が重なってございましたので紹介致します。 こちらはキャタピラージャパン株式会社が施主の竣工式です。昨年の3月... 続きを読む
相模原市氏子総代会投稿日: 2014-03-07 投稿者: kamegaike 3月5日6日と、相模原市氏子総代会は研修旅行としまして、参宮旅行を実施致しました。相模原市氏子総代会は事務局を亀ヶ池八幡宮が担っておりま... 続きを読む
日曜お宮参り投稿日: 2014-03-02 投稿者: kamegaike 本日は朝方は雨がぱらついたりしましたが午後からお日様が顔を出してくれました。 日曜日ということで、今日もお宮はお祓いを受けられるたくさ... 続きを読む
3月の戌の日投稿日: 2014-02-28 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
今月の戌の日投稿日: 2014-02-16 投稿者: kamegaike 本日は戌の日の安産祈願のお参りについてご案内申し上げます。 亀ヶ池八幡宮では安産の神様として神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしてお... 続きを読む
合格成就投稿日: 2014-02-12 投稿者: kamegaike 現在受験シーズン真っ直中。受験生はお正月返上で勉強に励まれ、このシーズンを迎えたのではないでしょうか。 毎日勉強を重ね努力した上で、最... 続きを読む
稻荷社内宮清祓投稿日: 2014-02-07 投稿者: kamegaike 先日の雪はそろそろすべて溶けたでしょうか。しかしまた明日の未明にはまた積もる雪との予報。あまり積もると春が遠のくようですが、降って溶... 続きを読む
境内雪化粧投稿日: 2014-02-05 投稿者: kamegaike 昨日の雪模様の天気とは打って変わって冬晴れの青空が広がった一日となりました。 こちらの写真は今朝の境内です。うっすらと雪化粧し... 続きを読む
解体前清祓の御奉仕重なる投稿日: 2014-01-31 投稿者: kamegaike 本日は解体前清祓のご奉仕が重なってございましたので、写真を交えご紹介致します。 解体前清祓は読んで字の如く建物を解体する際に行うお祭で... 続きを読む
春はすぐそこ? 水仙の花投稿日: 2014-01-28 投稿者: kamegaike 本日は3月上旬並みの温かで穏やかな日となりました。春がそこまできているかのような一日でしたね。まだ1月なのですが……。 亀ヶ池八幡宮の境... 続きを読む
土曜の大安投稿日: 2014-01-18 投稿者: kamegaike 本日は本年最初の土曜大安です。出張祭典のご奉仕が重なってございましたので、一部写真にてご紹介致します。 数日前の予報では雨雪も予想され... 続きを読む
総代会議・初集会投稿日: 2014-01-17 投稿者: kamegaike 本日は、平成26年の総代世話人・初集会が行われました。 初集会に先立ち、儀式殿の斎場にて、宮司・禰宜により年始のお祓いが執り行われ、総代... 続きを読む
構内社大前にて新年安全祈願祭投稿日: 2014-01-08 投稿者: kamegaike 今日は午後から雨という予報でしたが、夕方まで天気が良く暖かい一日でした。さて今日のブログでは三菱重工業株式会社の平成26年新年安全祈... 続きを読む
キャタピラージャパン株式会社相模事業所新年祈願祭投稿日: 2014-01-07 投稿者: kamegaike 本日は早朝より様々な会社が亀ヶ池八幡宮にお参りされ、社運隆昌や商売繁盛、安全祈願などの御祈祷をお受けになりました。 また、社頭での御祈... 続きを読む
企業新年祈願の賑わい投稿日: 2014-01-06 投稿者: kamegaike 本日は月曜日ということで会社企業の仕事始めの日でしょうか、多くの会社企業が新年祈願でお参りされました。御祈祷を行っている儀式殿は満席... 続きを読む
正月3日目投稿日: 2014-01-03 投稿者: kamegaike 本日は昨日に続きまして、正月三が日の賑わいの様子を写真にてご紹介致します。 警備員の方も各駐車場の車の整理、また横断歩道の誘... 続きを読む
平成26年二日目投稿日: 2014-01-02 投稿者: kamegaike 本日のブログも賑わうご社頭の様子をご紹介致します。 こちらは参集殿の2階から見た境内の様子です。鳥居から外まで出てみると・・・ 鳥居の外... 続きを読む
元旦の様子投稿日: 2014-01-01 投稿者: kamegaike 皆様明けましておめでとうございます。 本日は平成26年1月1日の元旦。現在御社殿のお建て替えの事業の最中につき、ご不便をお掛けすることも... 続きを読む
お正月の準備投稿日: 2013-12-31 投稿者: kamegaike 昨日に続き、お正月を迎える準備が整ってきた様子をお写真でご紹介致します。今回は、お昼ごろの様子を主に掲載します。 明るい時です... 続きを読む
準備が整いました投稿日: 2013-12-30 投稿者: kamegaike お正月を迎える準備が整って参りました。境内の諸々な所にも整備が届き、皆様をお迎えする準備ができました。本日のブログでは暗くなってきた... 続きを読む
出張祭典奉仕投稿日: 2013-12-18 投稿者: kamegaike 本日は出張祭典のご奉仕が重なってございましたので、一部ご紹介致します。 こちらの写真は竣工祭の様子です。建物が無事に完成し、今後の安... 続きを読む
年賀状のお知らせ投稿日: 2013-12-17 投稿者: kamegaike 本日は亀ヶ池八幡宮写真室からのお知らせです。 年の瀬も迫り、何かと忙しくなって参りました。 皆様に於かれましては年頭のご挨拶、年賀状をそ... 続きを読む
御造営上棟祭掲載記事投稿日: 2013-12-12 投稿者: kamegaike 今日は、12月4日にお蔭さまをもちまして盛大に執り行なわれました、平成の御社殿・御神門等御造営 上棟祭の様子が掲載された記事をご紹介いた... 続きを読む